


























[フェイスクリーム]
容量・税込価格:30g・6,600円発売日:2023/1/16
2023/5/15 18:03:58
トランシーノからブライトエイジに乗り換えました。ブライトエイジは化粧水と美容液の2ステップで良いというのがウリですが、乾燥肌の私の場合、やはり乾燥する季節の夜はクリームがないと心配で、こちらも購入してみました。
テクスチャーはコッテリしていますがあまりベタつきのない、ツルっとした感じのクリーム。オイル化して染み込むタイプのクリームではなく、ややシリコンっぽいというのか、幕を張ってる感じがあります。フィットする感じもあります。商品名の通りヴェールで朝まで守ってくれてる感じです。
とはいえ閉塞感はなく、柔らかく伸びも良いし、悪くないです。香りはほとんどありません。可も不可もなく、普通のツルツルしたクリーム。
私はクリームは、特に夜用はむしろベタベタしててほしい派なのでちょっと物足りない。
これまでクリームにはかなりお金かけててて、特にここ2年くらいはドゥ・ラ・メールを使っていて、それと比べちゃうからなおのこと物足りなく感じてしまいますが、こちらに変えてから急に乾燥するとかはないですし、保湿はちゃんとされているし、お値段の割には良いクリームだと思います。特に保湿したいけどベタつきが苦手な方には良いと思います。
ひとビン使ってみて、肌の調子が悪くなったとか、目に見えて劣化したとかじゃなければリピするつもり。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml・5,500円発売日:2023/1/16
2023/5/8 15:44:35
トランシーノから乗り換え。
化粧水→美容液→夜だけクリームの順で使用。
強めのとろみ。推奨された500円玉大くらいをいっぺんにつけようとするとぬるぬると上滑りして浸透させるのに時間かかります。
1円玉大を2回塗布するのが良い感じ。
それでもまあまあ時間はかかりますが、丁寧につけるとしっとりします。
単体での評価としては、とろみがすごいってだけでこれと言って特筆すべき点はないけど、美容液と合わせて使用すると高評価。
保湿力高く、ハリツヤもそこそこ出る。香りは控えめ、ノンアルコールで低刺激なのが良いです。
朝のお手入れは2ステップで充分な潤い。夏なら夜も2ステップで良いと思う。
乾燥肌なので、乾燥する季節の夜はクリームが欲しくなりそうな感じだったので、クリームも買いました。
美白に関してはまだわかりませんが、これまで美白スキンケアを色々使ってきたけど劇的変化を感じたことはないですし、気休め程度と考えているので問題なし。
しばらく使ってみます。
2023/4/24 23:24:21
トランシーノを2年近く使ってきましたが、保湿力が物足りなく感じていたのでこちらに乗り換えました。
トランシーノの美容液は柔らかめのクリーム状でしたがブライトエイジは硬めの乳液状。伸びは良い。香りはほとんどしないし、アルコールフリーで刺激なく使えています。
化粧水と合わせて使用した感想になりますが、ブライトエイジの方が高保湿で、エイジングケア効果も高いように思う。多少ハリツヤを感じます。
基本的には化粧水とこの美容液の2ステップで充分と感じました。でも乾燥する季節の夜は、やっぱりクリーム欲しくなります。
美白効果については全く分かりません。トランシーノも2年使ってみてシミが薄くなったとかは特になしですが、やたらとシミが増えてるとか濃くなってるとかもないので、それなりに予防はできているはず。
アルコールフリーなのが購入の決め手です。肌に合っていて刺激を感じることなく使えています。
2023/4/15 15:32:33
01スターダストを購入。
大小の偏光ラメがキラキラしてとても華やか。
パーティーメイクにぴったりです。
真っ黄色ゴールドて感じではなく黄味を抑えたシャンパンゴールドっぽい色合いなので、アイシャドウの色を選ばず使いやすい。
01スターダストは大きい方のラメでもそこまで大きくない。細かい方はとっても細かい。そのせいか安っぽくないし子供っぽくなく良い感じ。
ピタッとくっ付きます。モチに関しては、こういうのは夜まで持たないんだろうと覚悟してましたが、ある程度は取れましたけど、結構残ってた。思ったほど悪くなかったです。目のきわにつけてもシパシパしないし、プチプラにしては高品質。
年も年ですので普段はつけませんが、
ライブに行く時とかにつけています。千葉のテーマパークに行った時にもつけました。ラメくっつけただけで「今日は目の周りキラキラさせちゃったーうふふふふー!」ってなもんで気分が大いに盛り上がる。
やっぱりいくつになってもキラキラ大事!
2023/3/22 11:14:43
3色入ったサンプル使用しました。
普段はパウダータイプを使っています。
肌に溶け込んですごくナチュラルな仕上がりになって良いと思いましたが、ムラにならないようにするためには結構ポンポンしないといけないので、そうするとファンデが取れてしまいます。
クルクルするとすばやく綺麗に馴染むんだけどやっぱりファンデと混ざり合ってファンデが薄まっちゃうし、ファンデやコンシーラーでアラをしっかり隠したいお肌にはちょっと難しかった。
普段から薄づきファンデでナチュラルメイクされてる方にはオススメ。色にもよりますが、なんか塗ってるって感じではなく、頬がポワッと染まってるような自然な仕上がりです。
黄味肌・面長。 天然パーマで剛毛多毛。 ファンデは標準より一段暗くチョイ黄味寄り。 可愛い系が似合わない。 ゲラン、ランコム、トムフォード、… 続きをみる