































2024/12/7 17:07:55
いろんなコスメを見て回った時に、久々にエトヴォスのコフレが可愛くて購入しました!
BAさんにタッチアップして頂き、特にシャドーのカラーも見た目ほどキラキラ〜って感じでは無く、キラッって感じの上品さでした。
今回、購入する時に、全商品使って、フルメイクして頂いたので、今後のメイクの参考になりました(^-^)v
★ミネラルインナートリートメントベース(ピンクベージュ)
元々ミネラルインナートリートメントベース使っていますが、ピンクベージュは、顔にのせるとパッとくすみが消えます(*^^*)
保湿感あるし肌にも優しいし、やっぱりこのベース優秀だな!って、改めて思いました。
その後、コンシーラーとファンデーションで整えた後…
★ミネラルモイストシルキーベール(フェイスパウダー)
サッとブラシでつけて頂きましたが、こちらも保湿感たっぷりあって、手で触ると肌がしっとり。
乾燥肌なので、やはり秋冬は、サラッと感よりしっとり感が好きです。
今後は、1軍ポーチに入れて使おうと思ってます。
エトヴォスのシェルブラシがコンパクトに入るので、とても使い勝手がいいなって思いました。
★ミネラルクラッシィシャドーU (オーロラルグロウ)
旧タイプのシャドーは持っているのですが、新しくなってから使うのは初めてです。
すごく上品なカラー展開で、ラメも大粒じゃく細かい粒子で、角度を変える度に瞼がさりげなくキラッキラッとなります。
イエベ、ブルベ関係なく、多幸感溢れるピンクブラウンメイクが出来るカラーだと思いました。
ゴールドのラメもシアーなのでそこまで派手じゃないです。
もう1つのコーラルピンクのラメもブルーかな?!細かく入ってる感じ。
手持ちのシャドーで扱いにくいカラーがあるので、合わせて使ったり出来るなぁ〜と思ってます。
私は、左上のペールピンクと右下のウォームベージュがめちゃくちゃ気に入りました!
★ミネラルリッププランパー ディープ(クロームベージュ)
リッププランパーもシアータイプを使った事あるので、保湿感、塗り心地の良さは知ってますが…
今回の限定は、パール入りとのこと!
コフレサイズではありますが、ちょうど良いサイズで、リップポーチにも入れやすいです。
色つきなのですが、程よいつき具合です。
今回、フルメイクして頂きましたが、ベージュトーンが、私好みで気に入りました
何よりたっぷり美容成分入ってるので、唇がふっくらとします。
プランパー特有のジンジン感は、ほぼ感じないので、刺激が苦手な人も使いやすいです。
2024/11/3 18:33:41
これだけ色々入ってこのお値段はお得!と思い購入しました。
■ミネラルインナートリートメントベース ピンクベージュ:クリームのようにのびるかと思いきや美容液のようにすぐになじんでいきます。のびにくさを感じたのでスキンケアを入念にしてから使っています。軽い使用感でべたつきもなくぴたっと肌に密着している感じがしました。カバー力はそこそこ。一日つけていても疲れず、乾燥も気になりませんでした。ピンクベージュだと私の肌では赤みが強く感じたのでポーセリンベージュを購入しようと思います。
■ミネラルモイストシルキーベール:さらっとしているのにふんわりしたツヤ感が出てとても好みでした。時間が経ってからも肌がとてもきれいに見えました。パフやブラシが何もついてこなかったのが残念です。ちょうど洗ってあったセザンヌのうるふわ仕上げパウダーのパフがぴったり入ったのでオススメです。モイストとついているのでミネラルシルキーベールとはまた違う商品なのでしょうか?単品でまた購入したいと思いました。
■ミネラルクラッシィシャドーI オーロラルグロウ:イエベブルベ関係なく使えると思います。今日はピンクの日、今日はベージュの日、と気分でメイクを変えることもできてお得です。全部混ぜてもすべての色が淡いのでくどくなりません。締め色のないパレットは盛り耐性なしにはありがたいです。ペールピンクが涙袋を自然に盛ってくれて、ウォームベージュがほどよく目元を引き締めてくれます。チップだけでなく、ダブルエンドのふわふわブラシがついているのも嬉しいポイントです。ラメが上品で繊細なので使いやすいです。左上のペールピンクは鼻筋のハイライトとしても使っています。この色だけ単色で欲しいレベルで気に入ってます!エトヴォスで淡いパレットはめずらしいなと思うので青み系のバリエーションとかも増えたら嬉しいなあ。
■ミネラルリッププランパーディープ クロームベージュ:色味を整えてくれるようなベージュカラーと派手すぎないパールが唇をふっくらと見せてくれます。高発色タイプですが他のリップの邪魔をしないので私はリップメイク前に使用しています。仕上げとして使ってもとても可愛いと思います。プランパーとのことですがピリピリ感もスースー感もなく、すごくしっとりもっちりぷるっとした唇になれます。べたつきも感じませんでした。クリアが出たら購入してみたいです。
2024/3/8 19:25:33
ハニーロア→ロアリブに名前が代わり香水瓶もコロンと可愛くなりましたね。
新しい香水も増えたようで、店舗へ確認しに行きました。
ハイブランド香水も良いなあとたまに買うのですが、香りが持続する分やはり私には不向きで頭痛がします。
この位の香り方と持続性が丁度良いです。
購入したのは3種
・ホワイトフォグ
ハニーロアさんの時からの愛用品です。香調は変わらず植物性アルコールに変わったとのことです。
一番人気。初めはややスパイシーな爽やかな香りですが肌に馴染むと柔らかくリネンや石鹸のような清潔感のある香りに。甘さはないので男性でもOK。
周りを気にせず使えるので、良いです。
・ナギノヒ
新しい香りです。トップはとても静かな香り立ちで色々な香りがして何の香りかしらと思っているとローズが強めのフローラルに変化します。途中、ローズが主張しすぎかなと思っていると落ち着いたローズで香りが安定します。そのあとはまったりした何とも良い香りで終わっていきます。終盤に向かう香りが大好きです。
・ミルクファッジ
新しい香りです。牛乳石鹸みたいに香りますとの事でしたが、トップはかなりパウダリーに感じました。パウダリーがそれなりに続いたあとは私にはミルクの国のキャンディーの香りに感じました。ミルク、バニラにハッカが混ざったような。
バニラ感を残して終わる感じです。
クセがないのがまだ使いやすいかも。
甘い香水は持ってないので、たまには良いかなと思います。
そう、瓶ですが可愛いですが、並べて置くとどれか分からないので蓋に色をつけるか何が目印があれば良いなあーと思います。
エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
容量・税込価格:35g・3,410円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2024/3/28 15:35:31
目が痛い!!
目に染みる!!
店頭でテスターを手の甲に試した時は美容液みたいに軽くて伸びが良くて白浮きはしないのに艶感もあって、
YouTuberさん達も絶賛してたし!
と、思って現品を購入しました。
今年は、今年も?
このような美容液効果や化粧下地にもなる日焼け止めが豊作なので既に10種類くらいは購入しましたが、
コレは、手の甲と顔に付けるのとでは全然違いました!
まず冒頭にも書いた、とにかく目に染みる!!
それから白浮きもしないし発光したような綺麗なツヤ肌ができるし伸びも良いし。
なのですが…
ベタ付く!!
私は化粧する日は使用するスキンケアが決まっていて、
今まで色々なスキンケアを使用してきて
やっと、化粧崩れしにくくて、でもテカリも押さえられてスキンケアが長時間綺麗に持続するスキンケアラインというのを見つけて(あくまでも自分の肌にはです)
そのスキンケアの後に、こちらを使用しましたが、
まず目が痛い!
で、そのあとベタ付きが気になったので、
プリマの新作のパウダーファンデを使用してみたのですが、
(普段はリキッドかクリームファンデを使用しているのですが、その日の肌状態や、使用する化粧下地などで何系のファンデを使用するか決めています。)
手で触るとサラサラにも感じるのですが、肌自体はペタペタする感覚で。
で、パウダーを乗せたら上手くのらないしムラになるし、
ところどころ乾燥して皮が剥がれてたり。
毛穴も目立つし、最悪な組み合わせだったなと思いました!
因みに、その日は時間もなく急いでいたので仕上がりが最悪な状態で外出しましたが、
なぜか、2.3時間後くらいには自分の皮脂と馴染んで?
凄く綺麗な肌みたいになっていました!
不思議な現象です!
普段なら化粧が崩れてくる感じ?のタイミングで、
逆に馴染んで綺麗に。
これは、時間がある時にでも、ちゃんと、
相性の良いファンデと日焼け止め下地の研究をしたいと強く思わされた日でした!
なので、目に染みるのは嫌だけど
もう少し使用してみたいかなと思っています。
因みに、こちらを使用した翌日にニキビ?が2.3個できました!
酸化亜鉛?
体調?
わかりませんが…
レビューは難しいですね。
独り言でした。
独り言です。
2024/1/25 00:18:10
普段メイクしない自分にはどうしても塗ってる感じが出てしまいました。色白なんですが白浮きしました。
特に目の周り辺りは分かりやすいです。ヨレているのがハッキリ分かります。
小鼻の毛穴は他より目立ち、時間が経つとそこに入り込んだクリームがぽつ、ぽつ、と白色で目立ちました。
自分には色なしタイプの日焼け止めが良いんだなと思いました。ラロッシュポゼさんで言うと、こちらの色なしタイプが良いカモです。
使用感は、塗り心地は軽く、付けた後は重くてしっとりしています。
肌には良さそうな気がしたんですが。
後コスパ面。もうちょっと安価か、もうちょっと量があればなーって思いました。
2023.3.20追記
使い方を変えました。
普段はクリアを愛用してますが、こちらも余っているのでふと思い再使用。
良かったです(笑)。
顔全体に日焼け止めを塗り、ほんの微量を部分的に使いました(Tゾーン・頬のシンデレラゾーン・顎周り)。
ぼんやりしたシミやくすみをキレイに隠せるし、部分使いで良い感じに立体感出るし、日常使いの過ぎないベースメイクに最適です。
クリアよりしっとりしてるかな?
ちょっと好きになれなかった要因は、単なる使用量の多過ぎだったようです。
こんなに口コミ良いし、実は良い商品だったのだと今更気が付きました汗。
★1 → 4へwww
2024.1.25追記
毎朝出勤時、使用箇所をTゾーンとシンデレラゾーンのみに薄ーく使用。
同僚複数に『肌キレー!』と言われ、上がりましたw
このご時世、マスクも着用でw
極小量の使用にて全然減らないし、コスパ究極!
単純すね。
こんな出来事で★4 → 6へw
自己紹介はまだ設定されていません