































2015/3/23 22:41:24
スペリアになる前から使用していて、何度もリピートするほど気に入っています。
イエベ色白寄りでオークルBを使用していますが、気分でベージュBにする時もあります。
こちらは数年前ドラッグストアで勤めていた時にカネボウのBAの方が使っていて、とても綺麗な肌でツルンとしていて、あんな肌になりたいと思い使い始めたのがきっかけです。
すると私の肌にはとても合っていました。
薄づきでカバー力はありませんが、透明感のある肌になれます。
時間がたつにつれ皮脂が出てくると、ツヤ肌になりいい感じになってきます。
ファンデによっては乾燥肌のためとてもムラになってしまったり毛穴落ちしたりするのですが、こちらはそんな事はなく適当にザッとぬってもムラにならずとても綺麗な仕上がりになります。
こちらを使っていると肌綺麗だねと言われます。
ルナソルやコフレドールのパウダーファンデも使いましたが、デュウの仕上がりが一番好きです。
しっとりしているので秋冬限定で使ってる方もいると思いますが、私は一年中使っています。
乾燥肌でパウダーファンデにお困りの方は使ってみてほしいです。
2015/11/6 09:27:27
なんでしょうこのモニター祭り…買った後で読みに来てびっくりした次第。
どうも、最近デンマークやらイギリスやらの会社との会食に駆り出されすぎてて疲労困憊なソイラテですこんにちは。
全然食事した気にならないのではやく帰してほしい…
そんなお疲れ顔でも対応してくれるこのファンデ。
イーブンベターを使い切ったのでこの時期次のファンデに迷い、なじみのBAさんに相談して現品ふつうに購入です。
【見た感じ】
かわった容器ですねー。
ガラスびんにグロスチップをでっかくしたみたいなチップのついたアプリケーターがついてます。
あ、色は比較した挙句の61 アイボリーです。
基本的にクリニークの標準色では濃く、62はローズ寄りで似合わず、63より61のほうが首の色に合っていたのが理由。
…イーブンベター以来、色出しがじゃっかん濃いめに寄って選びづらくなったかなという感じ。
持ち運びはしないので、ガラスでもなんでもOKです。プラ容器よりも減り具合がわかっていいかも。
【使い方とか】
下地(イーブンベターのUV下地)のあとに、チップで顔に3本ヒゲを描くようにのせたらざっと指でなじませ、叩きこむ+余分なファンデをとるのにスポンジを使っています。
1回引き出したら全顔基本量といいますが、びみょうにたりない。1.5回引き出して全顔という感じで使っています。なにかを隠したかったらそこにちょんちょんと軽めにのせてこれまた指でなじませる(これをスポンジでやると取れちゃうので)のがいいかな。
【仕上がりとか】
けっこうマットめに仕上がりますねー。艶肌が好きな方はお粉で調節とかかも。
「自然に」「カバーしている」見た目にはなります。
イーブンベターでは重ねてもそんなにシミ前哨戦な色や吹き出物跡が隠れなかったのが、これを重ねるとそこそこ隠れます。
特筆すべきは汗をかいたときのがっちり感。
通勤電車とオフィス行き帰りの徒歩ですぐ鼻の頭に汗をかくのですが、まだらになることもなくわりとぴったりついていてくれるのが点数高い。
ハンカチでそっとおさえるだけで、崩れた感じは全くないです。
汗の量にもよるのでしょうが、この季節にはじゅうぶんな機能。
帰宅してから顔を見ると、さすがに汗と脂のTゾーンはとれかけていますがキレイになくなっているので、よくあるまだらに崩れることがないのがありがたい。
【その他いろいろ】
BAさん曰く、すこしつっぱったように感じる人もいるのだそうで、日々の保湿はしっかりしてくださいとのこと。
ソイラテは先週潤い化粧水をとろみのあるほう(ドライコンビネーション用)に切り替え、これの重ねづけとモイスチャーサージマスクを使う保湿重視のケアにしました。
真冬はリペアウェアのファンデに切り替えるのですが(これはクリスマスキットで買うつもり)、3シーズンをこれにするかイーブンベターにするかはこっちを1本使い切ってみて考えます。
…モニターってある意味いい仕組みだと思いますが、モニターだからこそ点を甘くせず客観的に評価してほしいですねー。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・3,850円発売日:2015/9/18
2015/10/7 17:00:14
秋冬用の下地がなかったので購入しました。
色は02クリアです。
本当は新しく出たアイシャドウとかファンデーションとか試してみたかったのですが
行った百貨店のコスメ売り場全体がものすっごい人で、さっさと帰りました(笑
次の日早速、この下地と頂いたファンデーションのサンプル(スキンモデリングリクイドフィニッシュ)を使ってみました。が。
なぜか、すごい薄付き。で、それほど良くない…。あれ??
また次の日に試そうと何となく下地容器の裏側を見て愕然。
「よく振ってからお使いください」……!
下地自体は色があまりつかないタイプですが、毛穴カバー力が高くヴェールをまとった感じ。
でも肌がベトベトせず、とても軽いです!
この日はdewスペリアのファンデーション、ミラコレで仕上げましたが
同じカネボウで相性がいいのか、ややマットなものの、崩れもなく綺麗に仕上がりました。
で、また次の日。もう一度ファンデーションサンプルを試そうと何となく裏側を見ると…
「よく揉んでからお使いください」……!!(私、アホすぎ)
結論から言うと、ちゃんと使用方法を守って使ったこの下地とファンデーションの使い心地は私の化粧人生史上(大げさ)恐らく一番になるんじゃないか、というくらい最高でした。
ルナソルのモデルさんみたいな、ウツクシーイ肌(笑
恐らくもう少し若い方向けのブランドなのでしょうが
私みたいなおばさんでも、自分の肌に見惚れました…!(ファンデーションも買いたい…っていうか絶対買う)
ちなみに、下地の用量は半プッシュくらいで充分だそうです。
(ファンデーションもサンプル一袋で4回以上使えるそう)
最後にまたアホな話を。
ホント、いい下地だな〜。やっぱりルナソル最高!と感動しつつ、何となくdewスペリアの容器裏側を見ると…
「よく振ってからお使いください」……!!!(何年使ってたんだ…)
これから化粧品買うときはなるべくBAさんがいるところに行って教えていただききます(笑
チャンス オー ヴィーヴ オードゥ トワレット(ヴァポリザター)
容量・税込価格:50ml・15,180円 / 100ml・21,230円発売日:2015/6/26
2015/6/23 23:19:05
シャネルのチャンスが苦手な私。でも、チャンスの姉妹品が発売されるたびに、いっつも試しているという……
先行発売中の新宿伊勢丹でムエットをもらい、ひじの裏に1プッシュしました。
トップからミドルはオレンジ系のまじったフローラル系で「おおお!なかなかいい感じ!!!ついに私のチャンス嫌いを克服できるかも!!!」と、期待しました。
が、オレンジ系が薄れていくと……やっぱりチャンスの香り。
ただし、通常のチャンスよりだいぶ弱めのチャンス臭。
もらったパンフレットには、
「あたらしいチャンスをつかむエネルギーが全身にみなぎる香り、
チャンス オー ヴィーヴ
グレープフルーツ、ブラッドオレンジの爽快感が持続する
フローラルゼスティノート」
と書いてあります。いい宣伝文句ですね!!!
ゼスティ(zesty)は「オレンジ(レモン)の皮のような」という意味みたいです。
う〜ん。たしかにトップ〜ミドルはゼスティと言えると思いますが、ミドル〜ラストのチャンス臭は……
それともう1つ。シャネルの最新のフレグランスパンフレットには、
「いきいきとしたフレッシュさあふれる、ピーチピンクのチャンスは、未知の世界へ向かって……(中略)……
グレープフルーツとブラッドオレンジの柑橘類がもたらす爽快感がスプレイした瞬間から驚くほど持続して香り、そのあふれるほどの清涼感に、ジャスミン、セダーやアイリスがフェミニンなニュアンスをほのかに添えています。」
今、ムエットのにおいを嗅いでみても、すごくいい香り。でも、私の肌の上だとやっぱりチャンス臭なんですよね。。。私は平熱36.2-4度くらいで、そんなに高くも低くもない平熱だと思いますが。。。
他のところでも書いてますが、私はシャネルだとココマドはかなり好きだし、ココヌワール、No5も好き。でもチャンス、アリュールは苦手なんです。。。
惹かれるけどたぶん買わないかなあ。。。
チャンスファンのみなさま、どうかお気を悪くなさらないで下さいませ。。。
2015/6/9 10:24:42
ロングヘア、多毛、くせっ毛、パーマ・染色なしの状態で使用しました。
・テクスチャー
無色透明でとろんととろみのある、蜂蜜のようなテクスチャーです。
シトラス系の爽やかな香りがありますが、泡立ててるうちにほとんど消えてしまって
洗っているときはあまり香りを感じませんでした。
・泡立ち
美容成分が多めのせいなのか少し泡立ちにくく消えやすいいので、泡立てネットや
スポンジなどを使ってシャンプーの量を多めにしっかりと泡立てると
いいかもしれません。
泡はふわふわで柔らかい泡です。保湿力高めなので泡が消えやすくても
きしみはあまりなく指通り滑らかに洗うことができました。
少し泡パックするとさらになめらかになったので、きしみやすい方は
泡パックするといかもしれません。
・仕上がり
乾かしている途中からすごくオイリーでべたつく感じがあり、髪が手に
まとわりついてきて気持ちが悪いです。湿度100%の中で乾かしているような不快感。
手が髪に絡まるので抜け毛もいつもより多いような…
乾かした後の手がすごいテカテカで、その手を洗い流すとぬるぬるしたものが
浮いてきました。
頭頂部は一見ツヤがあるように見えるんですが、3日ぐらい髪を洗ってないような
油ぎっしゅな感じ。対して毛先はバサバサでまとまりが悪いです。
根もとからうねりもひどくて、すごい髪がブスなんです(>_<)
湿度が高い季節で私がくせっ毛ということもありますが、それにしてもあまりいい
仕上がりではないというか、こんなに気持ち悪い使用感は初めてかも。
あとヘマチン高濃度配合を謳っているわりに、シャンプーがクリアな色なのも
気になります。今まで使ったヘマチン配合はみんな色が黒かったので…
使い始めは髪にハリがでたような気もしたのですが、違うシャンプーに変えたら
気のせいであることがわかりました。どうやらぬるぬるとオイリーなものが髪を
コーティングしていたのをハリと錯覚したみたいです(^_^;)
自己紹介はまだ設定されていません