かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿424
クレ・ド・ポー ボーテ / ローションイドロA n

クレ・ド・ポー ボーテ

ローションイドロA n

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/8/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2025/3/2 00:49:06

【ハリではなく美白/オイリー肌・ニキビ肌向き】 

2019年にベスコスを3つ受賞している化粧水。
6年リニューアルしていないのかあ……と思いつつ。

メーカーの説明では、うるおいとハリをアピールされていますが、
有効成分は↓

●トラネキサム酸:シミ・そばかすを防ぐ系の美白効果
●グリチルリチン酸ジカリウム:肌荒れ防止効果

の2つ。
長期的には、美白に注力しているみたいです。
(一時的には、ハリUP効果もあります)


使用してみたところ、
まずコットンで塗布後にハンドプレスをすると、手のひらに肌が吸いついてきました。
頬もこめかみも首も。
手をはなす時にメリっと少し音を立てます。
少々痛いくらいです。
そういう意味では、肌への刺激があるように感じました。

なんというか、
「肌が水分や栄養を吸収してもっちり吸いつく」というより、
「肌表面をベタっとするものが覆っていて手が張りつく」という感覚なんですよね。


ハリ感も同じで、
たしかに塗布後はパーンとしたようなハリを感じました。
が、表面だけの一時的なハリと言いますか……
(うまく言えない。汗)
ハリというより、張っている感じというのかな。

真皮に届いて作用するような根本的な肌改善ができる成分は入ってなさそうですので、
仕方ないといえば仕方ないのかもしれません。

ただ、これだけ真皮に作用できるスキンケア品が増えている2025年現在で、
この処方というのはちょっと古い気もします。
13200円という値段を考えると、つい厳しめに評価してしまいますね。
(プチプラなら、もちろん真皮に届かなくて当たり前と思えるけれど。)


それと気になるのは、エタノール(アルコール)。
保湿系の化粧水にしては、かなり多く配合されています。
珍しいくらいです。
アルコールは揮発性や刺激性があるから、乾燥肌や敏感肌には向かないんですよね。
逆にオイリー肌やニキビ肌の方には殺菌効果もあるので◎

肌荒れ防止の有効成分を配合しながらも刺激のあるアルコールをたくさん入れるという処方、
なんだか矛盾を感じるのは私だけでしょうか。笑



レギュラーの化粧水は、ドクターK「Cクリアホワイトローション」を使っていますが。
肌への浸透力でいったら比較にならないくらいクレドポーよりドクターKの方が上で、みずみずしく「肌が栄養と水分を蓄えてる〜」と実感できます。
(est「エスト ザ ローション」も同様で、やはりクレドポーよりずっとうるおいを蓄えられる感覚です)

その上、ローションイドロA nの価格はドクターKやestの2倍……
となると、どうしてもこの商品は高評価にしづらいです(°°;)
ごめんなさい。


クレドポーは、どうもお値段ほどの価値があるように思えない商品が多い。泣
「今度こそ良いアイテムかもしれない!」と期待しているからこそ毎回試すんですけどね……

ただ、クレドポーの洗顔料(ムースネトワイアントC n)は、結構気に入っているので今もまだ使ってます!
A nとC nの両方を試しましたが、保湿感はまったく変わらなかったので、微細なスクラブでクリアな肌になれるムースネトワイアントC nの方をリピし続けてます。
A nは保湿力をウリにしているのに、C nと保湿感が同じならA nを選ぶ理由がないよね、と。笑
(A nの方が人気みたいですが、皆さん両方お試しした上で選んだのかなあ???)


というわけで。
がんばって★4。


1560字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
ひろママ&ひろママさん
ひろママ&ひろママさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1280
SK-II / ジェノプティクス オーラ エッセンス

SK-IISK-IIからのお知らせがあります

ジェノプティクス オーラ エッセンス

[美容液]

容量・税込価格:30ml・20,900円 / 50ml・30,800円 / 75ml・41,800円 (編集部調べ)発売日:2016/2/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/1/23 12:07:35

気に入ったところ
・(スキンパワーエッセンスやスキンパワークリームほどは柔軟剤のような)香りがきつくない。
・伸びが良くてさっぱり、ベタつかない
・朝使ってもメイクがよれない
・内側から発光してるみたいなツヤがでる(よく見ると白色の偏光パールが入ってます。カプチュールトータルドリームスキンの乳液に似てます。)

少し残念

・酸化チタン配合(白い粉体)で、物理的に白く見せてる。酸化チタン混ぜてる美白美容液や乳液は他のブランドでもちらほら見かけるが、残念
・かなり高い

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ポチロンさん
ポチロンさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿280
SK-II / ジェノプティクス オーラ エッセンス

SK-IISK-IIからのお知らせがあります

ジェノプティクス オーラ エッセンス

[美容液]

容量・税込価格:30ml・20,900円 / 50ml・30,800円 / 75ml・41,800円 (編集部調べ)発売日:2016/2/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/4/10 21:55:24

○追記(4/10)○
強化ウィークよろしく5日間、朝晩に使用してみたところオレンジの皮みたいな頬の毛穴が目立たなくなり、肌のくすみが取れたのか全体的にワントーン明るくなりました。
ファンデの色が地味に合わねぇ!状態です。
鼻の黒ずみ毛穴にはまだ効果無しですが、頬の毛穴も気にしてたのでこれは嬉しい結果。
取り敢えず1本だけ、と決めてるので使い終わったらどうなるか……。
もしまた美白美容液を手にするならもう少し値段の低い(でも高い)スポットエッセンスにしようと思います。



SK-IIの美白美容液ってスポットとオーラとウルトオーラの3種類ありますけど、そんなに違いがあるんですかね?
成分的にはウルトオーラが一番保湿力が強そうなイメージですが。

○良いところ
・蓋を閉めると一回分がスポイトに吸い上げられるから便利
・サラッとしてるけど乾燥しない

○微妙なところ
・値段が高い
・押すタイプ?のスポイトでちょっと使いづらい

美容液にチラチラッと細かいラメ?パールがありますが、特に荒れたりはしてません。
何か意味あるのかな……。

将来のシミ予防に良いかなと思い使ってますが……。
うーん継続するにはちょっと値段が可愛くないのでこれっきりになりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
norio-ppuさん
norio-ppuさん
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿42
SK-II / スキンパワー クリーム

SK-IISK-IIからのお知らせがあります

スキンパワー クリーム

[乳液フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・17,050円 / 80g・24,200円 (編集部調べ)発売日:2020/8/21

7購入品リピート

2023/10/16 16:55:44

もう15年ほどこのシリーズのクリームを使用しています。
私は洗顔後に時間が経つとくすみが出てくるのですが、何故かSK-IIのクリームを使うと出ません。
他の乳液やクリーム(特に国産メーカー系)を使うと顔が黄色くくすみ、特に目の周りが黒くなります。
小さい頃から目の周りが黒ずんでいたので体質かと思いますが、初めて使った時は感動しました。
使用をやめても1ヶ月程度は透明感が続くので、成分でそう見えるのでは無く透明感が出てるんだと思います。

ラインで使ったらどうなるのか、と期待してライン使いした事もありますが、変化は無く逆にシワが出てきたのでクリームのみ使用するのに落ち着きました。
美容液はほうれい線に効果がありましたが、単体では透明感は出ません。エアリーの方は敏感な時に痒くなるのでクリームを使用しています。

ハリやシワに効果は感じませんが、透明感は抜群で元々色白の人に見えます。
色白の人には効果ないかもしれませんが、私のように洗顔後に油?が出てくるとくすむ人には向いてると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アクアマリンU2さん
アクアマリンU2さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿123
SK-II / SK-II LXP 金継ぎ クリーム

SK-IISK-IIからのお知らせがあります

SK-II LXP 金継ぎ クリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・68,200円 (編集部調べ)発売日:2024/9/20

5

2024/10/23 15:56:01

以前、アルティメイトのクリームを使っておりこちらも
イマイチ効果がわからなかったので最後まで使いきれず…

今回こちらの商品が発売前からかなり気になっており
高額なクリームなので、現品を購入して失敗はショックなので先にサンプルで試させていただくことにしました。

使用感は塗った後にかなりしっとりとして時間の経過と共にムズムズとむず痒い感が…

クレドのラ、クレームも以前、似たような感じになったことを思い出しました。

その時も私には高級な物は成分が濃いすぎて合わないのか?

と思ったことを思い出しました。


こちらは香りは白檀のような香りで落ち着く香りです!

やはりお高い分香りまで高級感はあります。


感想としましては、翌日の朝はパーンとお肌に張り感は確かに感じました。

あと、顔につけた後の手がしっとりではなく…パサパサ感を感じます。

うーん…日焼け止めクリームをつけたあとのあのパサパサした感じです…

調べると粉体成分が入っているみたいで、それには紫外線防止効果もあるみたいで、それで日焼け止めのような
パサつき感を感じたのか…と思ったりもしました。

確かに良い商品だとは思いますが、価格等いろいろと考えると購入は見送ろうと思いました。

気になられる方は本日24.10月23日ですが

今、お試しサイズのクリーム30g
化粧水30mL
アイクリーム3g

のお試しサイズが税込み46200円で販売されていますので、気になられる方はそちらを購入されてみてはいかがでしょうか。

数量限定ですので気になられる方はお早めに!

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

646件中 71〜75件表示

Neroさん
Neroさん 10人以上のメンバーにフォローされています

Nero さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • 旅行
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

アレルギー体質で敏感肌。スキンケアでもメイク製品でも肌に合うものを見つけるのに苦戦。 肌に合わないもの(ビタミンC系やペプチド系は総じて)をつけると痒… 続きをみる

  • メンバーメールを送る