M★・☆゚:*:゚さん
M★・☆゚:*:゚さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿231
イハダ / アレルスクリーン EX

イハダ

アレルスクリーン EX

[その他スキンケア]

容量・税込価格:50g・990円 / 100g・1,760円 (編集部調べ)発売日:2018/12/1

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2024/2/17 14:45:55

昨年3月購入
こちら、花粉症の時期、夜勤明けに、すっぴんの状態で、顔にスプレーを直前かけたくないとき、首や、襟元、髪にスプレーしたら楽になりました 遊びも仕事も、出かける時、必需品です

以前の口コミ
美容室のトイレにおいてあり試したところ 
いいかんじで購入 
顔の痒みがおさまりました。
広瀬すずちゃんがCMしてるミストも使ったこと
ありますが、脂っぽくて苦手でしたが
こちらはサッパリした使い心地でメイクの邪魔をしなさそうです。

春の終わりに購入したので1本ちっちゃい方でも使いきらなかったのですが今年も早くも2月から花粉が飛び始めたので昨年の使いかけのものが見当たらず新しいものも1本購入。昨年の使いかけのものが家から出てきて手元に2本ありますか複数カバンに入れたり、家と外出用で分けたりできるから、これはこれでよし。

夜勤明けの帰り道に顔に首元にシューっと吹きかけたらとても楽になりました。
去年と今年で微妙にパケに書いてあることが違いました 
なんか面白い
左 今年         
花粉・ウイルスPM2.5から守る 
右 昨年
花粉・ウイルスPM2.5をブロック

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
蓮椿*hasutsubaki*さん
蓮椿*hasutsubaki*さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿293
健栄製薬 / グリセリンP「ケンエー」

健栄製薬

グリセリンP「ケンエー」

[その他]

容量・税込価格:50ml・517円 / 100ml・638円 / 500ml・1,408円発売日:-

6購入品

2015/7/9 12:23:27

やってみるものですね!凄く安く作れてシンプルな化粧水、子供に安心して使えます!

4歳になる娘がとうとうアトピーと診断され迎えた日焼けのシーズン。今年は幼稚園でプールも始まり、いつも以上に首の後ろが日焼けと痒みで浅黒く赤くなっていました。
オイルだけの保湿では限界を感じ、ダメ元で手作り化粧水を作ってみたところ嘘みたいに浅黒くなった首元が落ち着いていきました。
ステロイドで痒みを抑えながら1週間、毎日朝晩と、家にいる時に痒がっているとシュシュッとかけて、パックスベビーのクリームでフタをしたら肌の赤黒く痛んでいた肌が落ち着きました。

こちらのグリセリンは1本500円しませんでした。
レシピはネットで色々見ましたが、一番シンプルな分量を参考にさせて貰っています。

■精製水100ml+グリセリン8〜10ml(小さじ1杯+少々、10mlは小匙2杯)
+ローズヒップオイル少々(大体5〜6滴位?)
→全部ボトルに入れたら良く振って冷蔵庫保管、2週間以内に使いきる様にしています。

使い心地はさっぱりめ大人もプレ化粧水として使えます。
私が使った実感としては、グリセリンの効果なのか無印のエイジングシリーズのプレ化粧水よりよっぽど肌への浸透が良いように感じます。

一応簡単にグリセリンとは。。。
油分を分解して精製したアルコールの一種で、水と混合したものを肌に着けるとその水分を肌にとどまらせ保湿効果が高くなるというもの。
ここで注意したいのは、その濃度。
原液を直接肌につけてしまうと、逆に肌内の水分を吸い上げてしまいインナードライを起してしまうそうで、私が参考にしたレシピを見ても大体5〜10%で作った方が良いそうです。
実際にグリセリン5mlだと小まめに何度も着けていたら、直に首の色も戻りました。
10mlでは、お風呂上り着けた後痒みが落ち着いているので安心していたら、どうも夜中痒くなるようで朝起きたら首が引っかき傷で赤く傷だらけでした。
気持ち薄めに作って小まめに塗るのが娘には一番良いようです。


昨年の夏から悩んでいた、日焼けによるダメージの回復と保湿。
風呂上りのソンバーユ、タオルドライ後のパックスベビーでは保湿が追いつかず、、、。
やはり化粧水の様な水分を足していかねばと思いつつも、市販の桃の葉ローションも結局気休め程度だったし、高いノンケミのピュアな化粧水(アロエ水やローズ水)を試してみるものの、痒みが治まるどころか刺激が強すぎてしまうのか全身に広がってしまいました。
子供には何となく極力ケミカルな物は使わずにと根拠無く思っていましたが、それは意外と思い込みなのかもと反省。
特にアロエ水は最初は娘の出来たてのモノモライが直に引くほどだったので、全身に使っていましたが、日焼けをした首や、よく汗をかいてガリガリとかいてしまう背中に着けると、娘には収斂効果が痛みに感じるのか「いたい、いたい」ってよく言っていました。
しかもチクチクした痛みが残るのか、結局掻き毟っちゃってたしね。
しかもピュアな物ってお値段もそれなり良いので効果がコレだと母的にもガッカリで、、、f^^;
今思えば、精製水で少し薄めて使ってたら、また違っていたかもしれません。

そういえば自分が昔、一時期『天使の化粧水』という尿素配合のシンプル化粧水を使っていて、最初は肌がしっとりして良かったのですが、尿素って使い続けてしまうと角質の保湿力を弱らせるのを知らず、結局カッサカサになってしまった事を思い出しました。
本当日々勉強、トライ&エラーの繰り返しです。

今年は、この手作り化粧水で娘のアトピー肌の様子を見たいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
モーラスさん
モーラスさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿3392
CAMEL EYES(キャメルアイズ) / エクステマスカラ

CAMEL EYES(キャメルアイズ)

エクステマスカラ

[マスカラ]

税込価格:3,300円発売日:-

6購入品

2009/6/2 19:24:53

疑心暗鬼で購入してみましたが、よかったです。

使いこなすのにご苦労されている方もいるようですが、私は
“やや迫力のあるボリューム&ロング睫毛”になればよいので、
それ程苦労せず使えました。

綺麗に付けるコツは、
・付ける前にビューラーで上げておく
・最初からマスカラを盛り過ぎない
・マスカラを裏表とも付ける
・片方ずつ仕上げる   ・・・です。

控えめにマスカラを付け、先端にホワイトファイバーをそっと
付ける・・これを2〜3回繰り返すと、上品なロングタイプの付け睫毛位には
なります。
Wエクステンション(赤)ほどの太さは出ませんが、長さはもっと出ます。
少しずつ・・の繰り返しだと、ひじきだらけになることはありません。

一般的なマスカラと違い、パリッとせず、とても柔らかく仕上がるので、
クレンジングもかなり楽。
お湯で簡単に落ちます。
でも、付けてる間の滲みはありません。

ホワイトファイバーが宙に舞いがちなので、ブラシを抜く時はそっとぬくこと。
あと、付ける時、目に入らないよう気をつけた方がよいでしょう。

以上、いくつか注意すれば、簡単に自睫毛が付け睫毛的になるので、
とても気に入ってます。
EXの方も使ってみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
雪のシマエナガさん
雪のシマエナガさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2024/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/7/6 18:18:18

SR06を最初に買い、次にSR10をリピートしています。
ブルベなのでなかなか好きなブラウンシャドウが見つからなかったのですが、こちらはとても気に入りました。
SR10は少しピンクが入った優しい印象のブラウンで、ブルベの方におすすめです。
特に右上が好きです。
テクニックなしで簡単に立体感がつくれて、派手でも地味でもないのでどんな時でも使いやすいです。
少しキラキラしたい時はラメ入りのシャドウを重ねたりしています。
とても優秀なアイシャドウでずっとリピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
桃フラッペさん
桃フラッペさん
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿71
CAMEL EYES(キャメルアイズ) / エクステマスカラ

CAMEL EYES(キャメルアイズ)

エクステマスカラ

[マスカラ]

税込価格:3,300円発売日:-

6購入品

2011/2/13 11:02:10

ネットで1000円位でGetしました。

普通の感覚で塗ると、昔ー昔のギャルみたいな、無理矢理繊維で長さを出してるような、完全にギザギザな恐ろしく汚く太いヒジキ睫毛になります。

そのかわりインパクトと目力はかなり出ます。
遠目で見れば凄くいいですが。
近くで見ると汚すぎて今時こんな睫毛して恥ずかしい気持ちになります。

初日はそんなかんじだったので、なんじゃこりゃーヤ昔か?ヤと、商品に腹が立ち、投げたくなりました。

ところが、こちらの口コミを読んで、成功している人のやり方を真似たら…(二刀流でやる方法)

途端に神マスカラに!!!

細ーく長ーく、とても繊細な睫毛になりますね。

カール力がない件、別に気になりませんでした。私はカールしてます。細く仕上げてるからかも。

これだけだと、自睫毛が長い人みたいな感じでインパクトに欠けるので、キャンメイクゴクブトマスカラを上から重ねると、つけまつげのような、綺麗ないい感じになります。

クレンジングも楽。

今後手放せなくなりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

62件中 41〜45件表示

SierrAさん
SierrAさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

SierrA さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ショッピング
  • 料理
  • ファッション
  • お酒
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

1st muted summer:2nd muted autumn(割合8.5:1.5) 骨格ナチュラル・ハイファッション、顔はクールカジュアル 日本… 続きをみる

  • メンバーメールを送る