-
NEW
[口紅]
容量・税込価格:3.8g・5,280円発売日:2024/8/23 (2025/1/8追加発売)
2025/1/18 02:32:00
THE AMOUR COLLECTIONのオンリーユアーズを追加購入しました。今回は完全にパケ買いです。たしか付け替えられるので。年明け早々高い買い物をしました。色はシナモンブラウンです。私の唇だとグリグリ濃くつけるとオレンジっぽく発色します。テクスチャーが進化して濃淡がつけやすいので、下地を挟んだり、量の調整をすれば、あまり黄身に転びませんでした。初代リップスティックにモロッコという色があったんですが、それに似てます。
オーデイシャスの進化版です。The口紅。ワンストロークでしっかり発色、なところは変わりませんが、テクスチャーが少し軽くなり、力の加減で濃淡の調整がしやすくなったと思います。
今回発表された28色は、赤、ブラウン、ベージュの3つに大別でき、青みの入ったピンクやモーブ系は少ない印象です。そこはグローバルなNARSっぽいです。
私は手始めに伊勢丹先行色のアフターパーティーにしました。アジア人が好きそうな色です。
ユーチューブで熊元プロレスさんが、この色をパーティーでワインを飲んだあとの感じ、みたいなことを仰っていて、なるほど的を得ているなと思いました。アルコールでポッと上気した唇に赤ワインが染まったような色でしょうか。
リフィル式だから、容器のフォルムはヨーロッパの甲冑ばりの太さで握りやすく、キャップがマグネット式で短いので片手でさっと開けられ、使いやすかったです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2025/1/18 01:46:51
ニューイヤーコレクションに出る限定色は少しひねりのきいたベーシックカラー揃いで毎年楽しみにしてます。2021新春の00199は今も好きです。2024新春の03730は9月にサン・ポール・ド・ヴァンスとして復活再販しました。いずれもマットカラーにラメを重ねる配色で単色でもナチュラルに仕上がります。
だから2025新春はどんなものかと発表を待ちわびて、年末、ハート柄のビジュアルをみたときは大歓喜しました。それに、これまでNARSでは絶対に入らなかったマットの白みピンクが配色されたのにも驚きました。韓国コスメのように青みは強くないですが、NARSの中では充分に甘いピンクです。
3回目
オーガズム、オーガズムエックス、両方購入しました。楽しみにしてたとおり、とってもNARSぽい。NARSの世界的名カラー、オーガズムのアイシャドウがでるなんて、20年来のファンなので感動的です。
本当は夏に使い倒したかったのですが、ブラウンや黒を多目に混ぜて、秋冬もガツガツ使いたいです。
雑感として、金髪碧眼にはオーガズム、黒めの髪色、瞳のアジア人はオーガズムエックスがにあうかもなんて思ったりもしますが、ナーズイストには関係なし!ましてや島国分類のパーソナルカラーなんて関係ありません。使いたければ使えばいいのです!
2回目
トウキョウとキョウトを追加購入。
とっても美しいアイシャドウですが、NARSというより「資生堂」が作ったという感じは否めません。発色も弱いのでそこも資生堂らしい。
キョウトは錦秋とかのイメージ。右下のブロンズカラーで囲むとデカ目効果大です。今っぽくて日本人には使いやすい色だと思います。
トウキョウは綺麗ですが色だしが難しく、どの色も綺麗なのに、私の技術だと左下のラメばかりが悪目立ちしちゃいます。ベースをカボサンルカスにしたり、アイシャドウスティックのオアハカをあわせたりして苦戦を楽しんでます。
つぎのオーガズムコレクションは、帰ってきましたNARS!て感じなので楽しみにしてます。
はじめての口コミ
3972使ってます。粉質、色ともに最高です。
ラメがたくさん入っててとっても綺麗ですが、舞台で映えそうなギラギラ感に少々ひいてます。いつものモードっぽさ、NARSらしさがあまり感じられません。
セレブじゃないのでパーティー行かないし、レッドカーペットの上も歩かないので強引に普通に使ってますが、なるべくアイホールに広げないように狭くグラデーションをつけています。夕方になると結構ラメが落ちます。くどいようですが、色、粉質は本当に最高。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
NEW
[パウダーチーク]
容量・税込価格:2.5g・2,860円 / 4.8g・5,060円発売日:2024/6/7 (2025/1/8追加発売)
2025/1/16 11:30:45
最高値に星アップです。THE AMOUR COLLECTIONのチェリッシュを購入しました。パッケージが可愛すぎる。箱もとっておくつもり!色はやや白みオレンジにゴールドシマー。旧ブラッシュの4027ラッシュや4078テンプテッドと同系統の色だと思いました。
2024.10
Holiday限定のインパッションドを追加購入。青みのあるミルキーピンク。ピンクオーキッド。
実はリニューアル前に、廃盤になるからと同じ色を買っていたので今回迷いましたが、リニュ後のブラッシュは質感が全く別物と思っても良い、と聞いたので買ってしまいました。金ピカNARSだし。色はほぼ同じなのですが、確かに今のブラッシュはより肌馴染みが良くなり、フェイスパウダーのように毛穴もカバーできてる。
この色、リニュ前はスリルと共に、ブランドを超えて青みチークを代表する色だったのに、リニュ後になぜこの色だけ定番化されなかったのか未だに謎です。アットコスメショッピングでだって、Holidayの中で限定リフ粉を差し置いて、一番始めにソールドアウトになっていたのに。
2024.5
ついにブラッシュがリニューアルしました。ずっと愛用してた者にとってはちょっぴり悲しくもあり、これからどんな色が登場するのか、未来への期待値も大きいです。
まずはリニュ祭りにのっかりたくて、アットコスメ先行でオーガズムエッジのミニサイズから購入しました。色はマットなオーガズムとのこと。たぶん今までになかった色だと思う。ミニの容器はシングルアイシャドウと同じサイズで、中身は一回り大きいです。容器は残念ながらいずれベタベタしてくるだろうな。
粉質は以前よりしっとりしているような気がします。発色も良いと思います。
コレクターになるだろうから、いろいろ比較して楽しみたいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2025/1/16 10:09:18
冬の乾燥する時期だけ使ってます。
前は季節問わずサニープレイスのザクロ精炭酸シャンプーを使っていましたが、ここ数年、冬はこれだと頭皮が乾燥して痒みもでるし、ブツブツができるので、探してこっちに切り替えました。ウカのケンザンブラシを使ってソフトタッチでマッサージ洗いしてます。良好です。
リッチなだけあって、すすいだ後は極端に軋まず絡まらずです。リンスはザクロのをそのまま使い、ブロー後の仕上がりは、ペタンとはなりません。もともと猫毛くせ毛でカモフラのためくるくるパーマをあててるので、そのせいもあって丁度良いのかもしれません。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[入浴剤]
容量・税込価格:70g×6錠入 (オープン価格)発売日:2018/10/13 (2024/8/31追加発売)
2025/1/16 09:35:57
こうも寒いと入浴剤は断然、美肌よりも温浴効果で選ぶ!
色々あるけど結局炭酸入浴剤の元祖バブが買いやすいし一番かなって感じます。セレブウケしてるやつは、例えばおじいちゃんやおばあちゃんは知らない。
どぎつい色と香りのせいで万人ウケは難しいけど、これは、最近使った大きいタブレットの赤いモンスターバブルよりもバスクリンっぽくなく、いい香りでした。匂いにうるさい家族からのクレームもなかった。
発泡Showはモンスターの方が上ですが、温浴効果は同じと感じます。あったかいです。
長年入浴剤使ってきたけどあんまり調べたことなかった自分へのメモ
炭酸入浴剤は炭酸ガスが血管に入り込み血行をよくして新陳代謝を活発にし疲れがとれる。
よく溶かしてから入浴する。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品