

























エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
容量・税込価格:35g・3,410円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2025/7/7 12:48:38
去年、@コスメのプレゼントでいただき、春夏のみ使用しもうすぐ使い切りそうなので口コミします。
日中用乳液とのことですが、よくある乳液みたいにゆるい感じではなくほどよく粘度があって塗り広げやすいです。そして塗るとほどよく血色感良くトーンアップして、プリっとした感じの肌になります。まさに大人の悩みに寄り添った商品だと思います。
紫外線が強い季節に長時間外に出る予定がある日は別の日焼け止めを塗りますが、普段はこちらを塗ってSPFがしっかり入ったファンデを塗り過ごしていますが焼けてないと思います。
化粧水美容液のあとにこちらだけを塗ると少し乾燥する気がしたので、私は美容液のあとに保湿クリームを塗ってからこちらを塗っています。
ランキング上位の、透明タイプも気になるので買ってみようと思います。
[ブースター・導入液・フェイスオイル・バーム・マッサージ料]
容量・税込価格:50ml・4,400円発売日:2013/10/4 (2022/10/7追加発売)
2022/12/19 23:25:24
オイル美容液大好きです。なかでも、アルガンオイルがアンチエイジングの効果があるらしく?年齢肌なので藁にもすがる思いで笑、色んなメーカー、ショップのアルガンオイルを試しています。
RMKのWトリートメントオイルは評価が良いので前から気になっていましたが、内容量のわりに(私には)お高いのでなかなか購入に踏み切れませんでしたが、ビューティーDAYでかなりお得になっていたので買ってみました。
容器がまず可愛くてテンション上がります。オイルの色もレモンみたいな色で可愛い。匂いも柑橘系で好きな香りです。
二層式なので、毎回振るのが面倒ですが。出し口が小さく、本当に少量の一滴ずつしか出ないようになっています。
説明書には一回の使用量は4、5滴と書いてあるので、ほんとに少しです。一本買えば何ヶ月ももちそう。
サラサラのオイルで、伸びが良く少量でもストレス無く顔全体に伸び広げられます。
私は朝の洗顔後すぐに塗っていますが化粧水の浸透が良くなるような…気がしないでもない。気休めかもですが(^_^;)
保湿力はかなりあります。一本使い切ってみて、コスパと相談してリピするか考えます。
[口紅]
税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/5/24追加発売)
2022/10/29 17:30:51
@コスメの抽選販売に当選して購入しました。
02のpink banana。ずっと欲しくてやっと買えました(*^^*)
ピンクにうっすらベージュを混ぜたような色味で自分の唇の色が自然と濃くなったように発色します。季節や服装、TPO問わず使えてすごく使いやすい色味です。
ティッシュオフすると、せっかくのツヤが無くなりますがマスクにほとんどつきません。
めちゃくちゃ快適です^_^
マスクつけてるときはもうこのリップだけでいいかなー。
ちょっと乾燥しますが。
07と13も持ってますが個人的に02が一番使いやすいです。
2022/8/6 06:40:23
旅行で使うために購入しました。ウォータープルーフのマスカラも落ちる、と書いてあったので期待していたのですが。
全然落ちませんよw
まずシートが薄くて一枚で全顔は無理でした。
そして液量が少なくてゴシゴシ擦らなければならず肝斑増えそうですごく怖い(^_^;)
アイメイクはシートを目に優しく押さえつけて(長めに)落としましたがアイシャドウだかマスカラの液だか分かりませんがオフしきれず涙袋にクマみたいに黒くメイクが溜まってしまいました。綺麗な面で何度も擦りましたが結局落ち切ることはなく、結局オイルクレンジングでやり直ししました。
ベースメイクもちゃんと落ちてなかったんじゃないかなぁ。
旅行中の数日間だけでしたが使用するのがすごく苦痛でした。
身体に日焼け止め塗ったときにオフする用に使います。
ハンズエープロフェッショナルプロテクション Hands A P.P.
容量・税込価格:50g・2,420円発売日:2018/10/20
2022/4/29 10:57:06
@コスメさんからサンプルをいただきました。
ハンドクリームはユースキン信者なのですが、こちらもなかなか良かったです。ベタつかないのに乾燥しない。
でも真冬での使用には耐えられるかな?といった感じ。
寝る前よりも、塗ってすぐ作業したりする日中の使用の方が向いていると思います。
プチプラ大好き。 アラフォーでも快適に使えるプチプラコスメを探すのが趣味です。 ほっぺにある大量のシミが悩み。厚塗りぽくならず自然にシミをカバーできる… 続きをみる