表示
一覧
個別

絞り込み:

384件中 11〜15件表示

kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿384
ツムラ / ツムラ漢方半夏厚朴湯エキス顆粒(医薬品)

ツムラ

ツムラ漢方半夏厚朴湯エキス顆粒(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:20包・2,640円 / 48包・4,730円発売日:-

評価しない購入品

2024/2/15 12:27:16

”心身ともに疲れやすく、冷え症で繊細な人に向く処方です。とくに、ノドのつかえ感を訴えるときに好んで用いられます。
具体的には、不安感や緊張感、イライラ、抑うつ、不眠、神経性の胃炎や動悸、めまい、さらに喘息や気管支炎などにも適応します。”

ということで処方された漢方ですが、私には合わず、効果がありませんでした。
どちらかと言えばのどに何かつまった感じがしてつい咳払いをしてしまうという方、気分がふさいで声が出ないような精神不安の方向けなんだろうなと思います。
我慢してイライラ感や不安感がつのるタイプ向けではなかった。

漢方は合うものは甘く飲みやすく感じ、合わないと苦いだけと聞いたことがあるけど、これを飲んだ時まさに苦くてつらかったです。

ストレスがあってのどの詰まりを感じる方にはいいと思います。

成分
半夏(ハンゲ)水のつまりによる痰、咳、めまい、嘔吐を解消する。さらに、胸のつかえや痛み、みぞおちの張りにも用いられる。
厚朴(コウボク)気をめぐらせ、のどのつまりやお腹の張り、悪心・嘔吐、痰などを解消する。
茯苓(ブクリョウ)水をめぐらせ、むくみや尿量減少、胃腸のおとろえによる食欲不振や倦怠感などを解消する。
蘇葉(ソヨウ)鎮咳、去痰作用
生姜(ショウキョウ)発汗解表、解毒

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ツムラ
その他
医薬品
関連ワード

-

kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿384
ツムラ / ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医薬品)

ツムラ

ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:20包・2,640円発売日:-

1購入品

2024/2/15 11:57:35

”体力中等度以上で、精神不安があって、動悸、不眠、便秘などを伴う次の諸症:
高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き、便秘

加味逍遙散はイライラなどの興奮的要素が強い方に向いているのに対し、柴胡加竜骨牡蛎湯は不安などが強い場合に用いられ、より体力のある方に適しています。”

ツムラの方は※大黄が含まれておらず、胃腸が弱い人向けと聞いていたのですが、便通の悪化など胃腸の調子が悪くなりました。
イライラや不安感、不眠などのメンタル面の調子を整えるのなら抑肝散の方が効果を感じました。

また、薬剤アレルギーの症状として発疹、蕁麻疹などの皮膚症状が出ることがあります。様々な生薬で起こる可能性がありますが、特に桂皮、人参、地黄などで起こしやすいとされているので不安な方は医者と相談した方がいいかもしれません。



※大黄は下剤としての作用があり、効果に個人差があるため少量でも腹痛、下痢をきたすことがあり、長期にわたって服用し続けると便秘が悪化することもあります。

成分
柴胡(さいこ)、長引くかぜにみられる熱と悪寒、胸や脇の張り、のどの渇きなどを解消する。内臓下垂や女性の胸脇痛、月経不順などにも有効。
半夏(はんげ)、水のつまりによる痰、咳、めまい、嘔吐を解消する。さらに、胸のつかえや痛み、みぞおちの張りにも用いられる。生姜と併用して嘔吐を改善するため「止嘔の要薬」と呼ばれる。
茯苓(ぶくりょう)、水をめぐらせ、むくみや尿量減少、胃腸のおとろえによる食欲不振や倦怠感などを解消する。
桂皮(けいひ)、
黄(おうごん)、
大棗(たいそう)、
人参(にんじん)、
竜骨(りゅうこつ)、精神安定
牡蠣(ぼれい)、鎮静効果があるため、ストレスや疲れによる頭痛、めまい、耳鳴り、不眠などを解消する。収斂させるので多汗や寝汗、胃酸過多による胃痛や胸やけなどにも有効。
生姜(しょうきょう)
大黄(だいおう)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ツムラ
その他
医薬品
関連ワード

-

kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿384
ツムラ / ツムラ漢方加味逍遥散エキス顆粒(医薬品)

ツムラ

ツムラ漢方加味逍遥散エキス顆粒(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:20包・2,640円 / 48包・4,730円発売日:-

1購入品

2024/2/15 11:44:36

PMSや肌荒れがひどいので病院から処方されました。

”加味逍遙散は婦人科三大漢方薬のひとつで、月経異常や更年期障害など、女性特有の症状によく用いられます。肩がこる、めまいや頭痛がするなどのほか、のぼせや発汗、イライラ、不安など、不定愁訴といわれる多様な心身の不調に広く用いられます。効能効果としては体質虚弱な婦人で肩がこり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある方の冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症です。「血の道症」とは月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことを指します。”

憂鬱感の解消はあったけど、
副作用か?肌荒れが悪化しました。顔が真っ赤になってニキビが増えたので服用中止。
漢方でも副作用とか合う合わないってあるんだな…と勉強になりました。

ちなみに加味逍遙散には山梔子が含まれており、この成分は長期服用すると大腸の色調異常、浮腫、びらん、潰瘍、狭窄を伴う腸間膜静脈硬化症があらわれるおそれがあり、長期投与する場合にあっては定期的にCT、大腸内視鏡等の検査を行うことが望ましいとのこと。

あと、ドラッグストアで販売されているものは医療用医薬品に比べるとエキス量が約半分で効果がマイルドらしいので、高い効果を求めるなら病院で処方してもらうのがいいと思います。

成分
柴胡(サイコ)
芍薬(シャクヤク)
当帰(トウキ)
茯苓(ブクリョウ)
蒼朮(ソウジュツ)
山梔子(サンシシ)
牡丹皮(ボタンピ)
甘草(カンゾウ)
生姜(ショウキョウ)
薄荷(ハッカ)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ツムラ
その他
医薬品
関連ワード

-

kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿384
ツムラ / ツムラ漢方桂枝茯苓丸料エキス顆粒A (医薬品)

ツムラ

ツムラ漢方桂枝茯苓丸料エキス顆粒A (医薬品)

[その他]

容量・税込価格:20包・2,640円 / 48包・4,730円発売日:2018/3/1

1購入品

2024/2/15 11:30:35

桂枝茯苓丸は、血行をよくして熱のバランスを整えることで、のぼせや冷えを改善し、子宮などの炎症をしずめます。また、ホルモンのバランスを整える効果も期待でき、体格がわりとしっかりした赤ら顔の人に向きますとのこと。

4月5月で足の指に霜焼けが出来るぐらいの血行不良だったけど、飲み始めてからは手足の冷えは軽減しました。

ただ、漢方は西洋薬と違って効果の実感に3ヶ月は様子見しましょうとのことなので、飲み続けてたのですが肌荒れが悪化して中断。

加味逍遙散も試したら肌荒れが悪化、ホルモンバランスからくる肌荒れなら桜皮配合のクラシエの十味敗毒湯の方が良いかも。

PMSや生理痛にも特に効果感じず。
PMSなら抑肝散、冷えからくる生理痛なら当帰芍薬散とか試した方がいいかな。

こればかりは実際飲まないとわからないので、漢方薬局や病院で相談した方がいいと思います。


桂枝茯苓丸;生薬構成
桂皮(シナモン)
体を温め、血行を促進し、痛みをとめる
茯苓(サルノコシカケ科の菌核)
利尿作用があり、水滞からくるむくみや眩暈にもいい
牡丹皮(ボタン科の根皮)
子宮収縮を抑制したり、オ血を散らし、血液循環を良くする
桃仁(バラ科モモの種子)
血行を良くし、鎮痛作用がある
種子の油分により潤腸作用もある
芍薬(シャクヤクの根)
炎症を取り除き、血を巡らせ、止痛作用がある

効能
月経異常、月経困難症、帯下、更年期障害、自律神経失調症、冷え性、子宮内膜症、手掌角化症、ニキビ、肝斑(しみ)、じんま疹、打撲症、痔核、慢性肝斑、静脈瘤

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ツムラ
その他
医薬品
関連ワード

-

kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿384
S SELECT(エスセレクト) / エスセレクト サプリメント ビタミンBミックス

S SELECT(エスセレクト)

エスセレクト サプリメント ビタミンBミックス

[美肌サプリメント健康サプリメント]

税込価格:-発売日:-

評価しない購入品

2024/2/2 14:03:12

30日分298円。
植物性乳酸菌50億個配合。

肌荒れとメンタルケアのために購入。

なんですが、皮膚科行って「酒さっぽい」と診断されてこれ飲むのやめました。
ナイアシンやビタミンB3は顔の赤みを悪化させるらしく、酒さの人はビタミンBサプリの摂取は止めた方がいいとのこと。
肌荒れが治ると思って飲んでたのにな…
酒さなら亜鉛サプリの方が良いと聞いたのでこれ飲みきったら亜鉛飲みます。

酒さじゃない人ならこれは小粒で飲みやすいし、安くて買いやすいのでいいと思います。


【メモ】↓
ビタミンB群は、神経伝達物質の生成に関わる栄養です。
精神的な負担がかかると伝達物質はたくさん消費されます。そのため、ストレスケアをしたい場合、ビタミンB群は積極的に摂りたい栄養と言えます。

特にビタミンB6は、うつ病に大きく影響する「GABA」「ドーパミン」「セロトニン」の生成過程で、なくてはならない栄養です。不足すると精神的に不安定になったり、睡眠障害が起きたりします。
また、ビタミンB6は肌の素ともいえるタンパク質をつくる働きがあり、皮脂分泌をコントロールする役割もあるため、ニキビができやすい人やオイリー肌に悩む人は意識して摂取したい栄養素です。

ビタミンB1は「疲労回復」のビタミンとも呼ばれており、神経や筋肉の機能を正常に保つ効果があります。ビタミンB1が不足すると糖質をエネルギーに変換されにくくなるので疲労の原因になる可能性があり、イライラしたり、集中力が低下したりします。



成分(2粒中)
ビタミンB1:40.0mg、糖質の分解を助けてくれます。疲労回復、風邪の早期回復、免疫力の強化、二日酔いの回復、肌荒れの改善、肌のハリツヤの回復、肩こりの改善があります。
B2:30.0mg、脂質の代謝を促してくれます。過酸化脂質の発生を抑えることで、血管の酸化を抑制する働きがあります。また、皮脂の分泌を抑制して、脂性肌を予防してくれます。
B6:30.0mg、タンパク質の代謝に関わり、皮膚の新陳代謝の促進効果があります。健康な肌や髪、歯を作る働きがあります。
B12:20.0μg、赤血球の形成を助け、血液をつくってくれます。神経細胞内のタンパク質や脂肪、核酸の合成を促進して神経の機能を正常に保ってくれます。
ナイアシン:40mg、糖質・脂質の代謝やアルコールの分解に関わり、皮膚や粘膜の健康維持を助けてくれます。また、脳神経の働きを助けたり、血行を良くしたりする作用があるとも言われています。
パントテン酸:40.0mg、脂質・糖質・タンパク質の代謝に役立ちます。細胞を生成して、正常な成長を促す作用があります。
葉酸:200μg、ビタミンB12と協力して赤血球の形成を助け、貧血を防いでくれます。皮膚や粘膜を丈夫にする働きもあり、口内炎を予防したり病気への免疫を高めたりしてくれます。
ビオチン:50μg、糖質や脂質・タンパク質からエネルギーを作る過程に関わり、皮膚や粘膜の健康維持を助けてくれます。筋肉痛軽減の働きもあります。
イノシトール:50

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

384件中 11〜15件表示

kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています

kisarara さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る