かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿405
アルビオン / アルビオン リンクル リペアリフト

アルビオン

アルビオン リンクル リペアリフト

[フェイスクリームアイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:15g・8,800円発売日:2019/12/16

4購入品

2024/2/14 04:13:19

【成分内容が珍しいパターン。そして気になる……】 


マリオネットラインが写真に写らないレベルにまで浅くなったのは事実なので、
ナイアシンアミド系のシワ改善itemは好きです。
好きですけど……これは違う、が結論でしたm(_ _)m


使って最初に感じたのは、トリートメント成分が多いのかなという印象。
感触剤とかシリコンによるなめらかさが強調されている感じです。
シャンプー後のまっさらな髪にコンディショナーやトリートメントを塗布すると、瞬時に(一時的に)ツルスベになる、あの感覚ですね。

と思って、全成分表をみてみたら。

3番目に多い成分として「オレフィンオリゴマー」が入っていました。
まさに、コンディショナーやトリートメントで使われる石油発の成分です。

スキンケア品に使われることも珍しくない安定した成分なので、
少量なら全然良いと思います。
だけど、大量に配合されている点がどうも気になってしまいました。

肌がツルスベに改善されたかのように錯覚させようとしているのかな、
なんて勘ぐってしまう(^_^;

たくさん配合してほしいのは、この成分じゃないよー!

5番目に多く配合されている成分が界面活性剤であることも気になります。
(セテアリルアルコール)


あまり他のブランドでは見ない成分の羅列なんですよね。
良くいえば「オリジナリティがある」ということですが、
私は積極的に顔に塗布したい成分内容ではありませんでした。
ごめんなさい。
人にもオススメできないです。

アルビオンって、真面目で誠実なイメージだったのになあ〜
ん〜〜〜どうしちゃったんだろ(>_<)

この内容で、15g・8800円は高い気が。

コラーゲンとあわせてエラスチンも配合されている点は、すごく良いんですけどねー!
(コラーゲンが入っているのにエラスチンを配合していない化粧品が多すぎます……セットだからこそ意味を成すのに……)


そんなわけで、悪い点と良い点の間をとって評価は真ん中の★4。


929字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿405
SK-II / フェイシャル トリートメント クリア ローション

SK-II

フェイシャル トリートメント クリア ローション

[化粧水ブースター・導入液ゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:160ml・10,450円 / 230ml・12,650円 (編集部調べ)発売日:1994/4/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/1/11 19:45:31

【ランキング上位ふきとり化粧水◆徹底比較!】 

化粧品、特に肌に浸透させるスキンケア品はBestなものを使いたい私。
そのためには、サンプルやミニサイズの入手にお金も払います。

画像の、ふきとり化粧水ランキング上位常連10種+画像に入れ忘れたアユーラ、計11種を自分の肌で徹底的に比較しました。
(これらのサンプルは1つ300円〜千円で購入)

プチプラを除くランキング上位の有名どころは網羅してます。

(ローラメルシエはサンプルが存在しないため検証不能。ランコムは異常に高いので論外、ニキビ殺菌目的のものも検証選択肢から省略)


=====

※同条件で比較できるよう、同じコットンを使用
※その日の肌状態に左右されぬよう、1種あたり日をあけた2回以上使用
※汚れ落ちは、使用後のコットンの薄茶色の汚れ具合で検証
※順位は、本日時点の@コスメ拭き取り化粧水ランキング

【クリニーク クラリファイングローション1】20位

■200ml/3500円
■汚れ落ち:×
■使用後の肌:さっぱり
■刺激:クリニーク2・3よりマシだが多少あり。刺激ありの汚れとれずは一番意味なし
■特筆事項:テクスチャは水のよう
■総評★☆☆☆☆

【クリニーク 〃 2】2位

■200ml/3500円
■汚れ落ち:△
■使用後の肌:さっぱり通りこしてカピカピ
■刺激:カナリあり。なぜかクリニーク3と同等。注射前のアルコール消毒みたい
■特筆事項:水のよう。殺菌が必要なニキビ肌さん以外ススメない
■総評★☆☆☆☆

【クリニーク 〃 3】13位

■200ml/3500円
■汚れ落ち:○
■使用後の肌:さっぱり通りこしてカピカピ
■刺激:カナリあり。注射前のアルコール消毒。刺激が強すぎて汚れ落ちどころの騒ぎでない
■特筆事項:水のよう。殺菌が必要なニキビ肌さん以外ススメない
■総評★☆☆☆☆

【クリニーク 〃 1.0】7位

■200ml/3500円
■汚れ落ち:○
■使用後の肌:さっぱり
■刺激:なし
■特筆事項:コスパ重視ならコレ◎
■総評★★★☆☆

【スック クラリファイングトナー】ランク外(拭き取り化粧水でなく化粧水に分類されているから?)

■200ml/6000円
■汚れ落ち:◎
■使用後の肌:程よいさっぱり
■刺激:なし
■特筆事項:とろみがないのに摩擦刺激すら感じず。ただし化粧品っぽい香りあり
■総評★★★★★

【キールズ DSライン ミルクピールトナー】36位

■200ml/6800円
■汚れ落ち:△
■使用後の肌:しっとり
■刺激:なし
■特筆事項:オイルのようなベタつく仕上がり
■総評★★☆☆☆

【ベネフィーク リセットクリア】1位

■150ml/3800円
■汚れ落ち:○
■使用後の肌:しっとり
■刺激:あまりない
■特筆事項:とろみがクッションになるが、肌に入りすぎて後の化粧水・美容液があまり入らず
■総評★★★☆☆

【イプサ クリアアップローション1】16位

■150ml/3500円
■汚れ落ち:△
■使用後の肌:しっとり
■刺激:なし
■特筆事項:とろみがクッションに。後の化粧水・美容液の邪魔はせず
■総評★★☆☆☆

【イプサ 〃 2】4位

■150ml/3500円
■汚れ落ち:○
■使用後の肌:ややしっとり
■刺激:なし
■特筆事項:ややとろみ。SK2より多少クッションに
■総評★★★★☆

【SK2 フェイシャルトリートメントクリアローション】10位

■160ml/7000円
■汚れ落ち:◎
■使用後の肌:さっぱり
■刺激:なし
■特筆事項:水のよう。化粧水のようなピテラ臭は感じず
■総評★★★★★

【アユーラ クリアリファイナーt】ランク外

■200ml/4500円
■汚れ落ち:×
■使用後の肌:さっぱり
■刺激:なし
■特筆事項:刺激もないが汚れも落ちないので使う意味なし
■総評★☆☆☆☆

=====

結果、汚れ落ちのよさでスック・SK2の二択に。

ただ、SK2の液体自体の刺激は皆無ですが、クッションになる成分がなくコットンの摩擦刺激が直に肌にくるんですよね。どのコットンを使っても。
それと、やはり高い。
肌に入れるものが高いのは納得できるけど、肌から出すためのものが高いのは気がかり……

ということで、最終的に私はスックにしました。
が、私的には2位なので十分優秀です!


2000字
少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿405
エスティ ローダー / アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス

エスティ ローダー

アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス

[美容液]

容量・税込価格:20ml・8,580円 / 30ml・12,100円 / 50ml・17,050円 / 75ml・19,800円発売日:2020/9/18

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/3/1 05:46:04

【ハリではない肌の硬化】 

最近、今まで使った化粧品をざっとカウントしてみたら、450種を超えてました(サンプル含む)
うち、美容液は50〜55種ほど。

そんな私的には★4評価です。
ランキング上位なので期待大でしたが、うーん、イマイチふるわず。


========

■良い点

香りが独特。他では感じたことのない種類の良い香り。
わりとユニセックスな感じで、平たく言うと草っぽい香り?
自然界にあるような香りなので、リラックスできます。

なじみもよく、少量でも広げやすく、肌に入りやすいです。
ハンドプレスも数秒でOK。

保湿も普通にされます。


■イマイチな点

なぜか、これをつけた翌日は肌が硬くなります。
日をあけて、違う肌コンディションの時に使用しても同じ。
最初は「これはハリか?」とも思ったけれど、やっぱり違います。
ぷるんとはね返すような活き活きした感じではなく、単に硬いんです。

感触をよく見せるためだけに使われる感触剤が多く配合されている印象。
ヘアケアでいうところの、髪をなめらかにするためのシリコンみたいな感じで、肌もなめらかになりはするのだけど、なんかこう……ムリやりトリートメントしているような、肌に良くないもので瞬時になめらかにさせているような感覚を抱きます。

国産ブランドでも、5000円前後の美容液とかによくある感じです。

[デパート出店賃料+マージン(売上げの10〜30%)+全国のBA人件費(20代後半平均年収300万×1カ所4人程度=1200万 ×全国出店数)]

などがかかるデパコスでなかったら、4500〜5000円相当くらいの液体だろうなと。

========



デパコスが全部ダメと言うつもりは毛頭なく。

良いものもちゃんとあるし、高いとしても液体が優秀であれば高評価にしてきましたが、これはイマイチな点が際立ってしまいました。
そのため、450種以上のコスメを使ってきた私の実感としては優秀な美容液に入らず。

胸をはってオススメはできないかな……


946字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿405
SABON(サボン) / フェイスポリッシャー リフレッシング

SABON(サボン)

フェイスポリッシャー リフレッシング

[洗顔フォームゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:60ml×3本・5,170円 / 200ml・5,060円発売日:2020/5/28 (2020/7/9追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/3/6 07:21:37

【酵素洗顔の方が上でした】 

「ベスコスなら試さぬ訳にはいかん!」ということで、ミニサイズ購入。
雑誌の付録になっていたことは知っていたのですが、ちょくちょくサンプルを買ってでも試している私としては、数百円の差は大きく。

結論からいうと、私はリピートしません。
理由は以下。

==========

■ミントに砂糖をたしたような香りで、さわやかというより甘ったるい(昔ながらのチューイングガムの香り)。流したあともスースーするから、冬は寒い……

■スクラブがなかなか痛い。粗塩のようなザラっとした大きめの粒で、他社のこんにゃくスクラブ(★7評価したリ・ダーマラボ/モイストゲルクレンジング)に慣れている私には刺激が強すぎた。これを続けたら、キメが流れて乱れるだろうと思われる。

■使用後、鼻と眉間の皮がむける。ソフトタッチめでマッサージしても同様。頬はうっすら皮が毛羽立つ感じ。私と同じく皮膚がうすい方は要注意。

■たしかにメーカーの説明通り、肌がなめらかになる。けど、汚れがちゃんと落ちている気がしない。これのあとに、別の洗顔料で再び洗いたい感覚になる。直後に、ふきとり化粧水でふきとったら、いつもより多く薄茶色い汚れがコットンについた。
ということは、やはり他の洗顔料の時より落ちてない???

■こういう汚れの上に何かを重ねたようななめらかさなら、酵素洗顔の、ちゃんと汚れを落としたツルッツルの仕上がりの方が好き。

==========


比較的大きめのザラつきなんかは、酵素洗顔よりなめらかになるんですよね。
そこはたしかに良い!

ですが、スクラブが毛穴より大きいから毛穴はキレイにならない。

そして、ザラつくまではいかない角質については、スクラブで物理的にこそげ落とすより酵素で溶かして均一に分解除去する方が確実でした。



「私、酵素洗顔の効果がいまいち分かんないんだよね……」という方、おられません?

そういう方は、もしかしたら酵素の配合量が少ない酵素洗顔料を選んだのかもしれません。

私のオススメ酵素洗顔料は、
評判の「ファンケル/ディープクリア洗顔パウダー」と老舗の「パパウォッシュ」。

前者で実感できないとしたら、後者のパパウォッシュのパウダータイプを使ってみて下さい。
パパウォッシュの中でも、ペーストタイプよりパウダータイプの方が酵素の配合量が多めで、効果を実感しやすいそうです(メーカーに確認済み)

私が試した10ブランドほどの酵素洗顔の中では、ダントツでパパウォッシュがもっとも酵素のチカラが強いです。



ちなみに、このサボン。
部分使いならアリだと思う!

「ザラつきの気になるところにだけ使って、あとは普通の洗顔料で」というやり方ならオススメできます。
そういう部分使いに4950円も出せるかどうかがですね。

使い方次第ではアリなので、評価は真ん中の★4とさせて頂きました<(_ _)>


1316字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿405
HAKU / メラノフォーカスEV

HAKUHAKUからのお知らせがあります

メラノフォーカスEV

[美容液]

容量・税込価格:20g・3,740円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/3/21 (2023/4/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2023/4/19 21:04:25

【今季最もオススメな新作スキンケア】 

この美容液、今春どれだけのメディアで見かけたことか。
ファッション誌も美容誌も各サイトも大注目のitem。

それもそのはず、メラノフォーカスは

「ベストコスメ105受賞」
「美白美容液市場18年連続売り上げNO.1」

NO.1というのは、リピーターが多くなければ実現しませんよね。
リピーターが多いということは、「使ってよかった」と思えている人が多いということ、
つまり実力があるという証拠です。


■メラノフォーカス最大の長所

ズバリ、美白有効成分が2種配合されていることが最大の長所。
4MSKとトラネキサム酸。

「2種類なのは分かったけど、それのどこがいいの? 多けりゃいいってもんじゃないよね?」と疑問をお持ちの方、良い所にお気づきですー!

そう、スキンケア品の基本は配合成分の数が多けりゃいいってもんじゃありません。
通販番組なんかでも「〇〇種類も〜?!」「えぇ〜?!」なんていうお決まりの宣伝フレーズをよく見聞きしますが、だからなんだって話です。笑

100種類入っていても、重要な成分がほんのちょびっとしか配合されていないんじゃ意味ないから。

ですが、美白系のスキンケア品においては別。

ほかの成分はそこまで気にしなくてもいいけれど、
*印つきで成分表に記載されている「美白有効成分」の数、これは大変重要です。
(医薬部外品の場合は、必ず成分表の一番最初に有効成分が*付きで記載されるルールです。)

たとえば、美白有効成分が1つのみだった場合。
その1つの成分がシミ・クスミを作る悪い子を見逃してしまったら一発アウト。
しかし、美白有効成分が複数だった場合は、一度見逃してしまったとしても次の成分がケアしてくれるという、サポート体制が整っています。

メラノフォーカスEVに限定して専門的な言い方をするならば……
m-トラネキサム酸がメラニン生成を誘発する刺激細胞から放出される刺激因子を抑制し、4MSKがメラノサイト内でのメラニン生成を強力に抑制する効果を発揮するという構図。

つまり、二重体制で効果的に黒化スパイラルをケア・サポートするということです。
だから、美白有効成分は複数の方が頼もしいわけですね。

私が美白スキンケア品を選ぶ時は、
今回のように必ず複数の美白有効成分が配合されているものをMustで選んでいます!


ちなみに、
4MSKとトラネキサム酸は資生堂が独自開発して厚生労働省に認可された成分なんですよ〜
大きな研究所を持つメーカーは強い!
(HAKUは資生堂の製品です)


■リニューアル前と何が違うの?

メラノフォーカスは、なんと今回で9代目!

2005年 メラノフォーカス
    ↓
2007年 〃2
    ↓
2009年 〃EX
    ↓
2011年 〃W
    ↓
2013年 〃CR
    ↓
2016年 〃3D
    ↓
2018年 〃V
    ↓
2021年 〃Z
    ↓
2023年 〃EV

  
1つ前の「メラノフォーカスZ」との違いは2点。

@美白有効成分のなじみを助ける導入技術を採用

どんなに良い成分でも、なじまず肌の上にのっかっているだけでは意味も半減。
なじみの良さは大事。

Aエイジツエキスが新配合

潤いで肌を整えてくれるそう。


進化をやめないメラノフォーカス。
「このままでいいや」とあぐらをかかないからこそ、18年連続という偉業を成し遂げてるのね〜


■使用感

結構もったりしているのかと予想したけど、見た目以上にスルスル広がりました。
成分が濃厚なのに、油分でごまかしてないから重くない!

クルクルを10〜20秒くらいすると手が滑りにくくなる感覚が出てきます。
それがなじんだサイン(分かりやすくて助かる〜)


■なじみ実験【画像参照】

他の美容液を塗布して30秒クルクルしてティッシュでおさえたら
→ティッシュに美容液がベットリ移る

同じ場所に同量のメラノフォーカスEVを塗布して30秒クルクル
→ティッシュが若干湿るくらいでベットリはつかない

つまり、肌にちゃんと入っているということ。

前のZの時点でもなじみやすい美容液だと思っていましたが、
EVは新採用導入技術のチカラがさらに分かりやすく発揮されていました!


当選して頂きましたが、ひいき目なしで★満点。
悪いところは1つもありません。


1999字。
少しでも参考なになりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)

24件中 6〜10件表示

※ひなちゃん※さん
※ひなちゃん※さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

※ひなちゃん※ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る