



























2025/4/23 16:17:37
口コミ良さそうだったので購入。
黒マスカラ苦手で普段なら絶対買わないけど気になりすぎて買ってしまった。笑
ウォンジョンヨに似てるのかなーと思って使ってみたらウォンジョンヨよりもナチュラル。
液がドバっと付くことはないので繊細なまつ毛に仕上がります。
目力出したい人には物足りないかも。
カールキープ力も口コミほど感じられず。
これ単体でもベース有りでも下がってきちゃう。
ナチュラルな仕上がりと使用感は好みだけど、カールキープ力がもっと欲しかったのでこの評価。
他にカラー展開あったらまた買っちゃうかもだけど、ブラックはリピ無し。
2025.2.21追記。
マツパしてカールキープとか気にしなくていいから久しぶりに使ってみたら仕上がりがキレイすぎた。
マスカラベース無しで塗ったらフラットラッシュ付けたみたいな仕上がりに。重ね塗りしてもダマにならずにめっちゃキレイ。
マツパありきなので評価は変わらないけど、ナチュラルでエクステ付けてるみたいなまつ毛になって感動。
2025.4.23追記。
新色気になって購入。
クリア系のマスカラあるあるで塗ってみるとほぼブラックです。笑
ブラックと並べてスウォッチしてみるとクリアなダークブラウンだけど、実際にまつ毛に塗ったら色味の差はニュアンス程度の微々たるものかと。
仕上がりは気持ちブラックよりもナチュラルかなーくらい。
カラー要素を期待してる人・目力欲しい人にはオススメしないかな。
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:55g・2,640円 / 55g・2,970円 (編集部調べ)発売日:2024/10/26
2025/1/7 20:00:47
キュレルのフェイスクリームを使い切ったのでこちらを購入し使用中ですがいい感じです。
ちょっと成分が攻めてる感じがするので、肌荒れ時期に使ったら痛かったかもしれません。
肌荒れ時にはやはりキュレルの方がオススメですが、調子が良いときはこちらの商品をオススメします。
デパコスのクリームよりいいのではと感じる時もあります。
ソフィーナIPの保湿系アイテムはかなりトリートメント効果があり、香りはするけどキツすぎることもないです。
しっとりするけどベタベタせずにしっかりと肌に浸透している感覚がお気に入りです。
2024/7/22 22:52:05
単色のプチプラアイシャドウというとずっとマジョリカマジョルカを愛用していますが、このところライムグリーンメイクをしたいと思ったものの、思った色味がなく、こちらに行き着きました。
ここまで数があると、アディクションまではいかない価格でいろいろ選べるので、普段使わない冒険色を試す時にちょうどいいと思います。予めドラッグストアで色味をチェックしてから@cosmeで購入しました。さすがに少しラメ落ちはしたものの許容範囲です。瞼敏感族ですが、アイシャドウベースを使ったら痒みもなく問題なく使えました。
流石のケイト、メイクが楽しくなりますね。
よろしくお願いします*\(^o^)/* 続きをみる