表示
一覧
個別

絞り込み:

569件中 236〜240件表示

*Hallune*さん
*Hallune*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿569
クラランス / リップコンフォートオイル

クラランス

リップコンフォートオイル

[リップケア・リップクリームリップグロス]

容量・税込価格:7ml・3,850円 / 7mL・3,960円 / 7ml・3,960円発売日:2022/4/27 (2025/11/14追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/12/13 09:10:33

初めて見かけた時にリップオイルにこんなにカラバリあるのか!とびっくり、ジョイフルイエローは鮮やかかわいい!!リップクリームよりリップオイルの方が保湿力があると聞いたので試してみました。

チップは大きくモサモサしてるけど、思ったより液が付かない。薄く塗れる一回分がぴったり取れるくらい。
ただデカすぎて毎回引っかかるのは地味なストレス。
持ち運んでも漏れてしまわないか心配ですが、こちらは蓋がカチッと最後に閉まるので大丈夫そう。

黄色はくすみを消してくれると聞いたので、唇が荒れてて口紅を受け付けない時に少しでもすっぴん感を隠したくて使ってます。真っ黄色ですがそこまで色はつきません。

肝心の保湿力はリップクリームとそこまで変わらないかな…夜塗って寝てみたら流石に一晩は持ちませんでした。夜使える無着色のものも欲しい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*Hallune*さん
*Hallune*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿569
SHISEIDO / ブラシクリーナー

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

ブラシクリーナー

[その他メイクグッズ]

容量・税込価格:120ml・2,200円発売日:2024/2/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/12/13 08:54:20

資生堂はどこにでもあるけどブラシクリーナーとなるとどこも置いてなくて随分探しました。
しっくりくるブラシクリーナーが全然見つからなくて、洗剤タイプ、速乾タイプ、はたまた家庭用衣類用洗剤など様々試して来ました。

資生堂のこちらは速乾タイプ、確かにアルコールがキツイです。速乾タイプは他社のものも使っていたのですがそちらはオイル系だったので速乾といえどブラシに油が残ってしまい、結果的に化粧品をダメにしてしまった経験があります。
資生堂で肌に色が付きにくくなったブロンザー用ブラシを洗ってみたところ、ティッシュがまっ茶色になるくらい落ちてる!洗った後のブラはベタつきが取れて毛がふわっとしてる。

ブラシを水洗いするのってかなりめんどうですから…乾くのを待ってるブラシがあると「じゃあこのブラシ使わないメイクにするかー」って諦めてたので、即使えるのはありがたい。
毛が多いとすすぎにくいし、すすぎ残しも肌に良くないし、意外と水を使うんですよね。

実はブラシクリーナーって各社から出てるけど店頭であまり見かけないから試す機会がなかなか無くて…
こう言うメインじゃない商品こそ個性が出ると言うか、会社ごとの凄さが出ている気がするのでもっとアピールしてほしい!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*Hallune*さん
*Hallune*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿569
ゲラン / レ ヴォワレット プードル プレッセ

ゲラン

レ ヴォワレット プードル プレッセ

[プレストパウダー]

容量・税込価格:6.5g・8,580円発売日:2013/9/6

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/12/12 09:19:07

一番明るい色を購入しました、あちこちで欠品しているので探すのに苦労しましたが店舗在庫が元々少ないそうです。普段はNARSのソフトマット、持ち運びにはエテュセを使っています。

結論、お値段さえクリアできれば家用も持ち運び用もゲランに変えたいくらい質が良かった!
ゲランは適当に広げても均一になるし肌が粉っぽくならない、白浮きしない仕上がりは感動もの。ブラシで取った時に粉が舞うことも無くて使いやすい。
黒くてもっちりした専用パフが付いてます。

NARSはお値段の割にたくさん入ってるけど粉がとにかく舞う、どんどんケースが汚くなる。パフが入らないから持ち運びには向かないのもマイナス。

エテュセとほぼ同じ大きさでした。ゲランはサテンの袋が付いてるので外せばもっとコンパクトになるかも。
とはいえ持ち運びすると置き忘れ、落として壊すリスクがつきまとうので外出用までデパコスにするのかは迷うところ…

ゲランでは貴重なプレストパウダーなのでどこでも買えるようにして欲しい、長く販売して欲しい商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*Hallune*さん
*Hallune*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿569
TSUDA COSMETICS / スキンバリアバーム

TSUDA COSMETICS

スキンバリアバーム

[フェイスオイル・バームその他スキンケア化粧下地]

容量・税込価格:18g・5,940円発売日:-

ショッピングサイトへ

1購入品

2024/12/12 08:56:54

さらに評価下げます、星2→1
化粧前に使ったら毛穴落ちが酷くて集合体恐怖症も真っ青な顔面になってしまいました。
拭き取り化粧水で落とせないから朝にしてみたのにいつ使ってもデメリットがデカすぎる。まだ大量にあるし体にも使えないしどうやって消費したら良いのやら。


以前の口コミ↓↓
グリセリン強めだと肌がボコボコになってしまうため、グリセリンフリーの保湿クリームを求めてアンブリオリス、松山油脂などなど試してきました。

5000円もしたのに皮膚科でもらうワセリンほぼそのままだったのでがっかりでした(成分表のトップがワセリンだからそりゃそうなんですけど)
肌断食や肌荒れ中にワセリンのみで過ごしたことある人からわかると思います。とにかく膜!って感じ。

風呂上がりに塗っても枕で擦れれば取れてしまい朝まで残ってないし、起きてすぐの肌が乾燥で引き攣っているのがわかりました。
肌に浸透しないから潤いを与えることもできないし、すぐ取れてしまうから元からある水分を閉じ込めておくこともできない。
これならベタベタ我慢するだけ損な気がしてきます。

適量もわかりにくかったです、スパチュラがえらい小さいのでいわゆる耳かき一杯ってところでしょうか。
肌に乗せても硬くて塗り広げにくく、かえって摩擦が気になりました。広がらないからって大量に塗るとベタついて最悪です。

口コミ書く時改めて成分調べたのですが酸化亜鉛入ってる…全然肌に優しくないwどうりで肌が疲れてしまう訳です、落としにくいし。
やっぱりワセリンベースなのが合わないなー、だったらサンホワイトの方が安価だし好みです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*Hallune*さん
*Hallune*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿569
コーワ / キューピーコーワヒーリング

コーワ

キューピーコーワヒーリング

[健康サプリメント]

税込価格:-発売日:-

3購入品

2024/12/10 09:06:40

ヤクルト1000と比較した感想です。錠剤はタイミングを気にせず飲めるので手軽ですね。

ヤクルト1000はどうしても甘さが気になり、カロリーや寝る前の歯磨きのタイミングによっては飲みにくいところがありました。
また液体なので買いに行くのも重いし、スーパーのものは温度管理がずさんだから菌がちゃんと生きてないとか聞いたことがあります。だから配達してもらうのが一番質が良いとか。(本当かわかりませんがそりゃ専門職に比べればね…)
でもヤクルトレディからの定期購入はプレッシャーに感じてしまう。定期購入だからって安くなるの200円くらいだし。
スーパーだと6本入りで大体1000円近くするから毎日飲めば1ヶ月辺り5000円弱かかってしまうし、いずれにしても続けにくさを感じていました。

一方こちらは一番大きなサイズで毎日飲んで2ヶ月分かな?それで3000円ちょっとくらいだからヤクルトに比べると断然安い!しかも売ってる場所が薬局だから店によりますが割引もききやすい。
錠剤だから飲んだ後に歯磨きしなくて良いし、旅行でもどこでも持っていける、重たい買い物も不要で冷蔵庫を圧迫することもない。
肝心の効果はあんまりわからなかったかな…段々体が慣れて来たのか初めの頃のインパクトは薄れていきました。そこはヤクルトとどっこいどっこいです。
変な夢は確かによく見るようになりましたww

リポビタンからも似たような錠剤が出てたから今度はそちらを試そうかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

569件中 236〜240件表示

*Hallune*さん
*Hallune*さん 25人以上のメンバーにフォローされています

*Hallune* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

口コミ基準はこんな感じ↓ 星7=質も値段も全てにおいて文句無し!(非現実的なので多分使わない) 星6=商品もブランドも含めて大好き、使うのが楽しみで… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報