


































![]() |
見直したら最後の投稿が10年近く前で驚愕。若い頃ほど気合を入れてレポはできませんが、またポチポチ投稿しよう。
パーソナルカラーはブルべ夏ど真ん中(ピュアロマンチック)と診断受けるもなんかフワフワしすぎる。色もアクセも生地やコスメの質感はいいが何かが足りない。
アラフォーになってパーソナルデザインをプロに見てもらったら、まさかの「ファッショナブル」
直線、コントラスト強め、大胆が合う。なるほど道理で衣装みたいな格好が似合うわけで。
数年前に「オリーブアンダートーン」なる肌色があることを知る。多分これ。ピンク・オレンジの強いファンデは鬼門。
今はよく肌を褒められる。たんぱく質とマグネシウムがポイント。糖質はかなり控えめ。基礎化粧品は無印化粧水とラード(スーパーで売ってるヤツ)ホンマ。
髪質は美容師に髪質で覚えられるほど特殊。
何かと少数派ですが、どなたかの参考になりましたら。
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ投稿されていません