



































[パウダーアイブロウ・その他アイライナー・パウダーアイシャドウ・メイクアップキット・パレット]
税込価格:858円 / 943円発売日:2022年1月下旬頃
2025/2/8 17:10:05
【キャンメイク最新】
パーフェクトマルチアイズX
キャンメイク
発売日2025.1.25
こちらの既存パレットは購入した事がありません
先月追加発売された
09 ロゼパンナコッタ
を購入してみました
キャンメイクパレットはチークに限り購入することは有りますが…アイズ、アイブロウのプチプラパレットは正直買いません
買っても使いきれないと廃棄になると考えてしまう人なのでプチプラこそ買わないと決めている人なんです
こちらを購入した理由はマットだからです
All のマット?えっ買ってみよう!と思いました
つまり【完全マット】のパレットです
完全マットだと、
結構ブランドによっては滑りが悪くて
悪目立ちするブランドさんもこれまでに経験しましたし
時間たつと目元がパリパリになり砂漠化してね、
駱駝(ラクダ)が歩きそうな砂地に変わるような…
ギアーウロウロ…パリパリ
(ちなみにラクダは水飲みませんよ!
ロバは飲むけど…ドヤガオ)
感想
◆アイブロウとして
◆アイシャドウとして
◆アイライナーとして
◆チップ、指の腹推奨
◆ブラシ付き→アイブロウ用に
◆上左→こちらはマルチに使えた
ベースとしてもハイライトとしても◎
◆粉がとても柔らかくてふわーっとしました
私は自分の地毛をメイクに活用する人なので
眉はサササッと粉で馴染ませて終わる人です
ワックスや液状マスカラタイプのモノは使用しない主義のナチュラル志向です
今回はこちらのパレットは
【ナチュラル志向】の方に推奨されていたので
購入してみました
普段は眉はケイトの粉を使用していますが
眉はセザンヌの粉質が私はNoだから
眉はキャンメイクの方の粉質が◎です
キャンメイクの粉の処方が落ちにくいです
(ダイビングした時もそう感じましたね)
ナチュラル志向の方にはオススメします
ガッツリ濃くないので、描きやすいので
こうした【ベージュパレット】は重宝
手持ちパレットに相乗して
【やわらかくナチュラル】作れましたよ
私、個人の感想になります
キャンメイク公式購入
[パウダーアイシャドウ・パウダーチーク・メイクアップキット・パレット]
税込価格:- (生産終了)発売日:2023/3/24
2024/11/16 19:24:46
レキャトル ルージュ ユー エ ジュ
シャネル
2023.3.24
手持ちパレットのクチコミになります
こちらは発売されて購入予定なかったのですが
店舗でスキンケア購入時に
一緒に購入しました
パレットを店舗購入することはほとんど無いので
特別欲しいと思わなかったけど
使い方を聞いたので購入した感じでした
テーマが『赤』だったので
この時は確か『赤メイク』のシャネルの発表だったとおもいます
開封は2024年です
今年に入りようやく使いはじめたパレットです
キャトルと同様に固めの粉です
sizeはマキシです
特にチップ使うと濃くなるので
私は指の腹を使いシャネルのキャトル同様
指ぬりしています
ぼかしは→トントンです
つまり、軽く何度もトントンして領域を拡げています
粉質はキャトルと同じなんですが‥
なんですが‥
こちらやや固く感じますよね!
お話し変わりますが、
今回CHANELが発表した2024ホリデーパレットなんですが、あちらよりも正直こちらのパレットの粉が固いと感じました
やっぱり今回のCHANEL2024ホリデーのパレットは進化しているのかなーとかんじました
CHANEL2024ホリデーパレットは
多少湿度があるように感じたので、粉同士が混ぜやすいといぅか、
重ねて重ねて使えると思ったけど
こちらのレキャトルルージュユーエジュは
固くてザクザクみたいな印象を残すような感じなので逆にガシガシ使うと良い粉でした
私は、カウンターで教えてもらった
アイライナーとしてキワに筆でいれているので
かなり長く使えるとおもいました
後は
アイシャドウとしてホールや目尻周辺に◎
固めの為、どろどろにならないので
『赤メイク』が印象付けされた目元をつくれます
とても楽しいです
大切に使っています
アイライナーの手持ちはヴァレンティノ2段パレットを普段使用しています
アイライナーはペンタイプは購入しないので
アイライナーはパレットで仕上げています
◆CHANEL今回のクチコミパレット
◆ヴァレンティノ2段パレット
この2択が
アイライナーとして強い愛用
アイテムとして日課になりました
ヴァレンティノは湿度系なので【正にアイライナー】にふさわしい湿度系の粉です
で、
これに続くのが本件クチコミパレットの
固めのガシガシ粉をチョイスしましたー‥
(手持ちパレット使っていないヤツをアイライナーや、眉にも活用していますが
粉の湿度次第でマルチに使えると考えています)
お話し戻しますね
今回2024CHANELホリデーのパレットと合わせると
8色のカラーの単体を好きな色を自分で作ることもできます
次は淡いカラーのパレットの発売もしてほしいです
【濃い】×【濃い】=【濃いカラーが出来できあがり】
濃いカラーのマキシsizeのパレットは正直
アキルノデ‥ペコリ
次は淡いカラーのマキシsizeパレット発売希望いたします!CHANELさんよろしくお願いいたします
評価は4
普通です
マキシsizeまだクチコミしていない手持ちパレットあると思うので時間あるときにまたコツコツ
クチコミしていきたいとおもいます
私、個人の感想になります
CHANEL店舗購入
2023/10/25 14:34:12
【CHANEL最新】【先行購入】
ルミエールグラフィック
シャネル
発売日2023.10.26
CHANELホリデー
『メークアップコレクション2023』
私は、もちろん公式購入
18日に届きました
手持ちはCHANELは既存商品が多いです
CHANELホリデー商品のアイシャドウはほとんど購入していなかったので久しぶりの購入でした
まだ、1週間しか使用していませんがクチコミします
感想
5色っていいですよね!
こちらのルミエールグラフィック見たときに、
○ローズゴールド
○ダイヤモンドホワイト
がとても綺麗だったので購入しました
『ローズゴールド』って聞くと
『ローズゴールド』=『TIFFANY』って
自分の手持ちのTIFFANYローズゴールドフレグランスを思い浮かべてしまったのですが、
もうひとつは、
『ダイヤモンドホワイト』は聖なる
ホリデーメークアップに必須条件となる
目元に→『粉雪』が舞い降りたイメージです
2023も残り少なくなりましたが
【年末】【年始】を中心に
こちらのCHANELホリデーメークアップ2023
『ルミエールグラフィック』アイシャドウと
共に過ごしたいです☆゜゜
このパレットね、『CHANELらしさ』→らしさを!
久しぶりにぐっと想わせるパレットでしたよ
CHANELホリデーよりも、
CHANELを体現できるパレットです
私が、(個人の意見ですが‥)
CHANELのブランドさんに対して感じている、
色味で表現したのがまさに→こちらのパレット
『ルミエールグラフィック』が本当に『CHANEL』
といぅブランドだと感じるカラーのバリエーション
の集合でした
今まで過去に購入した事のあるね、ルミエール商品が目をとじるとメリーゴーランドの様にチラチラ
そしてクルクルとね思い浮かべてしまいました
スイマセン、お話し戻しますね
○静かな雰囲気の印象を作りたい方は、
日常つまり日昼は→右の『ダイヤモンドホワイト』
不使用でも◎だとかんじました
なので、日常使い可能だったので、逆に多目的に
使い方を選ぶのも『技』ですね
○薄くつけると→ナチュラルだから、パーツを引き立ててくれますよね
寒さが深まったら、普段より少し濃く仕上げてみたいです
評価5
余談ですが‥
手持ちのケイトのパレット使用してマット仕上げしたアフターに、ルミエールグラフィックの右の
『ダイヤモンドホワイト』を重ねてみたけど、
幻想的で静かな基調になりました
ホリデー商品毎年スルーする人なんですが、
こぅ言ったパレットは既存パレットとかぶらないので、抜き打ちホリデーパレット購入も
普段の『既存パレットに重ねて使用◎』なので、
既存パレットのバリエー増やせて善いかなと
感じました
私は、アイシャドウ+アイラインのみ
まつげは地まつ毛でマスカラ無しです→マスカラ辞めて10年経過しました
(あっ、この情報いらないですよね失礼シマシタ)
私、個人の感想になります
#特別限定商品
2023/10/6 00:45:22
ケイト キャンバスペイントパレット
日本製
(アイシャドウ・フェースカラー)
発売日2023.9.23
2023、人生初ケイトパレット購入してみました
今年になり、ケイトのマルチパレット購入しました、マルチなので、骨格、眉、シェーディング、
アイカラーとしてもフル活用できたので気に入りました
新たに、夏に、ケイト6色パレットを2個購入してみて、アイカラーつまり、アイシャドウが刺激なく
敏感肌の私でも使える◎と判断してとても良かったです!なので!
今回は、
『ひらめきコレクション』EX-1
『ひらめきコレクション』EX-2
を先月購入しました
ケイトパレット全て→@コスメさんで購入しました
感想
○固めが大好きだからスゴく気に入りました
○パレット開けても、パレット閉めても、
ラメや粉の飛び散りが無いので、
素晴らしい‥といぅより、固めだからだと思います!
固めの粉は中中無いので、かなり重宝すると思いました
○外資のパレット中心の人なので、
外資のパレットのラメの飛び散りに慣れているので
ケイトパレット手に取ると、綺麗って思ってしまいます→パレット開けると枠が綺麗だからです!
○粉がダマにならない
○パレット軽くて最高です◎
○マット4色入っているので、購入しました
マット大好きです!→アイシャドウはマットが良いと考えていますが、
パレットの左上→プリズムインク
パレットの左下→グリッターインクです
その他は→マット◎
あの、
マットなんですが、指塗りできません、というか不向きだと思います、マットで粉が固いからです!
私は、マツキヨ公式で購入したケイトのアイシャドウブラシを使用しています、チップも使用します
○こちらのパレット、マルチパレットなので
眉、頬、目元以外にも対応できます
カネボウは『パーツの天才』だよね
パーツの作業の調達にふさわしくて、
高評価です!
こちらのね、『ひらめきコレクション』を購入した理由は、価格を見てとかではなくて、
コンセプトが良かったからです
『色をかさねて』とか
『混ぜて仕上がり自在』とか
何か自分で『重ねて、重ねて、混ぜて』って
あ!→だから粉が薄い、淡いマットなんだねー
って納得してすぐに購入しました
○手持ちの外資の【捨て色】とか日本では言われている存在のお色、わたしは、捨て色とは表現した事ありませんが、【濃いアイカラー】が自宅に多数有るので、
そちらにも、このケイトのパレットを上から重ねて、混ぜて使えるそうなので、使用してみました
ラメが飛び散りなしでスゴく優秀でした
私は、使いやすい日本製のブランドさんだと感じました、手持ち外資パレットが10割の私にとっては
すごくHAPPY な気持ちになりました
同じく、固めの日本製のパレットを例えるなら‥
資生堂マキアージュのアイシャドウも固めの飛び散りなしで◎だと感じています
後、パレットが軽いので、
パレット開けて、もう1つのパレットを蓋の部分に乗せて2個重ねて、同時に12色を見ることができるので、軽いし、重ねて色作れて楽しいーしあわせー
私は粉質も含めると外資より固いから
こういうの欲しかったー
パーフェクトね
ちなみに、
外資のラメ重ねても◎でしたよ
私、個人の感想になります
2023/7/26 00:13:52
カラーフリップ
01 ローマにて を購入しました
今月、
ヴァレンティノビューティ公式で、カラーフリップが入荷されているのがわかりました
ヴァレンティノビューティ公式登録しているので、
そのまま購入しても良かったけど、
@コスメさんでも再入荷有るとわかり、即@コスメさんの方で購入しました(時と場合によりますが、
今回は@コスメさんの購入)
若いときは、
メンバーシッププログラムとかね、オファーとか
中心に購入してばかりいたので‥
やっぱり、
@コスメさん利用すると、スゴく良いです!
1度に沢山のブランドさんが購入できるし、年年、購入がアップしてきました
らくですよね
お話し戻しますね
カラーフリップなんですが、
本品→イタリア製です
私は、アイシャドウパレットは中中
購入しません、しない人です
めったにしません!絶対しないですねぇ
(現在のアイシャドウパレット手持ちだけでも
果てしない数々だからです、使いきれるのかぁー)
独身の時は、特別限定アイシャドウパレットばかり買っていたんですよ、癖(ヘキ)かなぁみたいな‥
だからこの歳になり
舞い戻る事は無いので、
感動に近い→『感動するもの』『買った事がないパレット』を求める人になりました
なので、カラーフリップ見たとき
前回ね→『これだ!』って思いました
ですが、その時はスデニ、欠品でした‥去年です!
ヴァレンティノビューティは
多機能パレットが販売は有りますが、色色見ているけど、候補はカラーフリップがほしかったので
アルマーニビューティと同様に
日本に入荷するのは→数が多くないのかなぁー?
とかね、思います
特別限定とか、忙しい感じがないのが
ヴァレンティノビューティと
アルマーニです
ブランドを追いかけやすく、
自分のペースで購入できるから
私は、少しずつ買い足しています
ヴァレンティノビューティも手持ちのモノは
時間有るときに少しずつになりますが
クチコミしていきたいです
付き合いやすいブランドです!→(あっ、個人の意見です)
粉は→
○サテン、○マット、○シマーそれぞれですが
○仕込みのベースとしても
○単独でも良い感じで
中でも、
○下段のゴールド→◆目尻に ◆目頭に
○指でプレスするようにのせるというのが気にいりました→ステキなGOLDなんだけど
派手ではないゴールドです(目を閉じても綺麗ですが
目頭にいれたら、レッドカーペット歩けそうな位に
綺麗だったけど、
気がついたら→自宅カーペットでした苦笑)
色で印象をつくる事のできるパレットです
○上段のピンクカシスみたいなベリーも下段ゴールドと合わせると◎でした
○8色で上段と下段
○ブラシ付属です→2本
外資パレットは指塗りでもOKって少なくないと思いますが、
ヴァレンティノビューティも指塗りOKだから
チップ付属無しの→ブラシ付属です
指塗り→指でぬるのではなくて、指でプレスするので、私は、イヴ・サンローランパレットを日常的に指塗りしていますが、
本当にキレイにプレスされます!
指塗り→プレスをおすすめしたいです!プレスです!プレス!
いい忘れましたが、
黒なんですが→こちらの黒は、そのままでも
アイラインみたくなるのが良かったし、水でのばしても使えますからマルチですよね、
のばして描くように
ラインとしてもちょっとボカシ風にも使えますし
チョんチョンと手の甲にでも◎だけど
皆さん、パレット持っていますか?
学校で使うパレットです→絵の具とか、水彩とかのパレットなんですが、
化粧用のパレットは日本ではあるのかなぁ?
私は、海外に済んでいた時に
あっ、住んでいた時にですね購入しました
あの、手の甲が一番わかりやすいですが、
タッチアップつまり、
自分で自分にリミテッドしたい時に、
パレット有ると、手の甲洗わなくて済むから
ecoね!
派手に見えるパレットですが、
濃くならない、結構薄めについてくれて、
ギラギラとかしていないから使いやすくて
良かったと思いました
通常より、少しは
ややオーバー的なラグジュアリーみたいなパレットに見えましたが、派手ではなくて便利ですよ!
パレットの裏も鏡にできるので
イヴ・サンローランパレットと同様だから多目的
上段からの下段ヘの楽しめる作業が◎
可能性、独創性とかを多目的に
日常に表現してくれそぅなブランドさんが
『ヴァレンティノビューティ』だという
感想をもちました
もしね、こちらがね
普通の4色のどこにでもあるパレットだったら、買わなかったです、スルーしたとオモイマス
日本は店舗多くないですよね
その点は、アルマーニと似てオリマス
評価4
変更有りましたら、追記するとオモイマス
私、個人の感想になります
自分で購入した商品をクチコミして誰かの参考に なれたらいいなと思っています それ以外の目的はありません 商品購入は ◆店舗(百貨店) ◆直営店は銀… 続きをみる