























2018/5/23 20:50:15
★付け心地…4、色…4、質感…ツヤ、色むらカバー…やや高、毛穴カバー…並〜やや高、毛穴落ちしにくさ…4、くすみ・崩れにくさ…4〜5、乾燥しにくさ…4、特長の実感…5
【IV301】使用です。
■使用期間
―
■付け心地
他社の日焼け止め兼下地を使用後、5mm玉くらいを手の甲にとり、頬から順において薄く指で伸ばしてからスポンジでポンポンと軽くたたいてならします。
のびは並〜それ程良くない気がします。しかし、扱いにくい、ムラになりやすいといったことは感じません。
香りは下地(モデリング カラーベース EX)やフェイスパウダー(ラ プードル オートニュアンス)と同じ香りです。フローラル系のような甘いやや強めの香りで、塗っている時は香りがしますがその後は気になりませんでした。
■色・質感
IV301は黄み寄りの明るめの色です。
私は顔に赤みが出やすく、カバーマークでは顔はBN10、首はBO10が近いです。今は首に合わせて黄み寄りのファンデを選んでいます。
少し明るめで希望より黄み控えめですが割といいかなという感じ。首とはやや差を感じますが、顔色がすっきり見えます。
質感はツヤがあり、頬の高い部分に光が集まるようなハリ感がありました。
■色むらカバー
カバー力はそこそこ高いですが、厚塗り感がなく自然な仕上がりです。少量をのばすだけでもシミやそばかすは薄らと目立たなくなります。完璧なカバーは難しいかもしれません。
全体に薄く塗り終えた後に、気になるところにもう一度薄く重ねると少しカバー力が増します。
■毛穴カバー・毛穴落ち
毛穴はそこそこ目立たなくなっていると思います。鼻などは薄く塗れば毛穴落ちは特に気になりませんでした。
■くすみ・崩れ
夕方になってもくすみは気になりませんでした。
目元や口元に多少のよれはありましたが気にならない程度でした。
そこそこ崩れにくいファンデだと思います。
■乾燥
秋には乾燥はあまり感じません。ただ、冬はスキンケアがおざなりだと口元が乾燥するので、基礎でしっかり保湿する必要があると思います。
■その他
使用中、特に肌に異常はありません。
少量でカバー力が高く、ツヤがあり崩れにくいので使いやすいです。
唯一、香りはこれ以上きついとつらいかも、控えめだともっといいと思います。
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/12/21
2015/12/22 01:19:52
まだ購入したばかりなんですけど・・・
ベネフィークはかわいいけど、なにしろどのアイテムもケースがでかい!
それを理由に購入を躊躇したアイテムも多々ありましたので、
これが出ると知った時、まずはサイズを見てみたい!と思いまして。
実物を見たら、これがあのベネフィークなの・・・?と絶句するほどの
小さめで薄型のコンパクトに驚愕ですよ!
でも、あのパケのかわいいくて秀逸なデザインはそのまま。
私はブラシ持ち歩き派なんで、ファンデやパウダーケースで
ブラシが入っている分、ケースが分厚くなったりするのが本当に嫌なんですけど
これはブラシ無しで、いちおうパフつき。
パフはそのまま保管するとして・・・
まさに私の理想のコンパクトなのです。
でっ、中身も化粧直しとしてつけてみたら
ぱっと顔色が明るくなり、色はつかないけれど肌が生き返るような印象で
お直し用にはなかなかいいじゃんっって・・・
入荷と同時に購入してしまいました。
仕上がりはツヤ系です。
私は粉っぽくはならず、明るさとツヤで粗を目立たなくしてくれます。
(よく同ブランドのルースパウダーを固めただけっていうプレストは出るけど、ルースとは別物と感じました。ルースはマットな仕上がりの中にキラキラが入っていて自然な仕上がり、こっちはちょっとお出かけ用の顔に仕上がるイメージというか)
なにしろ白い粉なんで、カバー力とか毛穴カバーとか、
そういうのを期待しているにはぜったいおすすめしませんね。
ふわっとブラシで乗せて、くすみをとばしたり、透明感を求めたい、
化粧持ちを良くしたいのならばいいと思いますよ。
これを使うなら、ハイライトは併用しないほうがいいと思う。そんな仕上がりです
※季節柄かもしれませんが、崩れることはないです。
私が効果を感じる使い方の大前提として、化粧直しには脂取り紙で軽く抑えた後に使用していることも大きいんじゃないかと思ってます
香りがねぇー
ここは好みが分かれそう。
私は香り強いなぁーなくてもいいのになぁ〜って思いました。
まあそこは好みなんで。。。確認したほうがイイかも!?
にしても、パケの芸術的なかわいさ、小さくて機能的なところ。
今までの資生堂に、ありそうでなかった、欲しいのになかなか出してくれなかった
このクオリティに私は感激しましたよ!
コンパクトを開けると丸いレフィルが入っていますが、
他のブランドのお粉ははいらないかな。。。って思うくらいケース優秀!
たぶん、現品を手にした人は買わずにはいられないと思います。
★ただ一つ、ナチュラルコスメやオーガニック系にこれはちょい違和感あり。
やっぱり普通のファンデなどと合わせたほうが仕上がりがしっくりくると思います!
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/1
2015/2/25 03:44:25
M225使用。
黄肌の夏クリ(セカンド春パス)です。肌色は標準色だと思います。
ピンクチークを使っても、黄肌のせいか沈んで発色するのに悩んでいました。
ラベンダーのチークを使えばいいのではないか?と思い、こちらとMACのパウダーブラッシュ・フルオブジョイ、ワトゥサのニュアンスカラーズ・ラヴェンダーを候補に検討してみたところ、近くにカウンターのあるこちらを購入しました。
見た目はぎょっとするようなラベンダーで、一見肌にのせるのを躊躇しそうなのですが…w
のせてみるとかわいらしい白ピンクに発色します。色づきも薄いので、他のチークと併用しても。
所有しているピンクチークの上に重ねると、くすみが飛んだ青みピンクになりました。
マットで、余計なパールやラメも入っていないので馴染みがよく、使い易いです。リップを主役にしたい時のメイクにもぴったりかと。
ピンクに頬を仕上げたくても、赤くなったり黄ぐすみが出る方にお勧めしたいです。
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/24
2015/1/23 22:45:56
2回めの口コミになります。
本当に大好きで大好きでたまらないこのシリーズ。
全色集めたい程好きな口紅です!
今回新色全て購入したので色味の感想とswatch画像を残していきます。
・14ピンクローリー:ぱっと見とてもヴィヴィッドなブルートーンピンクですが、実際付けるとかなりシアーです。かなり。なのでブルベ苦手と言っている方には取り敢えずつけてみて欲しいです!本当に肌の色と喧嘩しないので。
白っぽさが全く入っていないとてもクリアーな発色なため白浮きの心配は一切なく、かなり薄付きです。子供や赤ちゃんのイノセントな綺麗なピンクな唇を作ります。とても細かいラメが入っていますが、塗ると全然分かりません。色が落ちた後でもラメは残らないです。
・15ピーチプディング:コーラル。チューブで見るとかなり派手なネオンコーラルに見えますが、こちらもメスメリックらしく薄付きです。唇に暖かみを与えます。新色4色の内1番発色良い色で、メスメリック系でははっきり色を出す方(薄付きですが)。私は4ストロベリーミルクに近い色味だと感じました。ラメ・パール無し。
・16ピンキッシュシルク:ブルートーンピンクの中にゴールドパールが入ったちょっと珍しい色です。14よりは発色良いですが、15と17に比べると薄いです。ゴールドパールが入っているため完全ブルートーンに発色せず、肌なじみ良い色になります。こちらもローズ系・ブルートーン系苦手な方に試して頂きたいです!
・17スウィートコーデュロイ:ソフトコーラル。クリーミィで滑らかな柔らかいパステルコーラルです。15の発色より気持控え目ですが、ちゃんと唇をピーチに染めてくれます。3と11を足して割った感じの色味です。ラメ・パール無し。
全部好きでしたが、選べと言われたら17と14が1番好きでした!
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/1
2013/12/7 01:12:05
ブルベ鉄板色M225とM325を愛用中です。
ラベンダーピンクとクールピンクです。
M325には、ほんのわずかにパール感有り。
青いパールなのだそうです。
ラベンダーチークとして有名な、MACのフルオブジョイは
どうにもギンギラまぶし過ぎて、私にはもう無理なんです。
でも、赤くならないチークがほしい。
M225はブルーベース冬向け
M325はブルーベース夏向け
と聞き、興味が湧いてタッチアップ。
片頬ずつ塗ってもらって、ある程度色味の出たM325を
まずは買ってきました。
塗った直後ではM225は肌に透明感が出て明るくなったものの、
若干青ざめた白さにも見えたので、
店員さんにもおすすめされなかったのです。
商品決定後、店員さんがM225を塗った頬の上から
M325を重ねて仕上げてくれました。
ちょっと強引だなぁ・・と不安に。。
帰宅後。改めて鏡をのぞくと。
M325のみの頬はややトーンダウンしてしまっていたのに対し、
重ねづけをした頬は理想的なピンクを保っていました。
チークで顔色が冴えるってこの事です。
オバさんのくせに白ピンクチークで無理してる
イタい感じが無い(と思う。)。
どんな青ピンクやローズのチークを塗っても、
すぐに朱赤に転じてくすんだような顔色になってしまう私にとって、
これはもう本当に素晴らしいことでして。
驚いて、鏡を持ったままベランダに出て
自然光でも確かめてしまいました。
BAさん!頬っぺの色が違うよ!ヽ(●・ω・○)ノ
・・・というほどの違いでもないのですが^^;
これは嬉しい発見でした。
翌日M225も追加購入。
皆様おっしゃるとおり発色は弱いです。
でも一度のせた色が時間経過で消えてしまう
ということではないので、かえって調整がしやすく
良いと私は思いました。
また、私はチークを入れ過ぎるとクドくなり、
入れないと間延びした感じになるので、
これぐらいほのかな発色を求めていました。
普段はM225だけ。赤リップとも相性がいいです。
M325のみで、健康的な顔色に。
キチンとお化粧する時は2色重ねて。
そして225を下地にすれば、お蔵入りしていた
赤転びする他のチークも復活。
ただ、粉飛びがちょっと激しくて、ブラシで取るとケースの鏡が
必ず粉だらけになるので、そこがマイナス1です。
もう少しシットリしていると年齢的にも嬉しい。
近所のデパートで購入しましたが、どちらも日本製でした。
フルオブジョイのギンギラパサパサ感はちょっと・・・
と、お考えのブルベさん。
ぜひ一度お試しください。
長文失礼いたしました。
初めまして。 今までイエベだと思い込んでいたのですが・・・ プロの方に診断していただいたら、ブルベ夏と知って驚いています。 よろしくお願いい… 続きをみる