



























2025/1/10 01:42:25
涙袋メイクでバズってるみたいで、ちょい興味があり購入してみました。
アイシャドウやチークにも使えるマルチなコスメらしいのですが、わたしは主に下瞼のアイシャドウ、アイラインとして使ってます。
今まで下瞼メイクには、アイシャドウとかキャンメイクのアイバックコンシーラーを使ってましたが、シアーヌードは少しピンク味もあるカラーなので、血色感も作れて、全くない涙袋が少しできた感じになります(^^;)
ガッツリと付けるのではなく、ササッとぬって指でササッとなじませてますwww
芯もそこまで固さを感じなかったので、購入して良かったです。
ラメ入りですが、ギラギラ感はなく、さり気ないキラッと感です。粒子が細かいからだと思います。
大人でも安心して使えるペンシルアイカラーだと思います。
ただ…ロングラスティングではないかな( ´~`)
汚く崩れないけど、あれれ?落ちてる?って感じになります。
そこがちょっと残念です(><)
2025/1/27 11:01:57
パーソナルカラーはブルベ夏、セカンド冬です。ブルベ向きのアイシャドウってピンク系やピンクブラウンばかりなのでたまには違う色も欲しいと思って購入してみました!
ブルベですが、グレイッシュな感じが強いアイシャドウは時間が経つと目周りがくすむ感じがしてあまり好みではなかったのですが、こちらは透けブラウンというだけあって、暗くならずにちょうどいい明るさのブラウンです。
ブルベでしっくりくるブラウンはなかなかみつからなかったのですが、これなら使えそうです!
とくに左から2番目の色が絶妙な色です。薄めの発色だし、1番右のラメはゴールドで少し黄みがあるのでイエベの方も使えそう。
ポッピングシルエットシャドウは限定のウォームベリーポップを愛用していますがこっちの方がツヤ感があって好きかも。
キャンメイクのアイシャドウベースを使用していますがラメ飛びや色もちは気になりませんでした。
ブルベでピンクメイクが飽きた方には是非おすすめです!
[美容液]
容量・税込価格:50mL・8,360円 / 50mL・8,910円 (編集部調べ)発売日:2024/9/21
2025/1/11 19:53:01
美容液は高くないと意味がないのでは?そもそも大事なのは食事では??と、美容液という存在に疑念を感じていて、長年使わずに過ごして来ました。
でも、いつまでも気になっている毛穴の開きやくすみを少しでも改善したくて、継続使用出来そうな美容液を探していて出会いました。
塗って寝た翌朝に、いつもより毛穴の目立ちが減り、つるんと明るくなった肌を見て、効果出るの早過ぎ!と驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
レフィルがあって、容器の一部にリサイクルガラスが使用されていて、永遠にプラスチックごみを増やさなくていいんだということも、近所のドラッグストアで購入できることも、環境に与える負荷が少なく感じられて、精神的な負担が少なくなります。本当に嬉しいです。
愛国心という言葉や考え方は大嫌いですが、ふるさとの国に資生堂があることを誇りに思います。ずっとリピートし続けます!
よろしくお願いします*\(^o^)/* 続きをみる