![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
[その他]
税込価格:-発売日:-
2024/8/2 21:23:55
気が付けば2本目です。いつもだいたいDSのセール期に270錠を5000円ほどで購入しています。
30代に入ってから、ゆっくり寝てもどうしても翌日眠たかったり疲れが取れきってない感じで。
栄養補給目的で買いましたが、やっぱり飲んでいる時期と飲み忘れている時期で身体のパフォーマンス全体が明らかに違うなぁという実感がありました。
日によって飲む錠数は変わってますが、規定量を1日1回のみで済むので飲み忘れにくい&カフェインレスでいつでも飲めるので何だかんだでズボラな自分でも習慣を続けられてる方かなと思います。
年齢的にも肩こりと脚の疲れで痛くはなくても「こってるなぁ」という感覚が薄れ手肉体的疲労に効いているだけでなく
個人的には眠気や集中力の維持にも効きました。
PCやスマホを使う時間も相変わらず酷いのですが、現状画面を見続けるための栄養にもなってるなと思います。
目の乾きには全く効いてませんが、ぼやけ感や疲れ目感には作用してくれてるなとふと作業中に気付くことが多々あります。
アリナミンをここまで使い続けてきましたが、ユンケルの錠剤が凄い!という話題でユンケルの錠剤も気になってきたので
一旦リピートを止めて比較のためにユンケルの効き具合も試してみようかなと考え中。
スマホやPCがオンでもオフでも必須な方にとてもおすすめです。
[その他]
容量・税込価格:30ml・418円 / 75ml・715円発売日:-
2024/8/2 21:11:04
顔剃りでうっかり切っちゃったりニキビなどが潰れちゃったりしたときの個人的必需品です。
消毒液はどれもそう変わらないかなと思ってますが、片手でパカっと開けられる容器が便利でだいたいマキロンを買ってます。
(ここから本来の目的外の使い方ですが)
うっかり普段使いしている拭き取り化粧水を切らした時に試しに顔全体を拭き取ってみたらすごくさっぱりするのに乾燥しない使用感が良かったです。
未だにかなりのオイリー肌の自分は朝に洗顔する前に一旦拭き取り化粧水で拭き取るようにしているのですが、流石に消毒液はしっかりと余計な皮脂汚れにも強いですね。
2度拭き無しですっきりと不要なものだけが落ちてくれます。
加えて拭き取り化粧水がエタノール系成分を活用されてる理由がよく分かってしまいますね。
消毒液ジャンルは色んなものが売ってますが、やっぱりネジ式の蓋のものって自分には面倒くさいんですよね。
また常備用に買ってこようと思います。
ネジ式の蓋を床に転がしがちな人には片手で開けられるこういった容器のものか蓋無しのスプレー式がとてもおすすめです。
2024/5/14 03:47:38
小さい方のサイズを化粧品専門店で定価通り。
SK−Uの化粧水を使い切ってから発酵系成分っていいな〜と思ったので、アルビオンからこういう化粧水って珍しいなと思って試しに買ってみました。
残り4分の1くらいかなという所まで来たので簡単に感想を。
わずかにとろみのある不透明な化粧水です。
普段のスキンケアは朝晩基本的にグリセリンフリーの商品を中心に使っているのですが
朝に全てそれだけ使用だとベースメイク用品が水分も何もかも吸ってわずかながら乾燥を感じる時があるんですよね。
なのでこの化粧水を挟んで調整するように使ってたのですが、この保湿感がほど良くて丁度良かったです。
メイク前保湿としてこれくらいが自分には合ってるのかなという感じ。
エイジングケア的な徹底的しっとり感というよりはややさっぱり系寄り。
とろみのある化粧水は浸透に時間がかかるイメージでしたが、こちらは浸透も比較的早かった+少量でじゅうぶんに潤ってくれているなと思います。
おそらくコットン使用の方が的確に肌に押し込めるかな?とも思うのですが、朝の急いでいる時にハンドプレスでも問題なく使えています。
具体的に美白効果を押しているような化粧水ではないはずですが、不思議と継続使用で顔色が明るくなった実感がありました。
朝のみ使用でも各主成分が肌に栄養をちゃんと行き渡らせてくれているような化粧水だなと思いました。
年齢と肌質問わず取り入れやすい新成分かつ新形態な化粧水で個人的には好きな使用感。
朝に保湿度合いを調整するための化粧水として大きいサイズを再度購入してみようかなというくらいには気に入りました。
発酵系成分が気になっている方に無難におすすめです。
2024/5/14 03:33:23
DSで1300円ほどでした。ピアニィV-Lineのオマケ1本が付いているバージョンを買いました。
VIOケア用品の中でも特にカミソリ系のグッズは沢山出るようになったけど、
これは特別にシンプルイズベストな構造で使いやすくて久しぶりに個人的ヒット商品だなと思えたカミソリです。
切れ味が良いので想像していたよりもスパッと一気に毛を削ぎ落とせます。
長さを自由に調整しやすくはありますが、想定よりも長めに残す方がチクチクしづらくていいんじゃないかな。
長さと量を調整するのにハサミだとやっぱり怖いんですよね。
その点これなら均一に狙った長さで削ぎ落とせてケガの心配もせずに一気に処理できるのがとても楽で良かったです。
個人的にはIとOから先にしっかりとこれでカットしてVの調整をするのが1番バランスよく見た目を整えやすかったかな。
構造がシンプルなので利き手と逆に持ち替えたり大雑把に動かしても本当に安全で感動しました。
元々VIOフェリエで月に1回生理前には必ずしっかりと剃ったりはしていたのですが、
月1回だと電動シェーバーのみだと時間がかかるんですよね。(段階的に短くしつつ剃るので)
なので1〜2週間に1回これで時短かつ簡単に下処理的に短く整えておくと電動シェーバー処理の時にも楽になりました。
唯一残念な点はお風呂場で濡れた状態では使用不可なことくらいかな。
入浴ついでにできれば更に時短・手軽でいいな〜と思うのですが安全面からもドライ使用専用なのでしょうが…。
初心者向けかつ簡単に必要最低限の処理だけでいい方向けの良い商品でした。
VIO専用のグッズは沢山ありますが、いきなり電動シェーバー・普通の剃って処理するカミソリ系はちょっとな〜って方にもおすすめです。
[ボディソープ]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 210ml・1,518円 / 300ml・2,530円発売日:2007/9/10 (2015/2/3追加発売)
2024/5/7 01:38:55
ピンクの方の詰め替え用を1500円ほどで買いました。
昨年あたりからVIO専用品を買うようになってQOLが多少上がったなぁという感じなので
洗浄料はこういうデリケートゾーン用を定期的に買っては試しています。
思ってた以上にシンプルな成分構成で洗うことに特化されていて使用感はさっぱり系です。
まぁまぁ脱脂力も洗浄力も強めで殺菌消毒+洗浄効果にしっかりと重きが置かれている感じ。
短時間でサッと撫で洗い+洗い流してもすっきりと洗い上がって気持ちが良いです。
ピンクと青でどう違うのか公式サイトで確認しましたが、殺菌消毒目的の洗浄料でも使用目的が微妙に違うんですね。
青がニキビ肌向け、ピンクがデリケートゾーンのような場所向け。
夏に向けて青の方も買ってみようかなと考え中。
現時点ではカンジダに罹ったことがなく、洗浄料は専用品なら何でもいいかな〜と色々と試している最中なので次に買って試すなら青の方かな。
殺菌消毒成分入りで洗浄効果も高いので春夏の特に汗をしっかりかく季節にとても良いんじゃないかな。
特に香りもついてないシンプルな洗浄料ですが、デリケートゾーン用にも無難におすすめです。
※クチコミ感想はほぼ自分用のメモ・下書き保存の感想を崩すのに必死(←今ここ) 薄肌インナードライ表面かなりオイリー/色白ではないブルベ夏+セカンド秋… 続きをみる