62件中 6〜10件表示

lot@sさん
lot@sさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿201
エクセル / グロウルミナイザー UV

エクセル

グロウルミナイザー UV

[化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,870円発売日:2016/11/22 (2018/11/20追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/3/7 18:32:18

赤み肌でファンデーションが黄ぐすみしやすいので下地とフェイスパウダーで仕上げています。

コスメデコルテのラクチュールブライトニングベースにコスメデコルテのフェイスパウダーという組み合わせがお気に入りだったのですが、悪阻でコスメデコルテの匂いが駄目になり、テスターでこちらのピンクグロウが似ていると思い購入しました。

GL01 ピンクグロウ
コスメデコルテのベースと手に取ったときの色味やパール感はとてもよく似ているのですが、コスメデコルテの方がとろりとしていて垂れてくる感じがあります。
その質感の違いのためなのか、顔に塗ったときの仕上がりがだいぶん違います。
うまく言えないのですが、同じコスメデコルテのフェイスパウダーで仕上げても、ラクチュールブライトニングベースは自然な艶肌になるのに対し、グロウルミナイザーは毛穴が目立つ感じになります。
また、グロウルミナイザーは顔に伸ばすとピンクのラメみたいなのが入っています。
なので、グロウルミナイザーのときは同じエクセルのプレミアムパウダーのピーチベージュ(パールなし)を軽くはたいて仕上げます。
艶はほぼ消えてしまいますが、毛穴も目立たなくなり、素肌の血色感が残って健康的な仕上がりになります。
いい感じに血色感のあるベースメイクになるのでこの組み合わせで使うときはチークは使いません。(わたしの場合、チークを使うとやりすぎな感じになってしまいます)


写真は左から
ちふれ スキンケアベースUV
インテグレート ミネラルベースCC
エクセル グロウルミナイザー ピンクグロウ
コスメデコルテ ラクチュールブライトニングベース
です。

グロウルミナイザーだけだと毛穴が目立つ方は、シリコン系の下地と混ぜるといいかもしれません。
キャンメイクのポアレスクリアプライマーの内蓋を取って(内蓋があるとほんの少しずつしか出ないので)グロウルミナイザーと同量くらい混ぜて下地にすると、ラメのギラつきが目立たずにいい感じです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
EX☆LOVEさん
EX☆LOVEさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿587
キャンメイク / シルキースフレアイズ

キャンメイク

シルキースフレアイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:4.8g・825円 / -・825円発売日:2019/12/1 (2022/6/30追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2021/10/17 19:22:22

06 トパーズピンク購入

ブルベに似合うという口コミが多々あったので、迷わず06を購入しました。
ですが、今では後悔しています。
02の方が肌馴染みが良かったかも。

メイク動画を参考にして、色々な塗り方を試しましたが、絶対に腫れぼったくなります。
塗る範囲を狭くしても駄目です。
目元が荒れるのでは?と心配になるくらい、試行錯誤しました。

赤みが強すぎなんでしょうね。
パープル寄りのピンクです。
人により、殴られたようにも見えるかもしれません。恥ずかしくて使えないです。

ピンクベージュ系のアイシャドウが似合い、且つくすみ系が苦手な方には向いていません。
赤み強めのブラウンが好きな方にはいいのでは。

唯一使えるのは左上のベースです。
ベースと涙袋にぴったりでした。
粉質はしっとりしていて、発色もいいです。

ブルベに似合うと言われていますが、夏タイプより冬タイプに似合うカラーのようですね。

気になっていた、02 ローズセピアを購入しました。
やはり、ブルベ夏ソフトにはこちらの方が似合いますね。
どの色も捨て色がなく、女性らしい目元になり気に入りました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ちちちもももちさん
ちちちもももちさん 認証済
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1
エルジューダ / ブリーチケア ジェルセラム

エルジューダ

ブリーチケア ジェルセラム

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:120ml・3,080円発売日:2021/5/20

4購入品

2022/2/3 00:03:59

ブリーチをずっと繰り返して、ハイダメージ毛の美容師です。

オイルタイプ、ミルクタイプが主流のアウトバストリートメントですが、こちらは、ジェルタイプになります。

香りは、くどくない程度の甘めです。

コスパは良いです。

わたしの毛はハイダメージで乾燥しているので、たくさんつけてもベタつかないのですが、健康毛の方やそんなに傷んでない方はつけすぎ注意な感じです。

鎖骨下、毛量多め、ハイダメージ、乾燥してる私は、10円玉くらいを出してつけてます。

お客様やスタッフにつけた使用感は、商品名の通りブリーチされてる方向けです。
ブリーチされてる方はわかると思うのですが、オイルタイプもミルクタイプもなんか足りない感がありませんか??
結構つけてもしっとりしないとか、オイル付けてもテカってるだけとか、ミルクはサラサラになるけど結構量つけなきゃダメとか、、、

こちらの商品は、これ一本で、しかもそんな量つけなくてもまあまあいい感じです。

全然褒めてない感あるんですが、オイルでもミルクでもなんか物足りないなと感じた方は、一度使ってみてほしいです。

慣れないジェルタイプなので、使用感に少し違和感はあるかもしれませんが、慣れたら気にならないです。

こちらの商品は、オイルタイプも出ていますが、わたしがジェルタイプを選んだのは、お客様やスタッフ、自分でも試した結果、ジェルタイプのがブリーチ毛には保湿力もまとまり感も髪の表面コーティングもこちらの方がいいなと思ったからです。

後、使った後手がベタつかないのが地味におすすめポイントです。笑笑

ぜひ、お試しくださいませ?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
nuts&berryさん
nuts&berryさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿15
トワニー / タイムリフレッシャーV

トワニー

タイムリフレッシャーV

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:60ml・5,500円発売日:2020/10/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/3/12 23:18:27

洗顔した後、最初につける導入美容液。
3プッシュして、両頬・おでこ・顎に置きマッサージします。自己流ですが、手の平全体を使いリフトアップするように、上へ上へと馴染ませながらマッサージすると… 一分間くらいで急に重くなり「あ、ここで終了なんだ」と分かります。商品説明だと、ここからパックになるんだそう。
香りは生花を嗅いでいるみたい、良い香りです。(黄色のプリムラみたい、好きな香り)
使用後は、モチモチふっくらして特に目の下のちりめんジワがわからなくなったのが嬉しい。ただ、毛穴に劇的な効果は見えなかった。しばらく使うと、また変わってくるかもしれませんが…。
リピするかは、もうしばらく使いながら考えることにします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
A.and.D0さん
A.and.D0さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿126
キャンメイク / マシュマロフィニッシュパウダー

キャンメイク

マシュマロフィニッシュパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:770円 / 1,034円発売日:2021/3/31

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/10/14 14:27:36

このお値段なので正直期待していませんでしたが買って良かったです。

今まではミラコレを使用していましたがサブで持ち運びがしやすくプチプラのパウダーを探していた所口コミが良かったので購入。

色味は4色から選べるのが嬉しい。(当方ブルベ色白寄り)迷った末ライトオークルを購入。後にマットオークルを買い足しました。

使用感はプチプラにしては粉の粒子が小さくマットでサラサラな陶器肌のような仕上がりに。ツヤ肌好みの方には不向きだと思います。
ミラコレに比べれば粉っぽさは否めませんが普段使いなら充分。カバー力もそこそこあり、濃いシミまでは隠れませんが毛穴や色むらをカバーしてくれるのでご近所のお出かけ程度なら日焼け止めや下地の上からコレを叩けば大丈夫です。(厚塗り感を避けるためブラシでササっとのせてます)
皮脂崩れも防いでくれてTゾーンがテカりがちな混合肌ですがテカることもありません。ただ頬は乾燥でたまにピリピリします…しっかり保湿をするか、部分使いが良さそうです。乾燥肌の人は要注意です。

色は下地や日焼け止め、ファンデの色に合わせて使い分けています。マットオークルはしっかりカバーしたい時、明るい下地ファンデの時に。
ライトオークルは夕方くすんできた時のお直し用に、またはファンデが暗めな時に仕上げに使えば透明感が出ます!ただ塗りすぎると一気に厚塗り感が出て白浮きしがちなので量は調整してます。

ミラコレはお出掛け用に、こちらは普段使い用に分けているので節約にもなり、割れてしまっても許せるお値段なので毎日惜しみなく使っています。
次回はブルベ向きだと聞いたピンクオークル購入予定です。

★以下追記です★
ピンクオークルを追加で購入。
ライトオークルほど白くなくマットオークルより明るめ&ピンクよりで使いやすいです。
・白浮きが気になる、血色感が欲しい
・黄色味が少ないブルベさん
・黄ぐすみが気になる、透明感とカバー力どちらも欲しい

方はピンクオークルオススメです!

☆以下再追記☆
先月からレーザー治療を始めました。
ダウンタイム中につき手持ちのパウダーを見返してみたところ…
こちらは日焼け止め効果(SPF50・PA+++)もあってしかも石鹸オフ!今まで気付かなかった…

紫外線対策を徹底するように指導を受けているのでメイクの上からでもささっと塗り直しできて助かります。
肌負担避けるためファンデは使わず石鹸落ち日焼け止め下地お粉で過ごしてますが、カバー力あり色展開も豊富なマシュマロフィニッシュパウダーは理想!しかもクレンジング不要、石鹸オフ。もう今はこのアイテム以外考えられない。
しかもこれだけ多機能でこのお値段。

ありがとうキャンメイクさん。

※写真は
左: ML マットライトオークル
中央: MO マットオークル
右: MP マットピンクオークル

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

62件中 6〜10件表示

SierrAさん
SierrAさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

SierrA さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 写真
  • ファッション
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • 読書

もっとみる

自己紹介

1st muted summer:2nd muted autumn(割合8.5:1.5) 骨格ナチュラル・ハイファッション、顔はクールカジュアル 日本… 続きをみる

  • メンバーメールを送る