



























[プレストパウダー]
容量・税込価格:10g・5,830円発売日:2022/7/8 (2024/8/23追加発売)
2023/9/8 17:12:36
評価を下げてしまいごめんなさい。
私は個人的に白の通常版を買えばよかった!と後悔したので、高評価の方が多い中で心苦しいのですが、賛否両論あった方が良いとも思うのでクチコミを書かせていただきますね。
通常のリフ粉のようなオーラや内側からジュワッと滲み出て顔を立体的にみせるツヤや発光感がない、トーンアップしないからなんだか垢抜けないという点が残念ポイントでした。
それと、パフでとっているのですが毎度前面に出てくる色味が変わることで仕上がりが安定しない(今日はほとんど黄色だぁ、今日は8割水色なのか…)というのが、ワクワクする方もいると思いますが私は気分よりも仕上がり重視派なので他ブランドのように細かなマーブルだったらいいのにな〜とマイナスに感じてしまいました…。
とにかく、通常品の特徴
@他のデパコスにはないパールを使わない自然な生ツヤ感 (パール感があると小皺や毛穴が一気に目立つ肌質なので重要)
A夕方の疲れた肌のくすみを飛ばすトーンアップ力 (お化粧直しをしました!とわざとらしくならずに元気にみせられる)
この2点がとーーっても魅力的で気に入っているので、限定品は好みではないという結果になりました。
年齢肌の方には、これがあるとないとでは印象が大違いという事を分かっていただけるかな…
この2つの特徴がありつつ肌色補正してくれるものだと期待して限定品を買ったので単純にイメージと異なったという感想です。
限定品の公式の説明にある通り、『トーンのバランスを補正しながら太陽の光やカメラのフラッシュで起こりやすい白浮きを防ぎます』というコンセプトをとても忠実に再現されていると感じました。
近所に出掛けるときやカジュアルな装いの日は限定品、特別なお出掛けやイベントがある日には白の通常品を、と大切に使いきりたいと思います。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:10g・5,830円発売日:2022/7/8 (2024/8/23追加発売)
2024/10/27 13:57:52
[ライトリフレクティングセッティングパウダープレストN]を持ち運び用としてずっと愛用していましたが、今までは限定のマーブル模様が発売されても、かわいいなとは思いつつも、「欲しい!」とまでは思いませんでしたが、今回のマーブル模様の色味(ピンク・ラベンダー・ブルー)は、一目見た瞬間から「かわいすぎる!欲しい!」と、大興奮で、発売日に購入しました。
どうやら私はブルー系が入っているパウダーに弱いようです。
(今までのマーブルはイエベさん向きのイエロー系かなと印象だったので。)
こちら、[03878 INTERSTELLAR]は、私の肌(ブルベ夏)には青い色はほとんど付きませんが、粒子の細かいなめらかな粉質のパウダーで、しっかりめにプレスされています。
肌に乗せると、表面はサラサラなのに、ツヤ感もあり、ほんのりトーンアップしてくれて、ブルーの効果か、透明感がぐんと上がります。
時間が経ってもテカりにくく、乾燥もしません。
私は春夏は脂性肌なので、春夏はたっぷりめに塗りたいので、パフにぐりぐり取り、(ジバンシイのパフが私的には最強です。)サラッサラに仕上げますが、マットになり過ぎず、ツヤッとしているので、室内でも屋外でもとてもキレイです。
今、私が愛用しているパウダーは、こちらと、
・ジバンシイ プリズム・リーブル No.01 パステル・シフォン
・エレガンス ラ プードル [番
の3種類がメインですが、ツヤッと若々しく見せたい日にはこちらを使用することが多いです。
ちなみに、絶対崩したくない日→エレガンス
毛穴や凹凸のない明るい肌に補正したい日→ジバンシイ
と、気分によって使い分けています。
どのパウダーも、本当に優秀です。
今後もどんなマーブル模様が発売されるのか楽しみにしています。
2024/1/21 00:25:42
久しぶりの投稿です。
2023年、わたしは抗がん剤治療をしました。
その副作用で、初夏から秋まで髪、眉、まつ毛が脱毛。
髪はウィッグで問題なくカバー出来ましたが、眉とまつ毛は一から見直す事になりました。
抗がん剤を始めると、髪がバサバサ抜けるとともに、眉もまつ毛もどんどん抜けちゃいます。
それでも最初はまばらに残っている眉毛を基準に描き足していたんですが、
抜ければ抜けるほど、「無いところに描く」事になり、とても苦労しました。
眉がまばらな地肌に描き足すのと、毛が無いところにイチから描くって大違い。自然に見えないんです。
基本的には定着の良い眉ティントを使って地肌にガイド的に眉を描き、ペンシルやリキッドで描き足す という方式を採用。
でも、眉なしの何も無い所に描くと、とにかく消えやすい&描きにくいんです…
インスタで見つけたとあるアイブロウリストさんの「ほとんど眉が無いという人の描き方」の動画をお手本に、眉ティントの塗り方、ペンシルで描き足すコツを何度も何度も練習して、自分なりの到達点を得る事が出来ました!
そんな中で出会ったのが、このペンシル。
それまでペンシルはセザンヌの極細ペンシルを超愛用してましたが、無毛の地肌にはこちらの方が消えにくい!
固めの芯で、1本1本リアルに描けますよ!
また、お色もイチから毛を表現するにはグレー系がベスト。
それまで好んでいたパープル、モーブ系ブラウンだとリアルに見えないんです。
ブラウンって、毛の「影の色」だったんだなぁと思いました。
本品のいい所
グレイッシュブラウンがリアル毛を表現できる。濃く出過ぎないのもgood。
固めの芯がブレずに1本1本的確に描ける。
どこでも買える!ドラッグストア、ホームセンターなど。
消費も激しいので笑、正直、何本買ったかわからないくらいリピートしました。
そして秋の終わりに無事治療も終わり、おかげさまで、健康を取り戻し、
投薬が終わったと同時に眉もまつ毛も生えて元通り復活。
眉復活後も手放せない逸品となりました
香水: ・Diptyque:OLENE/OUDPALAO ・Margiela:AutumnVibes ・MoltonBrown:OudhAcco… 続きをみる