ポ〜さん
ポ〜さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿980
UNMIX / アイリッドニュアンス

UNMIX

アイリッドニュアンス

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.3g・2,860円発売日:2022/4/1 (2024/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/1/1 21:09:44

(追加購入、評価変更につき内容更新)
#対面重視メイク派にオススメ
#PC問わないコスメ

新色買い足したので口コミします。

購入色:
05:シャンパンベージュ(追加)
元祖キラキラ担当。煌めきは1.2を争う。
色はほぼつかないと思いきや僅かに黄味を帯びたくすみの色。キラキラを足すトッパー色。
何か他のシャドウに足す前提で使うのがオススメ

08ブラウンシュガー
影色、締め色担当。不朽のスタンダードブラウン色がついに登場!という感じで。
赤みも黄味も強過ぎず手持ちのでも何でも合う!
やっぱりUNMIXの影色ってすごいなと思い知る一品。

07ローズ
ピンクサンドのピンク互換版。キラキラ担当。
色味は淡いのでピンク苦手なイエベさんでも使いやすそう。ゴールド系と合わせてもキレイ。

06ラムレーズン
見た目より想像がつかないほどナチュラルで薄付き。下まぶたにも違和感なく入る。
こういう色は苦手という方こそチャレンジして欲しい。重くなく沈まずにひっそり佇む赤の影色。
他の同シャドウとなら何でも合う。

03ストロベリーベージュ
これは青みの効いた「ブルベ色」。
見た目通りの期待に沿う色とキラキラ感。
そしてコレを手持ちのチークの上に重ね付けしてもよい。

04ピンクサンド
実は02ととても似ていて、ピンクは感じなくてこれもオレンジベージュ系に発色します。
ただ1つ違うのは「キラキラ力」。
こちらの方がかなり強いです。


02オレンジベージュ
当方ゴリゴリのブルベで、オレンジ色は敬遠色ですがこれは良い!
手持ちのオレンジと比べた場合(画像)かなり違いがあるのがわかります。オレンジ自体に透け感があるのと、パールのキラキラ感が効いていますよね。薄く淡く発色する印象です。

質感、使用感:
ともかく薄め、淡め、ソフトな発色ですから、一発で高発色というのではないです。
「画面越し」や「映え」でなく、実際に対面した時にどう見えるのかを考えて作られているためです。その繊細さが好きかどうか?

少しずつ塗り重ねる感じ。失敗はしにくい。
粉質がしっとりしていて、ケーキングも起こさない仕様&ニュアンス発色なので汚く崩れる事もないように感じます。

使用法:
たっぷり取って「指塗り」が良いですね!
結構たくさん取っても大丈夫。
アイシャドーペンとの併用なら時間を置いてからこちらを重ねるとしっかり定着するそう。
下まぶたに塗るのも抵抗なくて塗りやすいです。


肌馴染みよく、パーソナルカラー問わず使えるので自分が苦手な色味こそチャレンジしてほしい品です。
特に急ぐ朝のオフィスメイクにはこの簡便性とナチュラルな仕上がりが向いていて大変重宝しております!アイシャドーペンとの相性も最高ですが06のラムレーズンがめちゃいい仕事するので、また揃えてないのを買います。集めまーす!
これだけお世話になってるしリピートしてるから★満点にしました。








使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Maaanyaroさん
Maaanyaroさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿16
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュールn

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2020/3/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/8/23 17:41:01

【購入動機】
とにかく最近ベースメイクもの(特に下地とファンデ)探しにハマっていて、
いつかは使ってみようと思っていてクレドポーのコスメカウンターにお邪魔してきました。

いろいろ予備知識を入れたところこれ単品でのカバー力は期待できなそうだったので
毛穴なカバーには部分使いでマティフィアンリサン、全顔にはこちらを、という二刀流でいこうと心に決め、タッチアップへ。

【使用感】
化粧水→日焼け止め(黄色いの。これめっちゃ良くて来年の日焼け止めはこれ希望)→マティフィアンリサンを小鼻周りに下から引き上げ入れ込むようにクルクル小さい円を描くようにのばす→ヴォワールコレクチュールを頬のビューティスポット中心に薄く全顔へ。

この時点で、「カバー力あんまないとか思っててごめんなさい」という感じでした。
確かに、ピンポイントのシミや肌荒れなどのいわゆるコンシーラー力みたいなものは確かにナイのですが、私が欲しかった顔の色ムラ感、赤み、くすみ感みたいな、年齢肌特有のアラをパーっと均一にしてくれるという意味のカバー力がすごかった!

リサンの効果か鼻周りや頬の毛穴もつるん、として見えたので、これはやはり絶対2個使いした方が効果が最大限になる!と(言い訳して)その場で2本買い。

【テクスチャー】
ほんのりピンクベージュで、下地としては硬くもなく柔らかすぎもせずスムージーな塗り心地。
少量でするする伸びるし40g入っているので結構コスパという面では良いのかもしれない…
塗った側からパーっとナチュラルにトーンアップして静かに内側から発光する感じ。

【コスデコとの比較】
個人的所感ですが、コンセプト的にはコスデコのフローレススキングロウライザーも似ている気がする(コスデコはもっとテクスチャーが柔らかい)
塗り伸ばしたあとを見比べると、コスデコはしっとり肌にすーっと入って馴染む感じで、保湿しつつ内側に入っていく感じ。
ヴォワールは滑らかに伸びてピンクオーラ肌に発光する感じ。
どちらも潤い感は十分。

(上に重ねるファンデのタイプが、クレドはリキッドもルミヌも割と薄づきなのに対して、コスデコはゼンウェアがピタッと密着系らしいのでそれに合わせてるのかも、と思った)

ファンデとの兼ね合いはもちろんあるけれど、下地単体でいうとリピするのはやっぱりクレドポーかもしれない。



【ファンデ相性】
ちなみに、ファンデは各ブランド素敵な新作などもあって迷いに迷っていたのでこの時は購入せずでしたが、タッチアップの際に右顔にリキッド、左顔にクッションルミヌを塗っていただき、
あまりの自然かつお上品な仕上がりに、後日よりナチュラルな艶感を得られたルミヌを買いに再度カウンターへ行きました。
ルミヌのおかげで(せいで)クッション熱まで高まってしまい、ベアミネラルの美容液クッションもゲット。
(こちらとの相性も非常に良かったのでベアミネラルクッションのレビューもあとでしてみようと思います♪)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Maaanyaroさん
Maaanyaroさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿16
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールマティフィアンリサン

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールマティフィアンリサン

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2021/3/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/8/23 18:00:05

【購入動機】
ヴォワールコレクチュールnとW使いしたくて購入。

【使用感】
塗った瞬間サラサラサラーっと毛穴やら小皺やらちょっとした凹凸感なんかを消し去る勢い。
潤いもある程度保ちながらそれができるのがすごいところなのですが、やっぱりこれを全顔だと乾燥肌さんには辛いと思う。
私は極度の乾燥肌なので、こちらを部分使いで荒隠し用として先に小鼻やほおの毛穴周りに少量部分使いし、後ほどこれクチュールnを全顔に塗り伸ばす、という使い方をしています。
マティフィアンリサンだけど全顔塗りしたことはありませんが、この使い方だと全く乾燥感はありませんでした^ ^

【テクスチャー】
部分使いでくるくると毛穴に入れ上げるような使い方をするので、ちょっと硬めのテクスチャーなのがまたが使い勝手が良き。特に毛穴カバーとして使うなら、いらないところまでぐいぐい広がっていかないのが重要かなって思います。
ちょっぴりマットな半透明なテクスチャーで不思議な塗り心地。
シリコンぽいのかと思いきや、特に変なベタつきもなくさらっとしっとり質感。

【感想】
マティフィアンリサンは肌の凹凸をさーっと消し去るなんかの魔法っぽい感じ。
もはや皮膚の質感変わる。AIっぽくなりたい方は全顔塗ってもいけるのでは…。
毛穴悩みの人絶対的おすすめ。
ベアミネラルの従来のポアプライマー好きな人はこれもきっと好き。
(そしてポアプライマーより、もうちょい自然な塗り心地)


この2つの下地、そしてルミヌをセットで使うと本当に無敵肌になれる♪
ここぞという日にフルでメイクしてます(ここぞというほどの勝負日はないけど…( ・∇・))

お値段可愛くないのでちょっとした清水買いになりますが、いろいろ試して結果肌に合わない、とかがあるなら「元々肌が綺麗なんですよ詐欺」ができるのが本当に楽しいのでどうせ買うならセット使いがおすすめ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Maaanyaroさん
Maaanyaroさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿16
アディクション / アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

アディクション

アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円発売日:2023/9/1

ショッピングサイトへ

6

2023/8/25 19:05:46

速攻予約案件♪
ということで迷ってる方のご参考になれば^_^

こちらはまだ発売前ですが、ファンデ探しの旅の中ずっと気になっていたひとつ。(8/25現在)
店舗に色味のご相談に伺った際にサンプルをいただいたので試してみました^_^

色味はポーセリンピンクの001。
肌色は明るめなので、001、002、003、004あたりで迷っていましたが、どれを選んでも肌浮き感がなくフィットする感じがしました。
正直首、体にぴったりしっくりくるのは002でしたが、
個人的に透明感やらピンクラベンダー味のあるメイクが好きなのもあり、サンプルは001をいただきました。


まず、店舗で試し塗りした時点でびっくりしたのが、
他のファンデと全然違う!
肌のシワに引っ掛かる感じがなく、スーッと伸びて、トントンして塗り伸ばすとスッとそのまた肌になっちゃう勢い…

自宅でゆっくり試した際も再び感動。
表現違うかもですが、かなり良質な美容液下地を塗ってる感覚。でもファンデなのでやっぱりピタっと密着してカバー力もある。

ほんとすごい。

しかも、サンプルのパケからドバッと出し過ぎてしまいもったいないので(貧乏性…^^;)、気になる赤み荒れ部位にコンシーラーのごとくトントン重ね塗りしたところ、きれいに隠れて無かったことに
しかも厚塗り感でないとはどういう…

数時間後にお出かけしましたが全然崩れず(フィックススプレーはしました)、この時点で購入決意^_^

001はブルベ風メイクに似合うし多幸感でるから絶対買う。

002のナチュラルもイエベ風メイクに合うだろうしナチュラルかっこよさも出したいメイクのときに使いたいから2本買いするか迷い中です^_^

とりあえず予約分届いたらまた使って追記したいです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:アディクション店舗)
山南総長さん
山南総長さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿3553
コスメデコルテ / AQ オーラ リフレクター

コスメデコルテ

AQ オーラ リフレクター

[プレストパウダー]

容量・税込価格:10g(レフィル)・8,800円 / 10g・11,000円発売日:2022/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/2/16 14:53:18

山南です。

01を使っているんですが
ちょっと、ほわっとしたピンクのお粉が
欲しくなり、こちらの03を追加購入しました!
簡単に、追加するようなお値段のシロモノじゃないんですけどね。。
中身が良いの、わかってるので買っちゃいます。
来月も、頑張って働きます笑

で、肝心な使用感。
01の透き通るような冷たい透明感とは
また違う、温かみのある、柔らかさ。

01が美人肌なら、03は赤ちゃん肌。
という感じでしょうか?

どっちも絶品!

これは、気をつけないと02も購入してしまうかも
しれない。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

211件中 31〜35件表示

こなしろさん
こなしろさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

こなしろ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 読書
  • ショッピング
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

メガネ/一重なので、どうメイクしたらいいのか研究の日々です。 みなさんのクチコミ、参考にさせていただいてます!よろしくお願いします。 続きをみる

  • メンバーメールを送る