28件中 6〜10件表示

moA21さん
moA21さん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ヴィセ / ヴィセ ジェミィ ティント セラム

ヴィセ

ヴィセ ジェミィ ティント セラム

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:2.9g・1,650円 (編集部調べ)発売日:2023/10/16

ショッピングサイトへ

1購入品

2023/10/16 17:13:45

限定色ディープガーネットを購入しました。
これからの秋冬にぴったりなレッドブラウンで
何度も重ね塗りしてもこの薄付き。
ブラウンリップ苦手な方でも使用しやすい色だと思います。

色持ちは良いと思います。
唇の色にうまく馴染んだカラーになるので、
食後等塗り直しは必要ですが、汚くはげることなく全然気にならないです。
ラメに関してもしっかり密着するので、飲み物を飲んでもコップにつきません。

個人的に『合わなかった』と思った点は、ラメ。
ラメがあるリップに興味があって購入した本品。
細かいラメがキラキラ、唇の存在感も気分もあがるような、本当に綺麗なのですが。
某ショッピングモールのトイレの鏡で見たら、ゴミが付いているようにしか見えませんでした。。苦笑

手の甲とかにタッチアップしたところはそんなにラメラメしていないのですが、唇にはしっかりみっちりラメ。
一度見えてしまったらどう見てもゴミにしか見えませんでした。。。

ラメ・キラキラリップ苦手民、挑戦したいけどどうしようかなと迷ってる方はやめておいた方がいいかもしれません。

色合いや薄付きの感じは本当に素敵なので、これのラメなしリップがほしいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○カオル○さん
○カオル○さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿240
ITRIM(イトリン) / エレメンタリー エッセンシャルPPクリーム Awafuji

ITRIM(イトリン)

エレメンタリー エッセンシャルPPクリーム Awafuji

[化粧下地]

容量・税込価格:28g・11,000円発売日:2022/3/9

6購入品

2022/3/24 13:50:34

初イトリンです。
こちら、薄紫色のPPクリームとなります。
Awabeniと悩みましたが、よりエイジング効果の高い方を選んでみました。Awabeniには劣りますが、SPF45なら安心して使えます。
精油の香りのするクリームで、伸びはいいと思います。肌に馴染むと自然にトーンが上がり、顔の表面がつるっとした印象になります。人工的な綺麗さややり過ぎ感がなく、肌そのものに力が漲っているようなハリ感と輝きを感じられるようなクリームです。私はリキッドファンデーションとクリームファンデーションを合わせてみましたが、いずれとも相性が良かったです。
最近になって夕方の黄ぐすみが酷く(恐らく日焼け止め兼下地を変えたため)、残念な気持ちでいたところだったのですが、この商品に出逢ってその悩みは一掃されました。時間が経っても思わず二度見するくらい、綺麗な仕上がりが保たれています。今までトーンアップ下地はあまり必要ないと思っていたのですが、「40過ぎると霞む」というのは本当だった…。
星を1つ減らしているのは、お値段が高いこと、夕方になると少し乾燥する気がするところ(ミストなど使えば許容範囲)、今後どんどん気温が上がった時に崩れるかどうかがまだ判断できないから、です。
お悩みの方は、馴染ませた時の艶感が綺麗なので写真を参考にしてみて下さいね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
GiNGYさん
GiNGYさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿42
UNMIX / アイリッドニュアンス

UNMIX

アイリッドニュアンス

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.3g・2,860円発売日:2022/4/1 (2024/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/11/30 22:24:16

もともとCHICCAのリッドフラッシュ ペタルをほぼ毎日付けるくらいに愛用していて、それが廃盤となった今こちらを使うようになりました。

初めは使い方が違っていたので『思ってたのとは違う、リッドフラッシュの方が良かった…』と思っていましたが、きちんとアイリッドニュアンスの使い方をしたら凄く良くなり、それからは毎日愛用しています!

まず指で付ける事。

UNMIXのアイシャドーペンを先に仕込む事。

アイシャドーペンでぐりぐり瞼の二重部分に塗った後、1〜2分は眉毛を描いたりしてアイシャドーペンをちゃんと定着させてから、アイリッドニュアンスを指でポンポン付けていきます。
ここを逆にしていたので上手く塗れてませんでした。

アイリッドニュアンスの後にアイシャドーペンでぐりぐりしても何かしっくりこない…。

でも、アイシャドーペンの後にアイリッドニュアンスを指でポンポンしてまぶすと、時間が経っても2つが重なった部分が肌に馴染んだままグラデーションになってて綺麗なのでとてもいいです。

しっとりした質感のパウダーなので、ブラシを使うよりも指で付けてく方がいいのかも。

CHICCAのリッドフラッシュは大好きだったけど、二重の溝に溜まるのだけが残念な事だったのですが、アイリッドニュアンスは溜まりません。先に塗るアイシャドーペンのお陰かな?

唯一のマイナス点を敢えて上げるとしたら、指で付けるのが少しだけ難しい事。

道具もいらないし手軽でとっても簡単!…なはずなのですが、不器用だからかブラシより時間がかかってしまいます…。薄づきなので一度ではなく何度かポンポンしないといけない。あと私の指にパウダーが付きにくいせいかもしれません。
でもパウダー自体はしっとりしていて、指で撫でるとふわふわでとても気持ちがいい触り心地です。


☆02 オレンジベージュ
思っていたよりもオレンジ。CHICCAのディアディアのオレンジに似ている
公式の写真と実物が違う印象の色のひとつ
イエベですが、私にはちょっと浮く
アイシャドーペンのコーヒービーンをベースにすると馴染む


☆カシスローズ 美的グラン特別付録限定色(2021年秋)
UNMIX初の2色! 大好き!
上のピンクがアプリコットベージュに似てそう(持ってないので)
今度出るローズと同じなのかな…?
下のカシスが06ラムレーズンに似てそう(持ってないので)
この下の色とピンクサンドや、オレンジベージュを合わせるのも好き


☆05 シャンパンベージュ
公式写真とほぼ一緒
細かいラメが綺麗
ベース色にしてもいいし、他の色をベースにしてからこれを黒目の上 瞼の真ん中部分にポンポン後のせしても良し


☆04 ピンクサンド
これも公式の写真と実物が違う印象の色のひとつ
実物はもう少しだけブラウン味があるけど透明感があって濁らない不思議な色
4つの中で一番ラメ感が強い
でもギラギラし過ぎないので一番良く使う
先にアイシャドーペンのピンクシャドーやダークスターを仕込んでから合わせる
これ単品にUNMIXアイラッシュライナーのバーガンディーだけでもかわいい


薄付きなので、いつものアイシャドーの感覚で瞼にのせたいと思って付けると、ちょっと物足りないと思うかもしれません。

アイシャドーで瞼の素肌感を消してしまわずに、自然に美しく見せる。

一般的なアイシャドーのように色をそのまま瞼にのせて『アイシャドーを付けた人』となるのではなく、アイシャドーと瞼の色を馴染ませて、その人の個性を滲ませ綺麗にしているのがUNMIXなんだと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
お鈴姫さん
お鈴姫さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿99
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/7/22 18:54:54

よく使っているので29スモーキーを再評価。
他のアイシャドウを色々試したからこそ、トムフォードの良さをヒシヒシと感じます。

まず、粉が最上級に細かい。
指で取るとペカっとします。

左上はマットなベージュ白。癖なし。

右上は透け感と透明感があり、このカラーがめちゃくちゃ綺麗。くすみのない瞼で、これだけつけるとピュア度最高。

下段は発色がよいタイプで、左下のニュートラルな茶色は伸ばせます。右下は締めのダークトーンのマットな茶色です。

一見、全体的に焦茶味のクールトーンなので、スプリングタイプには難しいかな?と思いましたが、そんなことはなかったです。

薄づきにし、かつ、リップはウォームトーンでしっかり主張させて、ハイライトは透明艶系を合わせチークを抜いたり、眉は色系の眉マスカラ決めすぎないように、全体的に大人っぽい仕上がりにすれば、いけます。

背筋がしゃんとするトムフォードは、やっぱり良いですね!

はあー。他の色も欲しいなあ。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2553
ゲラン / アクア アレゴリア グラナダ サルヴィア

ゲランゲランからのお知らせがあります

アクア アレゴリア グラナダ サルヴィア

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:75ml(本体)・14,960円 / 200ml(レフィル)・24,640円発売日:2022/5/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/8/4 16:18:39

伊勢丹新宿本店で開催されていたビーガーデンイベントにて、アクアアレゴリアシリーズのテスターを全種嗅いだ際、ネロリアベチバーとの相性が良かったので、後日他店舗のキャンペーン中に新版を購入。

新仕様になった際、リフィルが出た点以外にも原材料に変化があったようです。公式サイトでメインに書かれているのはアルコールがオーガニックアルコールになった事だそうです。
旧版と新版の違いは、ジョジョ6部で世界が一巡する前後の差に似ているように感じます。(店員の方に同意を求めたらポカンとされたので、筆者しか腑に落ちない例えかもしれません。)

種類はEDTで、調香師はティエリー・ワッサーです。

旧品との比較を左右の手首で行ったところ、赤い果実の爽やかさは共通なので、暑い日にとても合います。
一方で、気温が低い時に感じたカシスやモスの葉っぱ感は旧作の方が目立ちました。新作にもあるにはありますが、ニュートラルスキンの筆者でトップの葉っぱを強く感じたのは5分程度でした。その後はグリーンとザクロの爽やかさが混ざってきて、移り変わります。
全体的に新版の方が香り方が弱いかもしれません。また、旧品と比べて格段に持続時間が短くなりました。アルコールがマイルドになった事でフルーティーフローラルが出てくるタイミングが早まりましたが、消えるのも早くなりました。

持続時間は4〜5時間程度でした。圧倒的に短くなったので、アルコールがオーガニックのマイルド品になったのが大きそうです。
体の別の部位に他のアクアアレゴリア品を使ってミクソロジーをした時に、ネロリアベチバーとはお互いにフルーティーさとグリーン感とウッディさを補完し合うようになるので、香りが横にも奥にも豊かになります。お勧めです。
気温が低い時に最初に感じるカシスと葉っぱの草っぽさが格段に和らいだおかげで、旧作に比べて口コミ評価が高くなると思っています。暑い日の夜、就寝前にデコルテ部分に使っても強すぎず快適に眠れます。
旧作で☆7を付けていたペラグラニータおよびハーバフレスカが☆7でなくなりましたが、こちらは☆7を維持しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 6〜10件表示

masmas330さん
masmas330さん 認証済

masmas330 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 旅行
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

デパコスからプチプラまでいろいろ使います。 プロ診断: ブルベ冬。骨格ナチュラルの顔タイプフレッシュ。 続きをみる

  • メンバーメールを送る