






























[美容液]
容量・税込価格:30g / 50g (オープン価格)発売日:2023/2/10
2023/2/25 21:06:19
トランシーノの化粧水と美容液を使って1年半ほどになります。リニューアルということで早速購入。
これまでの美容液との違いはよくわかりません。
これまで通り、美容液というよりは柔らかいクリーム状で、伸びが良くなじみも良い。多少のハリも感じますし、特に刺激も感じないです。
美白効果についてはこれと言って効果は感じていませんが、美白もエイジングケアもできて、使い続けても肌が負けたりせずお肌に合っているもの、かつ続けられるお値段、というのがなかなか他に見つからないので続けています。美白については目に見えて効果があるものではないし、気休め程度で構わないので良し。
一点だけ不満があって、このトランシーノのシリーズは美容液がクリーム状でクリームがジェル状というところ。
化粧水と美容液の2ステップだけだと冬場は保湿が足りないので上にクリームを重ねたいのですが、水っぽいものから順番につけるという固定概念があるのでどうも抵抗があります。
それで別ブランドのクリームを使っているんですが、これもまた、クリームの上にクリーム重ねてるみたいで、なんか納得いってない。
美容液とクリームのテクスチャーが逆だったらしっくり来るんだけど。
でもお肌の調子は良いです。
同じ第一三共ヘルスケアのブライトエイジがトランシーノの上位種?らしいと最近知ったので乗り換え検討中です。
ジェニフィック アドバンスト デュアル コンセントレート N
[美容液]
容量・税込価格:20ml・12,320円発売日:2021/9/3
2023/2/6 23:32:18
年に2回、春と秋、普段の夜のスキンケアにプラスしています。
軽い花粉症で、その時期はちょうど季節の変わり目と重なって肌が揺らぎがちになり、いつもは問題なく使えているスキンケアが染みたり、まぶたがカユカユになったりしてました。
こちらを使うようになってからは、揺らぎの季節を肌荒れすることなくいつも通りのスキンケアで乗り越えられてるという感じです。
普通のジェニフィックの方は肌に合わず、使っているとお肌が弱々になってしまいますが、こちらのコンセントレートの方はとても肌に合っています。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:3g・3,190円 / 8.5g・5,830円 / 10g・5,830円発売日:2013/2/15 (2025/1/8追加発売)
2023/2/6 21:18:24
評判が良いので試しにミニサイズを購入してみました。
手触りはサラサラになるのにフォギーではなく、ツヤツヤでツルペタっとした見た目になって、不思議。
今のところ特に乾燥も気になりません。時間が経ってもツヤっぽい。でもテカテカしない。良いです!
ブラシは手持ちの中でゲランのパウダーファンデブラシ、SHISEIDOのダブルエンドのファンデブラシを使いました。どちらも良い感じです。
柔らかいフワフワ系のブラシより毛量が多くみっちり密集してるタイプでクルクルしながらつけると良い感じでした。
大きいサイズリピしようと思います。
2022/12/23 21:33:39
長時間外で過ごして陽を浴びてしまった日などに使用しています。
美白系シートにしては、保湿力は高い方で、刺激もなく使えました。
以前、雪肌精のシートが肌に合わずピリピリしてしまい、そのあとしばらくお肌がひどく乾燥してしまったので美白系シートには慎重ですが、こちらは大丈夫でした。
一回使っただけで白くなったとかくすみ抜けしたとかはありません。即効性があるわけないので、しっかり保湿しつつ、今日一日陽を浴びたせいで何年後かにシミが増えてしまう可能性を少しでも低くしたい!という気持ちで使っています。
黄味肌・面長。 天然パーマで剛毛多毛。 ファンデは標準より一段暗くチョイ黄味寄り。 可愛い系が似合わない。 ゲラン、ランコム、トムフォード、… 続きをみる