



























2024/10/13 08:00:32
滅多に口コミなんて書かない私が、どうしても他の人と良さを共有したいと思った商品です。
メイク初心者にはやや扱いが難しく感じるかもしれませんが、慣れてしまえば最強チークです!
カラー:
69 ラベンダーラスト
もともと白味ピンクチークが大好きで、クリニークのバレリーナポップやMACのトータリーシンクトを愛用していました。
公式やインフルエンサーはハイライト的に仕込むのも◎とのことですが、色白な方にはこれだけでかなり発色すると思います。
少量で発色するのでもう少しヌード系のカラーが増えるといいなと思います。
色持ち:
手の甲に試しに出してみたものが夜まで残っていました。笑
普通の手洗いでは落ちにくかったようです。
夕方にはチークが消える私ですが、一切お直しせずに血色を保てます。
扱い:
手早く塗らないとムラになりやすいかもしれません。指2-3本で手早くタッピングしながら広げていくか、小さめのファンデーションブラシなど平にカットしてあるブラシで塗るのが塗りやすかったです。試していませんがスポンジもアリかな。
普段リキッドファンデーションを使っていますが、フェイスパウダーの前後で付けてみましたが私はパウダー後の方が質感が好きでした。
パウダー前だと少しマットに寄るのでお人形さんみたいなチークが好みであればそちらの方が良いかもしれません。
このチーク自体が塗り広げて固定するとパウダリーに変化するのでパウダー後に使用しても問題なく、またファンデーションやパウダーが剥げてしまうこともなかったです。
(強く擦ったりすると剥げると思いますが、上記塗り方で優しく塗る分には問題ないです)
リキッドチークやクリームチークは色持ち、ファンデーションを剥がしてしまう問題で上手く使いこなせないものが多かったですが
これは本当に使いやすくて尚且つ色もドンピシャ好みで即一軍コスメになりました!
ファンデやパウダーは優秀なものが多く、そこまで大きな差を感じずに口コミに至ひませんでしたが
このYSLのチークは本当に何年振りってくらいに感激したコスメです!
2024/12/1 23:57:06
69 ラベンダーラストを追加購入したため、評価6→7に上げます
このラベンダーチークこそ、リキッドチークが苦手な方にも是非挑戦して欲しい。
イエベとかブルベとか関係なく、ファンデーションを崩すことなく上から透明感を与えてくれるアイテムです。
元々のクチコミ↓にも書きましたが、クッションと同じ成分なので本当に崩れません。ずっとトーンアップしたまま過ごせます。
この69番の上にパウダーチークをふわっと乗せると、どんなチークも吸収してしまうミューテッドサマーな私の頬にも、柔らかく色が乗ります。
もちろん他のリキッドチークを混ぜて使うのも有りです。
また、BAさんはお直しの際にこちらのチークを目元にうっすら付ければくすみが飛びますよ、と裏技も教えて下さいました。
騙されたと思って店頭でお試しして頂きたいです。
以下、最初のクチコミです。
コスパ最強のリキッドチーク
BAさんがクッションファンデと同じ成分なので崩れにくくて色持ちが良いと仰っていましたが、本当に色持ちが良い
瑞々しいのにサラッとした仕上がりになります
そして何より使うのは少量でいい。出し過ぎると事故るので、少しずつパフに取って何度か重ねていくのがいいかも
過去に何種かのリキッドチークに挑戦したものの、毎回ベースメイクを持っていかれてことごとく失敗しておりましたが、今回は上手く付き合って行けそうです
色味がキツい時はコンシーラーやファンデーションを混ぜてトーンダウンさせると良いと思います
逆にハイライターを混ぜてキラキラさせるのも素敵
44 ヌードルヴァリエールは指塗りでも大丈夫そう
青みピンクのように見えますが、パーソナルカラー関係なく誰もが使える血色カラー
66 フューシャフリングは極僅かな爪の先ぐらいの少量にしないと事故ります、発色が良過ぎて一生無くならないタイプ
可愛い系のメイクにしたい時や、チークを目立たせたい時に使いたいカラー、これはブルベさん向けかな
そして今回、ハイライトは腐る程持っているため、69 ラベンダーラストは見送りましたが、在庫が流通し始めたら買うべき色だと思っております。
よろしくお願いします*\(^o^)/* 続きをみる