






















2013/2/25 17:43:03
うつ病を2年以上患っているのですが、
たまたま知り合った有名なお医者さんにナイアシンと鉄、タンパク質だけを採ってお米やパンは一切止めるように言われました。
なんでも原因は低血糖を引き起こしているかららしく、糖がダメだからラカントを砂糖代わりにしろとか一日三食、肉やレバー中心に食べて食後30分運動して血糖値を下げろとか言われました。
ナイアシンがこの商品に入ってるので試してみます。
マルチミネラルも買いました。
頭がボーッとしたりねむくなったり…低血糖だったなんて……
[美容液]
容量・税込価格:30ml・3,569円発売日:-
2014/7/1 18:42:40
結局三本目をリピートしました。
自分ではわからないですが、機械の透明度が90を超え。
お店の人が言うにはすごい、という事です。
夏なのでもう少し真面目に塗ろうと思います。
値段もお手頃なので再購入出来ました。
・・・・・・・・・・・
約一年近くになりました。
思いつく時や、主に夜に使用しています。(一回1〜2プッシュ程)
年月で積み重ねたシミは消えていないですが、
機械ではメラニン要素が0になっていました。
スキンケアに使っている美白アイテムはこれだけだったので
こちらが効いているという事かなと思いました。
あまり減らないので、美白好きの方お手頃で始めやすくお勧めかもです。
リピートは検討中ですが☆4→6にしました。個人の感想ですみません。
・・・・・・・・
↓以前のキロクです。
二本目です。
効果はまだよくわかりません。
シミ予防にはなっていると思っていますが。
似たような商品の中では財布に優しく
使用感、効果マイルドな感じかな。
2013/7/6 21:25:43
何度も選び間違えて極細・山切り・フラット(ALLレギュラー)の3種類のブラシを買ってしまいました。なので3種類分のレビューを書きたいと思います。
【極細】普通の歯ブラシに、所々極細で長めのブラシが生えています。この長めの極細ブラシが歯と歯の間によく届きます。もちろん歯と歯茎の間にも入りますが、あまり奥まで入れすぎると痛みを感じます。歯ブラシを見た限りでは長めの極細ブラシを歯間に入れ、通常ブラシで歯の表面を磨くものだと思っていましたが、そんなことをすると奥に入りすぎた極細ブラシで歯茎を痛めてしまうのであくまでも極細ブラシのみで歯を磨くかたちになると思います。
他のブラシよりも力加減が難しく、やさしくそっと弱い力で丁寧に磨く必要がありますが、うまく使えばどのブラシよりもスッキリサッパリすると思います。
【山切り】ブラシの真ん中の列に長めの山切りカットブラシが生えています。歯に当てるとしっかりフィットしました。左右に動かすというよりも、磨く歯を決めてあまり大きく動かさず小刻みに動かし、次の歯へ…といった具合に使用すると歯間までうまく磨けました。
【フラット】ブラシ部分が全て同じ長さでカットされているめ、どのシリーズよりも一度に歯に当たるブラシの本数が多いです。そのため、しっかり歯に当たっているなと感じられます。極細や山切りのように歯間特化ではないですが、歯間までしっかり歯垢除去できます。極細・山切りでは歯間は磨けても歯の平らな表面が磨き足りない(当たる本数が少ないため)と感じることがありましたが、フラットは全てのブラシが歯に当たってくれるので歯の平らな面だけで言えばどのブラシよりも確実に磨けると思います。
3本を比較するとこのような感じでしたが、個人的には極細とフラットが好きです。どれも一長一短といった感じですが、ブラシ部分だけをローテーションして磨くというのも楽しいです。
ちなみに基本的に唾液だけで磨く商品のようで、歯磨き粉を使用すると金属の棒の部分に歯磨き粉が付着してしまいます。おそらく他の歯ブラシよりも汚れやすい部分だと思うので私は毎回取って洗うようにしています。
また、歯磨き粉を使わなくてもこの商品とマウスウォッシュで十分爽快感が得られました。
@cosmeの口コミは主に自分用備忘録として利用しています。 続きをみる