TOP > まふぃん☆さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

23件中 1〜5件表示

KROEさん
KROEさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿72
かづきれいこ / スマートクリアベース

かづきれいこ

スマートクリアベース

[化粧下地]

税込価格:3,300円発売日:2010/3/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/8/3 21:42:05

赤み完全封印!
いつもの下地に絵具みたいに足せるから、使用感はお気に入りの下地のまま!

【 ミルキーファンデとの違い 】
赤みとくすみがある、黄み肌ブルベです。

赤い成分多めのファンデを使えば、赤みが増しつつくすむので、午後には顔が赤黒くなる。
赤みを抑えるために緑や青の下地を使えば、ファンデと馴染んだあたりで顔が白浮きする。しかも午後には赤みが浮き出てくる。

こんな問題が出がちでしたが、
エクセレントミルキーファンデーションを下地に混ぜて全顔に塗る事で解決しました。

じゃあ、スマートクリアベース要らなくない?

まぁ、
はっきり言って、無くてもいけます。
でも
・頬や唇の強い赤みを完全に消す
・顔と首の微妙な色の差を無くす
これはスマートクリアベースじゃないと難しかったです。

【 特徴の違い 】
◆ミルキーファンデ
・レモンイエロー
 →首の色がイエベ寄り向け
・粉体が少ない
 →緩めテクスチャー
・赤みは完全には消えない
 → 頬の赤みを活かしてチークを調整する方法で許容できる方向け

◆クリアベース
・ウグイス色(緑)寄りの黄色
 →首の色がオリーブアンダートーンの方向け
・粉体が多い
 →もったりテクスチャー
・赤み完全消去
 →頬の赤みを完全に消してチークの色を綺麗に出したい方向け

どちらを選ぶかは、
・全顔塗布なら、自分の首の色がオリーブアンダートーンとイエべのどちらに寄ってるか
・頬の赤みのみの使用なら、クリアベース
で決めていいと思います。

【 スマートクリアベースはお高い? 】
ミルキーファンデもクリアベースも15g入りで、後者は約2倍近くお高い価格になってます。
最初はあまりの容器の小ささに慄きました(笑)

しかし、必要量を下地に混ぜるという使用方法から、案外減らないんですよね。
ミルキーファンデと同程度のコスパのような気がしてます。

【 下地との相性 】
下地とクリアベースの割合は7:3か8:2くらい。
混ぜる下地の使用感にあまり影響を与えないのも、メリットだと思います。

クリアベースは粉体多めなので、混ぜやすいのは分散溶媒(エタノールやシリコーンオイル)たっぷりな下地です。
条件を満たしていれば、下地としても使える系の日焼け止めでもいけます。

成分の1?2番目にジメチコン、シクロペンタシロキサンなどのシリコーンが入ってるやつはすんごい勢いで混ざりますよ♪

他の下地に混ぜる事は可能ですが、粉感が増して伸ばしやすさが減るので、塗りムラや色ムラに注意が必要です。

◎ 金アネッサ、NOV UVシールドEX
◯ クレド ロングトゥニュ、シュウウエムラ ブロックブースター
× SHISEIDO サンケア

【 もう、コンシーラー要らん‥. 】
クリアベースは粉体の多さでアラを消すので、赤み以外にくすみも消えます。

シミの完全消去は無理ですが、薄くはなります。ファンデを重ねると許容範囲レベルになるので、これを使うようになってからコンシーラーはつけてません。

【 結論 】
リピートします。

顔色の変化に合わせて量を調節できるし、コンシーラー的にも使える。
そして日焼け止めに混ぜられるので、薄膜仕上げになり→崩れにさUP!夏場は本当に便利です。

後は冬の赤みがどうなるか‥.
冬まで使ってみてから追記します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
●kuku●さん
●kuku●さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿22
メイクアップフォーエバー / HDスキン プレストパウダー

メイクアップフォーエバー

HDスキン プレストパウダー

[プレストパウダー]

容量・税込価格:4.5g・3,190円 / 10g・5,720円発売日:2025/1/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/9/13 13:06:58

持ち歩き透明感&油取り粉として使用。

夏のお守り持ち歩きコスメだと思います。
ルース0.1(ホワイト)をお家用、
プレストの0.2(ラベンダー)トラベルサイズを持ち歩き用
に購入しましたので、比較含めレビューします。

ルースは店舗で購入しましたが
店舗にはトラベルサイズが無いため
こちらは@コスメショッピングでGETしました。

とりあえず、おすすめなのは?と聞かれると、
夏場ならば私はルースの方を推します。

一番の違いは、プルーフ力!
こちらは
ウォータープルーフ&スマッジプルーフ
ルースの方は
ウォータープルーフ&スウェットプルーフ&スマッジプルーフ
つまり、汗耐性がルースの方が強いです。
実際それは感じており、テカる速度が違うので、
私は朝は必ずルースにしています。

ルースの方は
シリカ、結晶セルロース、カオリン、
合成フルオロフロゴパイト、マイカが配合
プレストの方は
シリカ、窒化ホウ素、カオリン、
合成フルオロフロゴパイト、マイカが配合

若干ではありますが成分に違いがあります。

毛穴&小皺ボカし効果はどちらもあるのですが、
なぜか落ちにくいのにしっとり感を感じるのもルースです。
成分の違いのせいでしょうか?
しかしどちらも乾燥気にせず
アイラインの上やリップの上にも
塗布できるので、本当に優秀です!

形状、使い勝手に関しましては、
やはり出先にはプレストが最適です。
パープルにしたことでトーンアップ効果、
黄ぐすみをカバーできるので
とても気に入っています。
(夜のお出かけにも最強!)
こちらもパフかブラシの別持ち必須なんですが。。
写真のフラッシュにも白光りしない処方なので、
安心してつけていく事ができます。
くすんできたなー。。
油浮いてきたなー。。
となったら、こちらでぱぱぱっと抑えれば解決!

ちなみにMUFEの歌舞伎ブラシがない場合は
パフ付けが最もおすすめです!!
持ちが全然違ってきます。
デコルテのパフ、おすすめですよ!
安いものだとByUR,tfitのパフでもバッチリでした。

とにかく酷暑でも鉄壁、さらさらにしたいけれど
目元やほうれい線周りの乾燥はNO!!!!!
という私の
最強お守りコスメになってくれています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ネコチャン(^・-・^)さん
ネコチャン(^・-・^)さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
コスメデコルテ / AQ 毛穴美容液オイル

コスメデコルテ

AQ 毛穴美容液オイル

[その他洗顔料オイルクレンジング]

容量・税込価格:40mL・11,000円発売日:2025/5/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2025/6/18 14:35:24

角栓ケア・角質ケアアイテムは複数所持しているのでこれ以上いらないのですが(笑)、毛穴マンとしては試さずにはいられななかったので購入しました。

サンプル+現品でじっくり試し、自分なりの感想と元化粧品研究員のYouTuberの解説動画が同意見だったので確信をもってお伝えします!

因みに、私はアゼライン酸クリーム(ロート製薬)を使っているので、毛穴への効果はこのオイルだけではないかもしれません。


【使い方】
1日おきに、洗顔料として鼻のみに使いました。
毎日使ったら乾燥するかなと思い1日おきにしましたが、クレンジングオイルより優しめな感じだったので毎日使いでも大丈夫そう。

朝洗顔で使うのがメインで、鼻に5滴くらい垂らして30秒くらいクルクル→乳化しながら流す→鼻以外に泡洗顔という感じで使っていました。
軽いメイクなら落ちるようですがクレンジングとして使うと全顔分の量を使わないといけなくなることと、BAさんも「濃いメイクは落ちにくいので洗顔料として使うのがおすすめ」と仰っていたのでそうしました。


【使用後の肌変化】
1回目(サンプル)
肉眼で見えるくらい、白く飛び出している角栓がある状態で使いました(汚くてすみません…)
クルクルしていると3つくらい角栓の粒が取れました。洗い流した後もツルっとして気持ちいい。

ですが!ポッカリと毛穴が空いた状態になり、逆に毛穴目立ってしまった…( ;∀;)
角栓が取れる系のコスメはこうなるものが多く、それならこれじゃなくて油脂系のクレンジングでも良くない?と思いました。
でも続けてみてどうなるか実験したかったので現品購入。


2回目(ここからは現品)
角栓があまり育っていなかったので粒で取れる現象無し。ポッカリ空いた穴も変わらず。


5回目以降
ここからは回数を重ねる度に毛穴が小さくなっている実感が出ました!
元々大きく開いている毛穴はクレーターっぽいままですが、小中サイズの毛穴は小さくなってきました。
毛穴の出口を押し広げていた角栓が減ったからだと思いますが、毛穴周りの盛り上がりも平坦気味になってきた気がします!これは嬉しい効果。
(毛穴仲間は毛穴周りに盛り上がりあるよね!私だけじゃないよね!汗)


【まとめ】
このオイルが「脂質を溶かして角栓を除去」するものなので、普段のクレンジングでオイル使っている方は既にある程度脂質が溶けてると思うので効果を感じにくい気がします。

あと、角栓が柔らかい方、固まった角栓が毛穴から飛び出していない方(この肌の方はそもそも角栓に悩んでないと思うけど)

上記に該当する方は脂質アプローチではなく、タンパク質アプローチの花王・カネボウのジェル洗顔類の方が効果が出そうだなと思いました。

私は脂質もタンパク質も両方取って角栓ゼロを目指したいので、こちらのオイルとSUQQUのポアクレンジングセラムを使いつつ、たまに酵素洗顔もするといった感じで夏の毛穴対策は取り組んでいこうと思っています。
(毛穴の引き締めにはアゼライン酸とビタミンCを使うよ)

もう1つ注意点ですが、1回の使用だと角栓は取れても毛穴は小さくならないので、すでに毛穴が大きい方は継続使用しないと良さが分からないと思います。

となると価格ですよね。
良いものではありますが、私は5,000円が妥当かなと思うのでその分★減らしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アジョシさん
アジョシさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿242
ISSHI / イッシ ザ ヘアミルク シルキーモイスト

ISSHI

イッシ ザ ヘアミルク シルキーモイスト

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:100g・1,485円 / 111g・1,870円発売日:2022/6/10 (2022/10/24追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/4/26 12:29:01

2024年4月26日 ☆6つ!!!

私の髪の毛は、硬い、多い、太い、癖ありの4重苦です。最近は、年齢的?髪型のせいなのかな?かなり広がるようになり、ストレートパーマもかけていますが、緩めのストレートパーマなので、それでも合わないヘアケアを使うと、かなり大変なことになります。

なので、基本的に美容室で取り扱っているコタを愛用しています。コタの9番、コタクチュールのベルベットを使って、やっとまとまります。

基本的に飽き性なので、色んなヘアケアを浮気しておりますが、その中でも最近ヒットだったのがこちら!!!

『さらば、私の困り髪』と言うキャッチフレーズ!こう言うキャッチフレーズに何度惹かれ、購入し、がっかりしたことでしょう。それでも、諦めず買い続けて、やっと『確かに』と納得出来たヘアケア!

まず、1プッシュがかなり多いのがいいですね!私は、現在ミディアムボブなので、1プッシュ使っていますが、ちょうど良いです。

次に、香りが最高!箱には、『みずみずしく上品な甘さが広がる花々の香り』とありますが、本当に上品で、スッキリした香りです。ヘアケアは、全体的に甘めの香りで髪の毛に残る物が多く、香りが苦手なものもかなり多いですが、こちらは使うたび深呼吸したくなる、良い香り!

最初使った時は、あまりにもストレートになって(ストレートパーマをかけて間もなかったのもあると思います。)、『えっ?』と驚きました。

こんな困り髪に

くせ・うねり、広がり・膨らみ、パサつき、ゴワつき、絡まり、枝毛・切毛、ダメージ

オススメと書いてあります。当てはまらないのは、枝毛・切毛だけで、あとは当てはまります◎

香り良し、まとまりますし、コスパも良いので珍しくリピートしようかな?と思っております。他のシリーズもあるようのなので、少しずつ使ってみたいと思います。

これからの梅雨の湿気でクセが出やすくなったり、広がりやすい方、元々私のような剛毛な方、ストレートパーマや縮毛矯正が手放せない方は、一度使ってみるのをオススメします!

リピートしたら、☆7つにします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆきんこ...。さん
ゆきんこ...。さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿113
インフィニティ / プレステジアス クレンジング クリーム

インフィニティ

プレステジアス クレンジング クリーム

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:150?・6,600円 (編集部調べ)発売日:2023/11/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/12/10 17:01:58

昔廃版になったクレンジングクリームプレステジアスと似ています。最後にまとめ買いしたほど気に入っていたのでとても嬉しいです。
クレンジングなのに高い保湿力、まあまあのクレンジング力。
旧品はマスカラは先に落とす必要がありましたが、こちらはすんなり落ちていました。ちょっとパワーアップしていますね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

23件中 1〜5件表示

まふぃん☆さん
まふぃん☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています

まふぃん☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

まふぃん☆さんの最新投稿

まだ何も投稿されていません