-
[口紅]
容量・税込価格:3.8g・1,540円 (編集部調べ)発売日:2023/5/16 (2024/12/1追加発売)
2025/1/13 14:38:48
RO650 チェリーの自惚れ
ブルベ夏で素の唇が薄いローズ系なので、素の唇を色っぽくした感じで素敵な色味でした。
くすみ過ぎてもどんよりしてしまうので、絶妙な青みレッドがぴったり。
因みに、ピンクよりレッド系が似合うタイプです。
荒れやすいのでリップクリームの上から塗っています。思っていたより薄付きですが、直塗りだともう少し発色が良いのかもしれません。
ティッシュオフすると赤みと艶が無くなり、モーヴ系のマットに。艶が無くなる分、少し乾燥を感じます。
唇に定着するまで、擦り合わせたりせず1分放置すると良いそうです。
ティントではないので、色モチはよくないですね。ティッシュオフすると結構薄くなります。
ですが、ティッシュオフしないとマスクやカップにべったり付くので気になります。
スルスルと塗れてピタッとフィットする所は気に入りました。
乾燥は気になりますが、今の所、皮剥けや荒れたりはありません。
ティントより荒れにくく、しっとりとして使い心地が良いです。
色モチを取るならティント、荒れにくいのを取るならこちらという感じです。
ティッシュオフすると色味が薄くなるので、ティッシュオフ→塗るを何度か繰り返して使っています。
思っていた以上に色落ちしますし、期待しすぎると残念な感じです。
ティッシュオフでがっつり取れるのは、唇に色が定着しているとは言えません。
マスクやカップに付かないようにすると、塗った意味がないくらい素の唇に戻っています。
色味が素敵で荒れないだけに、とても残念です。
*追記*
中々荒れない口紅に出会えないので、秋冬に向けて違う色を試したくなり、悩んだ挙句BR350 林檎の口づけを購入しました。
ブルベイエベ問わずどちらもいけるというのを見て、半信半疑ながら塗りました。
ですが、やっぱりブルベは微妙ですね。
黄み肌ブルベなので大丈夫かなと思ったのですが、黄み寄りの発色に。手にスウォッチしても、黄みが強いのがわかりました。
ブルベ夏は低彩度、高明度が似合うので、完全にイエベ向きです。公式サイト程、赤みがありません。
素の唇の赤みが強い方は似合うかもしれませんが、薄いローズ系の私には似合いませんでした。
*追記*
どうしても気になり、限定色のBR352 駆け引きワインを購入しました。
塗布した感じが林檎の口づけと変わらないという方も居たので悩みましたが、こちらの方が赤みがありお肌が綺麗に見えます。
林檎はイエベ向き、ワインはブルベ向きですね。
落ち着いたブラウンレッドで一年中使えそう。
使いやすい色味で、ネンマクフェイクルージュで一番気に入りました。
限定ではなく定番化することを切に願います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/12/28 23:23:43
今さっき使ってみての感想ですが、使わなければ良かった…
毛先がパサついてまとまらない上に、前髪がおでこに触れる度に痒いんです。
合わないシャンプーを使うと大体痒くなります。
匂いもキツめですし、乾かしたてでまとまらないということは、翌朝のセットも上手くいかないでしょうし。
1回分のお試しですが、使ったことを後悔しています。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- 購入品
-
[コンシーラー]
税込価格:715円発売日:2020/4/14
2024/12/5 21:26:51
低評価の口コミが気になりつつも、良い口コミもあるのでダメ元で購入しました。
視力が弱いせいで出来てしまった眉間の皺をどうにかしたく、こちらを塗りました。
下地前に塗るようですが、中々サラサラにならず時間がかかります。
あまりにも時間がかかるので塗り方を変えました。
一度手の甲に出して馴染ませてから眉間に塗ると、サラサラになるのが早かったです。
その上から下地、ファンデと重ねて仕上げましたが、塗りたては本当に綺麗。
残念ながら、メイクが終わる頃には元通りでした。
*追記*
塗り方を更に変え、平らなコンシーラーブラシでクルクルと塗ってみました。
指塗りより均等に薄くつけられ、フラットな感じが長続きしました。ですが、キープ力には欠けますね。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品