

























[プレストパウダー]
税込価格:693円発売日:2025/8/1
2025/8/14 14:03:47
現品使用です、日本製。
セザンヌは成分も好きで愛用しているものも多いので
新製品に期待しすぎたのかもしれません。
鼻根や目の下に使って自然な凹凸や明るさを演出するマットハイライトは
私の中ではジュディドールのイエベタイプのマットハイライトが最強だと思っていて
あれだけ単品で欲しいくらいなのですが
詰め替えてワンプレートにカスタマイズ出来ないのが使いにくくて残念ポイントなのですが…。
今回セザンヌでマットでた!と飛びついたのですが
正確にはマットではないですね。
白ピンクベージュ(アイボリーっぽくもある)にパールがほんのり入っているハイライト。
うーん、個人的にはこのパールがいらないです。このパールのおかげでつけすぎると場所によっては毛穴が目立つようになってしまいます。
色も万人向けにしたせいなのか、私のクマ、たるみジワは隠れず
つけてもつけなくても変わらないな、と言うのが正直な感想です。
これから何色も出す予定で色や質感をマット!白!黄色!オレンジ!と
振り切ってくれれば悩みに特化した唯一無二のものになったのかもしれないのにな、と思いました。
まだ使い始めたばかりなので試行錯誤はしますが
今のところリピはないかな、って思ってます。
[美容液]
容量・税込価格:30mL (オープン価格)発売日:2025/3/3
2025/6/12 09:49:28
化粧水と一緒に買いました。リニューアル前の物も使った事がありますが、
テクスチャーや使用感はほぼ同じです。パケもほぼ同じなので、最初に店頭で
見た時にはリニューアルされている事は全然分かりませんでした。
さらっとしたテクスチャーで、美容液というよりはとろみの強い化粧水という
感じ。夏場には使いやすいと思います。
ビタミンCとトラネキサム酸配合ですが、ピリついたり等の刺激はゼロ。
敏感肌の人でも使えると思います。
後になって、雑誌LDKの美白美容液部門で1位になっていたと知ってびっくり。
個人的にはそこまでかなぁ?という印象だったので。もちろん悪くはないんですけど
数ある美容液の中で1位かと言われると…どうなんだろう、と。
値段も値段だし、そもそも美白アイテム自体が使ってすぐに目に見える効果を
得るのはなかなか難しいので…あまり過度な期待はしない方がいいような。
とりあえず使わないよりは肌に良いよね、くらいの気持ちで気長に使うのが
良さそう。
夏の間、高額な美白美容液の繋ぎとして使って行こうと思ってます。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:110g・759円 / 140g・946円 / 165g・946円 (編集部調べ)発売日:2023/2/1
2024/6/6 12:42:47
大容量で安くて、ポンプ式で使いやすそう!と試しに購入。
瑞々しいボディクリームの様で、潤うし、伸びも良いんだけど、
なかなか肌に馴染まないと言うか、
何度も擦らないと、白い塗った後のスジ?みたいなのが消えないからプチストレス。
あと、塗って暫く乾かしてから服着てるのに、
色物の洋服に白く日焼け止めの跡付いちゃって、
擦れに弱いんだなぁー、つまりが取れやすいんだなぁーと思って、
陽射しが強い日には使わないようにしてます。
まぁ安いから、曇りの日、ちょっとしか外出しない時限定なら良いかな。
お値段相応って感じです。
2024/8/24 18:11:59
安いのに、口コミもよかったので購入してみたら、最初は自分の中でヒットでした!
とても柔らかく優しいオイルで、使っていて気持ちが良く、初回で気に入りました。
安いので、たっぷり使って一気に落とせるから、そこもいい!!!それによって肌への摩擦をなくせるから、安心して使っています。大容量なのも、安く購入できるのも、よく落ちるところも、気に入っていました。
ただ、やはり安さによるマイナスがあり、、、
これを使って肌が柔らかくなることはないし、トーンアップもそこまでしない。また、リップがこれではしっかりと落ちず、ということはファンデーションもしっかり落ちていないのではないかと思ってしまいます。。
そのため、あまりオススメはしません。。
大容量の500mLを2本使い切りましたが、次は他のものを使おうと思います。
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:12g・2,970円発売日:2023/2/1
2023/6/22 01:17:33
お肌の状態は
頬に赤み、毛穴、混合肌、イエベ、普段のファンデーションは標準色かひとつ明るめを使用しています。
購入色は21アイボリーでピッタリでした。
ほどよいカバー力で、ハイカバーでないものの不思議とお肌がキレイに見えます。
ツヤもちょうどよく上品です。
夏場は流石にTゾーンはテカリますが、ティッシュオフでキレイになります。
頬は崩れませんでした!
(どのファンデ、下地でも年中テカリがちな肌です。。)
リキッドファンデはセミマットを選びがちですが、これくらいのツヤファンデもいいかも…と思えるクッションファンデでした。
少しずつ重ねても汚くならないです。
パウダーはツヤが消えない薄いものを使う方がキレイに仕上がります。
下地の組み合わせは研究中。
どのタイプの下地でも相性は良いです。
意外と肌補正がない下地の方が夏場は軽い感じがして良さげです。
下は日焼け止めだけでもいけるかも。
しばらく使ってみてまた追記します。
プチプラ大好き。 アラフォーでも快適に使えるプチプラコスメを探すのが趣味です。 ほっぺにある大量のシミが悩み。厚塗りぽくならず自然にシミをカバーできる… 続きをみる