

























2025/3/13 20:48:28
ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、私にとってオールタイムベストなクレンジングです。
とにかく砂利を落としたい! というときにはこれ一択。
そんなマイクレからさらに強力なブラック&スムースタイプが登場したとあっては、試さないわけにはいきません。
テクスチャーは通常のマイクレよりサラッとしている印象。肌馴染み良く、やはり砂利がどんどん出ます。
特にマスクが当たる頬骨の部分や、小鼻まわりなどには溜まりやすいようです…が、他のクレンジングではここまで落ちないのでは。
乳化もスムーズですし、洗い流した後の肌も突っ張らずふわふわ。鏡を見てみると、毛穴汚れの落ちも抜群です。
このクオリティをプチプラで叶えてくれるファンケルには感謝の一言!
しっかりメイクを毛穴汚れや角栓もろとも落としたいときに頼りたいです。
2025/3/12 20:51:52
もったりとしたクリームタイプのクレンジング。
私のメイクがかなりナチュラルだからかもしれませんが、個人的にはそれほど良さを感じられませんでした。
クレンジング選びでは毛穴汚れの落ちの良さを重視していますが、こちらは特にそれを感じられず。
メイク自体の落ちも特にいいという印象がなく、洗い流した後もかなりぬるつきが残るところが気になりました。
肌が突っ張らず、潤いが保たれるのはいいのですが…汚れがきちんと落ちているのかやや不安になる洗い上がりでした。
d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:50ml・2,860円発売日:2021/8/11
2025/3/11 07:01:27
インスタで見かけて気になっていた商品です。
とにかくツヤツヤ、水分多めのハリ肌になれます。多幸感ある肌ってこんな感じなのでは、という印象。
日焼け止めではありますが、スキンケア効果も高く、その上ベースメイクアイテムとしても満足度が高いです。
お肌が綺麗な方ならこちらとお粉だけで十分かも。毛穴やニキビ跡が気になる私でも、これ+お粉だけで予想以上に肌悩みがカバーされました。
ダルバの商品を使うのは初めてでしたが、しっかり潤うところが気に入ったので、化粧水なども使ってみたいと思います。
[乳液]
容量・税込価格:100ml・5,500円発売日:2020/12/1
2025/3/8 19:31:35
家族が長年愛用しているドモホルンリンクル、基本のスキンケアアイテムを私も満を持して使用してみました。
こちらは、保湿液→美活肌エキス→クリームの後に使う乳液。
ここまで重ねてきたアイテムがどれも高保湿だったこともありますが、クリームの後にまさかの乳液!? というところにも驚きました。
こっくりとしたクリームの後ですが、こちらは驚くほど軽くさらっとしたテクスチャー。
他のアイテム同様、こちらも肌馴染みがいいです。
そして、高保湿のものを4段階重ねているのに、嫌なベタつきが全くないのです…。もちろん塗り終わった直後はベタベタ、というかペトペトするのですが、少し経つとスッと馴染んで落ち着きます。
すると、肌表面はベタつくどころか、つるつるもっちりな感触に。
すごく緻密なバランスで成り立っているのだと実感できます。流石はロングセラー。確かに、これは一度使ったら手放せなくなるなと思いました。
ライン使いするとなると結構お値段してしまいますが、その価値はあると思います。
[フェイスクリーム]
税込価格:30g・14,300円 (生産終了)発売日:2020/12/1
2025/3/8 19:24:26
家族が長年愛用しているドモホルンリンクルを、私も満を持してライン使いしてみました。
こちらは保湿液・美活肌エキスに続いて使うクリームです。
固めのこっくりとしたテクスチャーですが、伸びも肌馴染みも良い印象です。
ややオイリー感はあるものの、馴染ませてから少し置くとスッと落ち着きます。
保湿液や美活肌エキスもそうだったのですが、ドモホルンリンクルのスキンケアアイテムは、かなりの高保湿なのに重くなく、ちょうどよい具合に落ち着くところがすごいと思います。まさに絶妙なバランスです。
大学入学を機にスキンケアやメイクに力を入れ始めました。まだまだ初心者ですが、自分に合うものを見つけたいと思います。皆さまの愛のこもった口コミや素敵なア… 続きをみる