表示
一覧
個別

絞り込み:

69件中 21〜25件表示

Dresdenさん
Dresdenさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿151
ゲラン / スティロ ユー

ゲランゲランからのお知らせがあります

スティロ ユー

[ペンシルアイライナー]

税込価格:3,850円 (生産終了)発売日:2013/8/9

7購入品

2014/3/24 12:53:18

これまで使っていたジェルタイプにやっとさよなら!

ジェルは描きやすくて良いんですが、にじんだりよれたり、使い切るまでに固まったりするのでだんだん嫌になってきてました。これまでずっとリキッドかジェルだったのですが、理想のペンシルタイプを探しててやっと、自分の思い通りのものに出会えました!

柔らかくて描く時にまぶたが痛くない、ぼかしやすい!!!個人的には柔らかくて書きやすい暫定一位だったクラランスのアイライナーより描きやすい気がします。細さ太さも自由自在。ジェルのようにつけたしする必要もなく、楽です。

これ、@にはウオータープルーフの記載はないです。私も、ウオータープルーフかどうか記憶曖昧です。

でも、ウオータープルーフの役割は十分果たしてくれます。

私はドライアイにコンタクト、この季節たまに目が痒くなったりしますので、目薬頻繁にさします。なので、アイライナーマスカラが滲んだら困る、滲まないものが商品選びの第一条件となります。

コンタクトに違和感感じる時、一度外してレンズと目を洗って付け直しますが、それでもアイライナーがにじみません。そのあと目薬さしても大丈夫でした。

感激のあまり、写真撮ってみました。落ちてない具合を見てください。(ちなみに、描きたての写真は違う日に違うアイシャドウ塗ってるものです。アイシャドウが落ちてるわけではないです。)

このとき、目がかゆくて、水道蛇口で、目をざーって洗い流したのですが、この状態です。


素晴らしい!!!
アイライナーペンシルジプシー、よれるにじむジェルライナーから脱出!!

(追記)
#03ディープパープルの写真を追加します。アイシャドウもパープル系ですが、目の際にディープパープルを引き、ブラシでぼかした感じです。パープルがより強調されるような気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Dresdenさん
Dresdenさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿151
エレガンス / ミシック ルージュ

エレガンス

ミシック ルージュ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/2/17

4購入品

2014/3/20 00:29:29

写真入れて追記あり。再口コミします。


オレンジ系中心に口コミです。

今回、新色限定が2色
・100 やわらかで甘美なピンク
・101 ジューシーでクリアなオレンジ

新色が10色
【ピンク】3色
【ローズ】2色
【レッド】1色
【ボルドー】1色
【ベージュ】1色
【オレンジ】2色

どれも、誰にでも使いこなせそうな色で、全部欲しいと思いましたがそんな余裕ないので、オレンジに絞って発売日を待ってました。

当日、夕方6時以降に大きなデパートに行ったのですが、混雑して順番待ちでした。「限定がもうなくなりそうな感じです。」とBAさんおっしゃっていました。

まず、限定の101(クリア)と02(ポジティブで温かみのあるオレンジ)を唇左右に色違いで塗って色味をみました。

101、説明の通りクリアな発色なので、見た目の色をだすのは難しいです。
限定だから欲しいなとも思ったけど却下。
そして02と08(ムードのあるまろやかなオレンジ)とを塗り比べ、結局02を購入しました。

08、私の唇がもともと赤味がある感じなので、見た目の色がそのままでなかったのと、手持ちの色に似ていたので却下です。もちろん、綺麗なのは綺麗です。

02のほうが、「オレンジだな」っていう印象が強くでたのと、自分の肌色に合っていて、肌が明るく元気な感じがしたので決定しました。
これも割と見た目の色をそのままだそうと思ったら塗り重ねるか、下地で色を消してからにしないと、見た目の色がでません。でも満足です。
写真では、あまりオレンジの感じがしませんが実際はもう少し暗めで、オレンジ系統の色だということはわかります。
手持ちのクラランスのリップ下地が、唇の色を多少消してくれるのでその上からだともっと発色がいいかと思います。

購入した02は、自分の目で見た限りでは、パール感、ラメ感はなく、クリーミーな膜が唇を覆うといった感じです。
ラメ感足したければゴールドやオレンジのグロスをつければいいかなと思ってます。

ブラシで塗ってもいいし、直接でもいいとのこと。
荒れにくい気もします。


私は普段、ローズやピンクが似合わなくて苦手色なんですが、それでも「つけてみたい」と思わせるような手がだしやすい微妙な色だしばかりでした。

あと一本、ローズ系の07、あでやかでリッチなローズを母用に購入しました。予約で人気な色が、限定色とピンクの01、そしてローズの07だそうです。

パケも、ちょっと昔のエレガンスを思い出させるようなシンプルゴージャスなパケで、好みです。
あんな重厚なデザインですが、持ってみたらその軽さにびっくり。


今回、数量限定でリップバームもついていて、これが現品7gで4000円するものが1.3g、小さなジャー容器に入っています。
口紅の色を試すときの下地に塗ってもらったのですが、かなり良かったです。塗ってすぐでも潤いとかプルプル感とか感じることができました。サンプルですが、量も多いし(BAさん達も、今回のサンプル見てすごいなーって言ってたらしいです。)かなり使えそうなので、また別に口コミしたいと思っております。

このおまけのバーム込だとしたら3800円は安い、今回新発売時期にとてもお買い得だったなと思います。
一時期、エレガンスにはまっていたころがありましたが、またはまりそうな予感がします。09のベージュも欲しいとか思って・・・(でも自制)

限定が欲しい方は、急いだほうがいいかもしれません。

【追記2014.3.20】
以前書いた、「オレンジの見た目が発色しにくいので」云々。
いろいろ工夫しておりますが、やっぱり塗り重ねに重ねるくらいしか方法がありません。

あと、テクスチャが固めに感じます。
最近ヴォリュプテとかココシャインとかわりと柔らかいテクスチャに慣れてしまっている自分がいるのでそう感じるのかもしれませんが、固いので、重ねても重ねてもあまり濃くでない。

見た目の色をそのまま出そうとして、私が嫌いな方法。「唇にファンデ塗って口紅塗る」をやってみました。(画像3)
それでもオレンジというよりヌードカラーに近いような。
一応オレンジ、です。もっと濃い発色の方が好みです。

元の唇の赤味を消さない方がよりオレンジに発色すると思ったので、今度からは素直にそのままつけるようにしようと思います。

色だしに苦心したので、評価ちょっと下げましたけど、エレガンス好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Dresdenさん
Dresdenさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿151
ゲラン / ルージュ ジェ (旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

ルージュ ジェ (旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/4/3

7

2014/3/20 00:15:32

ずっと欲しいと思っていたこのゴージャスなパッケージのルージュジェ。
しかも限定色で、去年の秋にナタリア様のヴィジュアル使用色!
友人が、「結婚式のドレスに似合いそうな色の口紅を見つけた!」といって贈ってくれたものです。

ケースが重い、そんなことは全然苦にならないこの重厚感にうっとり。
しばらくうっとり眺めてました。
これをつまみにお酒飲めそうなほどうっとり。

ずっと欲しかったジェですが、なかなか手がでにくい値段で我慢し続けていました。なのでなおさら感動。。。
べたな言い方ですが、こんなアイテム持てるんだから、いろいろ大変とはいっても女に生まれてよかったなーとしみじみしてしまいました。

さて、この#860。限定なのですがルージュジェの使用感として口コミします。もしかしたらネットで在庫があるかもしれませんし一応。。。

この色味、赤ベースだけど青みかかったローズに傾いた色という感じです。
私、ローズ系が苦手でした。

事の発端は私がメイクを始めた18歳のころはバブル全盛で、あのフューシャピンクが大流行してた頃でした。DiorかYSLのカウンターであれをつけられて、友達に「ホステス」と笑われて以来苦手になり、すでに22年経過。

しかし!
これ、ベースは赤(のような気がする)からちょっと抵抗が薄れたのと、何より色のキレイなことといったらもう。。。
これを手にして、つけないでいられようか!!!

というわけで、22年の沈黙をやぶり、こういう色に挑戦です。
新しい色の世界を開いてくれた友達、心からありがとう。

塗り心地は最高。見た目の色そのまま唇にのるし、柔らかい。
するする塗れます。ツヤも出るし、これはグロスなしで純粋に発色の美しさを楽しむほうが私の好みです。

ただ、色もはっきりしているし、直塗りするよりリップブラシでつけるか、リップペンシルで枠とるかしたほうが綺麗にしあがると思います。
とか言いながら、急いでいたのでこの写真では直塗りですが。。。

写真に、私の雑仕上げが表れてますが、こんなに発色がよくてキリッと仕上がるなら、ブラシとペンシルいるなと納得していただければと思います。
少なくとも、ブラシで枠塗るだけでもしたほうがより綺麗かなと。
今度から必ずブラシ使って塗ります。(ペンシルはあまり好きではない)
せっかくの口紅、より綺麗に使いたい、仕上げたいものです。

これ、ルージュココシャイン、ルージュアンテルディシャインとともに私の中のTOP3です。あとはクラランスのジョリルージュ。

お値段だけのことはあります。
大切に使いたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:DANKE)
Dresdenさん
Dresdenさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿151
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2014/2/18 22:38:45

やっちまった。パウダーを見に行ったのに、これを買って帰るという始末。

1052(ダメージ)という色名です。

お粉を試したくて行ったら、BAさんが「口紅も、チークも塗りましょう!」と言ってくれて「じゃ、色なんでもいいのでお任せします」といってBAさんが「今日のようなシックな服装と、**様のイメージだとコレですね!」と、あの色数の中から、迷うことなく出してくれたのがこの色。うわー、まさに好み。ノックアウトされてしまいました。

写真、このときスティックから直塗り、ラインもとってないしブラシも使ってません。塗りやすくて、ノリも、とってもいい。
それに、すごく柔らかくて、軽いです。
私は色をしっかり出したい派で、濃くつける傾向があるのですが、それでもリップクリーム程度くらいの軽さにしか感じません。
手持ちのブランドの中で一番軽いと思います。つけててなんか楽です。
ラメ、パールなし(肉眼ではみえない)。
でも、自然なツヤがあります。控えめで好きです。

似た色で、ゲランのグロスダンフェール863があったので、半分ナーズの上からつけてみました。
(毎度こんな画像をアップして・・・自分でもいいのかと思いますが、個人的記録も兼ねてますのでお許しを。)

使用感だけで言うと、★7とか8とかつけたいくらいですが、なぜマイナス1かというと。。。あのパケの質感です。

ちょっと昔のナーズだったら、使い続けているうちにケースが汚くなってました。最近のは改良されたようですが、どうしても汚れやすい。
そのあたりがちょっとテンション下がります。。。
ちょっとツルツルの容器とか、汚れつきにくい仕様にしてくれたら嬉しいのになー。。。

色、ものすごく気に入って、さて・・・ナーズだからどんな名前がついてるのかな、と思って聞いてみたら「ダメージです」と言われて、ちょっとしゅんとしてしまいましたが、ナーズの命名って、いろいろ面白いので好きです。

ああ、今年の秋冬もうちょっと早く会いたかったわ、この色。
来年の秋冬に期待です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Dresdenさん
Dresdenさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿151
ゲラン / ルージュ オートマティック

ゲランゲランからのお知らせがあります

ルージュ オートマティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/27 (2011/11/3追加発売)

5

2014/2/8 14:42:28

さっと化粧直しができるこのパケデザイン、無精な私にもってこいです。
昔から、ゲランの口紅ってパケが凝っていて好きですが、素敵なデザインに便利さが加われば言うことなし。

質感は多少どうでもいいかな、と思っていましたが、質感も良くて、さすがゲランだ、と感動。

色は、600のバラドで、友人が選んでプレゼントしてくれました。(感謝)

何かの色に似てるな、って思ってたらエストの303番でした。
唇半分づつ、エストとゲランを付け比べてみて色は似ているけど、塗った仕上がりの印象が全然違うなと、気が付きました。これだから口紅はやめられない。

エストは鏡面仕上げのようなツヤですが、ゲランはパールっぽいツヤ
立体的に仕上がるのはエストです。ゲランは、唇表面がわりと均一にチラチラ輝きます。

ルージュオートマティックシャインじゃないこちらのルージュオートマティックでさえ、このシャイニーな感じ。控えめだけど、充分な輝き、そしてそれがかえって上品な印象です。すんごいフェミニンさ。

これつけた日は、「品のいい女性にならなければ!」と背筋がシャキッとします。


発色もしっかり、落ちにくいと思いました。

これからの季節、かなり出番が多くなりそうです。


二枚目の写真、ジバンシィのグロスを上から塗ってみました。
よりチラチラキラキラのラメを足した感じに仕上がりました。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

69件中 21〜25件表示

Dresdenさん
Dresdenさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Dresden さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ダイエット
  • 音楽鑑賞
  • ドライブ
  • ネイル
  • 料理

もっとみる

自己紹介

はじめまして、こんにちは。読んでいただいて、ありがとうございます。 口コミが、「使用実験メモ」みたいになっています。 個人的忘備録と、文章で表… 続きをみる

  • メンバーメールを送る