






















[メイクブラシ]
税込価格:1,980円発売日:2010/8/21
2011/7/28 05:10:30
ドラッグストアで30%おっふで購入しました。
私はファンデはパウダリー派です。
トントントントン…
スイッスィッスイッスィ…
たったこれだけの作業で
パフでつけるのとえらい差です。
たぶん、毛穴のすみずみまで綺麗にぬれているからか
本当に毛穴が目立たず、
小鼻あたりの化粧崩れも汚くないです。
ちなみに購入のときに、資生堂さんにブラシの洗い方を聞いたところ
洗面器にぬるま湯をはり
そこにスポンジクリーナーを2、3滴たらして
手で揉むのではなく
洗面器の中で振り洗いするといいとのこと。
そのあと流水ですすぎ、
乾かすときはきちんと形を整えるのが長持ちのコツです♪
とのことでした。
購入してから何回かそんなかんじで洗ってますが
別に毛質変わってないです…
洗うの怖い方は、ドラッグストアにいる資生堂さんに確認してみてはいかがでしょうか??
このブラシは毛の質がなめらかな分、我流で洗うと危ない商品かと思います…
私も最初はつけた後
ティッシュに軽くなすりつけるようにして
ファンデをとっていましたが
やっぱり肌に毎日つけるものは清潔にしていたいし
めんどいですが、バイ菌を肌になすりつけるよりはマシだよね…と思ってもなるべく洗うようにはしています。
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/17
2011/5/3 18:25:25
02 Raspberry
09 Currant
10 Grapefruit
グレープフルーツは殆ど使っていません。
一番使用頻度が高いのはラズベリーで、一番色っぽく見えます(セクシー女優さんやグラビアアイドルみたいにエッチな感じ)。
持ちが良いので、頻繁に塗り直す必要がありません。
私は今まで如何に男の人にモテるか、ばかりを考えてきましたがこれを使っていたら女の人によく誉められるんです。
すごく嬉しい。
これからは女の人にも支持される人間でありたいと思い始めました。
無論、男受けが最優先ですが(笑)
2010/11/2 00:43:32
夜の入浴後、いつもの化粧水の後、擬似セラミドエマルジョンだけでは乾燥を感じたのでこちらも使用しました。
擬似セラミドエマルジョンのほうにも口コミしましたが翌日皮膚科行きになりステロイド軟膏とステロイド内服薬まで処方されました。
セラミドが合わない人は現品購入前にサンプルを請求してみることをお勧めします。
トゥベールさんは購入した商品代金も病院の治療費&薬代も支払ってくれましたが正直ステロイド使って更に肌が弱くなり、今まで使えていた化粧品もいくつか使えなくなり、、、
挙句肌の状態も未だ完全には回復しておらず、、、
なんか泣きたい気分です。
2010/10/13 18:26:50
《後編》
Drから伺ったお話の内容を口コミさせていただきます。
◆シミの効果的なケア
☆美容液→1年中使う。
美容液は、あくまでもシミを消してくれるわけではなく、出来ないように予防的効果を得る為のもの。
☆ピーリング→ターンオーバーを促し、メラニン色素を排出する。
美白成分が浸透しやすくなる。
☆UVケア→日焼け止めは屋内外に問わず、365日毎日使用した方が良い。
ほとんどの日焼け止めの使用量目安は、パール2つ分(その日焼け止めの推奨量を守る)
推奨量より多めでも少なめでも、日焼け止め効果が減少する(日焼け止め効果がなくなる)
SPF数値が高い=日焼け止め効果が高いわけではない。SPF50を選ぶ方が多いそうですが、SPF20〜30のものでOK(SPF数値が高いものを常用していると肌に負担がかかる)
日焼け止め+パウダーファンデ(ルースパウダーでもOK)を使うとUVカット効果あり(UVカットだけでなく、肌に負担をかけない)
パウダーファンデやルースパウダーにUV効果が入っていないものでもOK。パウダーそのものがUVカットするので、UV効果が入っているか入っていないかは関係ない。
日焼け止めを塗っただけで安心してしまう方が多いそうですが、日焼け止め+パウダーファンデ(ルースパウダー)はセットで効果があると覚えて下さいとのこと。
下地も同様で、UV効果が入ってなくても日焼け止めを使用すれば問題ないとのこと。
◆シミの種類
☆肝斑→女性ホルモンのバランス変化によって出来やすい。
☆紫外線(老人性色素斑・日光黒子)→頬骨の高いところに出来やすい。
薄茶色〜黒褐色の円形に近い形をしているものが多い。
☆跡ジミ(炎症性色素沈着)→ニキビ跡・吹き出物跡・虫刺され跡がシミになったもの。
◆ケア
☆肝斑→美白化粧品やトラネキサム酸内服が有効。
☆紫外線(老人性色素斑・日光黒子)→初期の目に見えるか見えないか程度のものには、美白化粧品が有効。
定着してしまったものには、美白化粧品は効果なし。
レーザー治療で消す(消えても一時期だけで、根本的解決にはならない)
☆跡ジミ(炎症性色素沈着)→美白化粧品やピーリングが有効。
◆選び方
効果と有名ブランドは関係ない。
効果と商品価格の高い安いは関係ない。
成分重視で購入することが大事。
※有効成分
ビタミンC誘導体
コウジ酸
カモミラET
トラネキサム酸
アルブチン
リノール酸
油溶性甘草エキスなど
特にビタミンC誘導体は万能で、シミ・シワ・毛穴に効果あり。
成分で、アスコルビル・アスコルビン・パルミチンが入っていると浸透力UP。
特に、この成分の前にリン酸と付いているとさらに浸透する(例→リン酸アスコルビル)
◆使用方法(美容液)
顔全体に使用。
擦り込んではダメ(肌を摩擦で傷めるし、せっかく顔に付けた成分が手に付いてしまう)
ベタつくのを嫌がる方が多いですが、髪の毛がペタッと付くぐらいが効果を発揮し、浸透する適量合図とのこと。
※ほとんどの方が、数日使用しただけで効果がないと自己判断してやめてしまうそうです。ですが、継続使用して初めて効果を得られる為、最低3ヶ月は継続するように(出来れば1年)とのことでした。
ただし、使用して肌トラブルが起きた場合は、使用を中止して下さいね。肌トラブルが起きたら、悪化する前に速やかに皮膚科を受診して下さいとのことです。その際、使用していた現品を持参すると良いそうです。Drによっては、成分を見てアドバイスをして下さることもあるそうです。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
シミの他に、保湿・シワ・毛穴・ピーリング・美容液・コラーゲンについてもDrからお話を伺いました。機会がありましたら、こちらのケアなどについても口コミをしていきたいと思います。
2007/6/26 17:40:05
オアネット宅配でリピート
自然派のサンケア系はハッキリいって期待してませんでした。
しかし薬剤師の方が、「大きな声では言えないが実は一般の日焼け止めは物凄く肌に毒性が強く、つけないほうがマシ」とまで言っていたのを聞いてしまい…。ものは試しで信頼出来るリマを使ってみました。
…が、
イイ!!
着けてるのを忘れて寝たこともありますが、
トラブル無し
固めクリームのテクスチャですが、めんどいモロモロも全く出ない
のばさないと白く残りますが、
馴染ませれば、きれいな透明感、肌色均一、ツルピカのエステしたような、美しい肌。
これに軽くお粉で艶感を調節すれば、十分です。
仕上がり満足!
意外でした…。
肌が苦しいと言ってない感じで、
負担が掛かっていないのが実感します。
ソンバーユ、
ミスト、
昼間はプラスこれのみで肌がどんどん若返り、
(メイクオフは無添加石鹸だけ)
三十路直前にして、シワくすみたるみ一切ないので五つ以上若く見られます。
過剰ケアで若い時に作った気になるシミたちもうすくなってます。
タマゴ肌と言われるまでに改善しました
@cosmeの口コミは主に自分用備忘録として利用しています。 続きをみる