Mary*ニャンコさん
Mary*ニャンコさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿387
ジバンシイ / プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション

ジバンシイ

プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・8,030円発売日:2025/2/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/6/9 00:15:24

スキントーンはブルベとイエベの間のグリべです。
パーソナルカラーは春、2nd夏。

グリべなのでファンデの色選びは難航することが多く、黄色すぎ、ピンクすぎになることが多いです。

普段はピンク寄りで、2番目くらいに明るい色味を選ぶことが多いですが、今回は0Cを購入。
0Cは一番明るい色のクールトーンですが、顔と首の境目の色にぴったりでした。
ただ、ぴったりすぎる色を使うと顔だけ白く見えるので心配でしたが、こちらはカバー力がそこそこなのでとても自然に見えました。

今まで使ったファンデと比較すると、カバー力の強い順に
サンローランオールアワーズリキッド〉〉〉ランコムタンイドル〉〉これ〉シュウウエムラのグロウ〉〉SHISEIDO エッセンススキングロウ

という感じです。
美容液ファンデって元々素肌がキレイな人やファンデが苦手な人向けのものと思ってあまり好きではなかったのですが、こちらは色味で隠すというより光で飛ばすという表現がぴったりなファンデで、なんだかキレイに見えます。

ツヤ肌はあまり好きではないので、上からフェイスパウダー(エレガンスラプードルリクィーズ)を重ねていますが、時間経過でほどよい透け感とツヤ感が出て良い感じ。

普段使いにちょうどよく、閉塞感がないので軽く感じます。
カバー力がそこそこなので、崩れ方もキレイ。

バリっとした服装の時は迷わずサンローラン。
ちょっと肌荒れが気になる時はランコム。
カジュアルや普段使い、元気に生き生き見せたい時はジバンシイと使い分けています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロハムスメさん
ロハムスメさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿212
ボビイ ブラウン / プリサイス ブロー ペンシル

ボビイ ブラウンボビイ ブラウンからのお知らせがあります

プリサイス ブロー ペンシル

[アイブロウペンシル]

容量・税込価格:0.06g・5,060円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/6/4 22:32:17

ほっそいのにちゃんと薙刀型の形状でなんか感動しました。

グレイッシュなブラウンカラーでふんわり色づき、めちゃくちゃ描きやすいです。

細いアイブローペンシルだからきっとこれだけで眉毛仕上げるとすぐなくなりそうなので、眉尻とか眉山のないとことかにちょっと足す感じで大事に使いながらリピしようと思います。

適当にカラー選んだから、他の色も気になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
モアーユさん
モアーユさん 認証済
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿78
ボビイ ブラウン / プリサイス ブロー ペンシル

ボビイ ブラウンボビイ ブラウンからのお知らせがあります

プリサイス ブロー ペンシル

[アイブロウペンシル]

容量・税込価格:0.06g・5,060円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/5/23 15:16:56

力をいれなくてスルスル描けます。モロモロもでません。毛を一本一本描けます。毛をイメージしたかったので濃い色を選びました。髪は暗めなカラーで、瞳は茶色です。眉はブリーチを柔らかい色にしてます。薄眉でも濃い眉でも使える色だと思います。ブラックブラウン。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ボビイ ブラウン
メイクアップ
アイブロウ
アイブロウペンシル
関連ワード

-

ディオネルさん
ディオネルさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿94
ボビイ ブラウン / プリサイス ブロー ペンシル

ボビイ ブラウンボビイ ブラウンからのお知らせがあります

プリサイス ブロー ペンシル

[アイブロウペンシル]

容量・税込価格:0.06g・5,060円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2025/2/20 16:18:53

アイブロウペンシルはボビイブラウン以外は使わないと決意している者です。


プリサイスは今回初めて買いました。
さらに、色が一新したとのことで、グレイブロンドとユニバーサルレッドを買いました。
色の選び方ですが、適当です。(っ!)

旧シェードは(ロングウェアブローペンシルですが)
リッチブラウン、
ハニーブラウン、
サドル、
エスプレッソ、
ソフトブラック、
マホガニー、
を所持しています。

ユニバーサルレッドは、リッチブラウンから切り替わった色に分類されています。

グレイブロンドはスレートかれ切り替わった色に分類されています。

旧と新、何が違うか?
率直に申し上げると、色がまるで違いすぎてよく分かりませんww
店舗に行き、実際にお試ししてから買うことを勧めします。

グレイブロンド推しです。
みんなにこの色を紹介したいほど、自分の顔に似合っていました。
出会えて感謝です。
(もちろん、みんながみんな、この色が似合うと本気で思っているわけではありませんので、必ずご自身でお試しください)

実はグレイブロンドが似合っていたその反面、びっくりするほど似合わなかったユニバーサルレッド。
眉毛の形もそうですが、眉の色もこれほどまでに顔の印象を変えるんだなぁ…と身を持って知りました。


次に、
プリサイスと、ロングウェアについてですが、
プリサイスが細いことは分かっていましたが、想像以上に折れやすいです。気をつけくださいねー。

買ったばかりで1センチほどブチ折ってテンション下がった私のような人を、これ以上増やさないよう、ここに記しておきます。

細さの比較が分かる写真と、色がより分かる写真を載せています。

色の方の写真は、より分かりやすくなるかなと思い、旧ソフトブラックを真ん中に引いています。

ご参考に。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
arucariさん
arucariさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿104
メイベリン ニューヨーク / メイベリン SPステイ クリームパクト ファンデーション

メイベリン ニューヨーク

メイベリン SPステイ クリームパクト ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:9g・2,992円 / 9g・3,993円発売日:2025/3/22

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/5/24 22:02:52

2025.5.25 評価変えます
★4 → ★6

3月に使用して、時間経過はとても綺麗ですが、つける時に伸ばして肌に馴染ませるのに時間がかかり、そこがマイナスと感じていました。

それが季節が暑くなってきて、うまいこと肌に乗るようになりました!
冬よりバームが肌で柔らかくなるのかな?
すごいつけやすいです笑
個人的には保湿系の下地で肌がめちゃくちゃ保湿された状態より、少しサラサラにしてあげてつけた方がつけやすい印象です。
そして崩れにくいし時間経過綺麗なので、このバームファンデは、冬より夏の方がオススメでした。
バームファンデは、乾燥肌の季節に使うものだと思っておりましたが、その常識が覆されました。
夏のお気に入りのファンデになりました。
やっぱり、合わないなと思ったコスメも一年は使わないとわからないですね。

ありがとうメイベリン。

===================================
(前の投稿)

生チョコ感覚とのことで、確かに表面を指でなぞった感覚は柔らかく、チョコが指の熱で溶ける感覚に近いのかもしれません。

軽く取っただけで、パフに結構つくので、加減が最初難しいかな。 乗せると最初毛穴に詰まるのですが、そこから伸ばすと毛穴詰まりもなくなりますが、うまく肌に乗せるのが難しく時間かかりました。
肌の荒は隠してくれますが、軽くのせて伸ばす分にはそこまでハイカバーではないかな。
もっとつけると結構よれるかなと思います。

個人的な使用感としては、つけた直後より、時間が経つほど肌に馴染んで綺麗に見えました。
つけた直後は、小鼻の際にうまくのりませんでした。
もうちょっと、塗布直後が綺麗だととてもいいファンデなのですが、感動があるかと言われたらそんなに無かったです。
ヴィセやミシャのバームファンデの方が個人的には塗りやすかったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

637件中 46〜50件表示

Neroさん
Neroさん 10人以上のメンバーにフォローされています

Nero さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

アレルギー体質で敏感肌。スキンケアでもメイク製品でも肌に合うものを見つけるのに苦戦。 肌に合わないもの(ビタミンC系やペプチド系は総じて)をつけると痒… 続きをみる

  • メンバーメールを送る