表示
一覧
個別

絞り込み:

65件中 6〜10件表示

あっこ−BRDさん
あっこ−BRDさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿107
クリニーク / ドラマティカリー ディファレント モイスチャライジング ローション

クリニーク

ドラマティカリー ディファレント モイスチャライジング ローション

[乳液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

2購入品リピート

2012/1/7 02:08:06

カウンターにて3ステップを勧められ、ソープ・ローションと共に大瓶2本程使いきりました。

メモ1 成分

水、ミネラルオイル、ゴマ油、PG、ステアリン酸TEA、ステアリン酸グリセリル、ラノリンアルコール、ワセリン、メチルパラベン、プロピルパラベン、黄4、黄5、赤227

メモ2 商品説明

乾燥しがちな肌にスッとなじむ、皮脂膜に近い処方の乳液。潤いを与え、肌をしっとりなめらかにします。肌表面に保護膜をつくり、乾燥から肌を守ります。
スキンタイプ1・2用(乾燥〜混合肌)

成分を見ると、何が主要有効成分なのかイマイチはっきりと分かりません…
あえて言うなら、

ごま油 ビタミンE・B1・B2含有、保湿、デトックス

ミネラルオイル(石油由来) 保湿

でしょうか?

私はノンケミ派ではないので、あまりこだわりがないのですが、
アレルギーフリー、フレグランスフリーで売るなら、
色素なぞ入れず、色素フリーにした方が良かったのではと思います。

又、3ステップをこの価格帯で売るのなら、何かもっと効果の期待出来る有効成分が
配合されていても良い気がします。

香りはもちろん無香料なのですが、油っぽい臭いがします。
洗い流すオイル以外、結構オイル類が苦手な私には、
かなり鼻につく臭いです。

テクスチャーは、クリーム色の乳液状。
油分が結構豊富に含まれている為、伸びは良く、
1回分、少ない量で済みます。

3ステップ、ソープで洗い、ローションで残っている角質を拭き取るのですが、
残りのステップ、このモイスチャライジング・ローションで、
お肌を潤すと言う感覚も全くなく、又何かが浸透していると感じる事も出来ません。
商品説明にある通り、油分で膜を作り、乾燥を防ぐだけと言う感じです。
付けて寝た翌朝も肌に特にもちもちしているなどの効果も実感出来ません。

結局、クリニークのローションの後、水分をたっぷり与える事の出来る化粧水
30代以上の方ならば確実になんらかの効果のある美容液を使い、そしてこのアイテムとなるので、このモイスチャライジング・ローション自体は伸び、結構な期間使えるのですが、
余分に使わなければならない化粧品の事を考えると、
コスト・パフォーマンスもいかがなものかと思います。
特に最近は、様々な効果のある乳液が色々ありますので。

クリニークと言うブランドの事、値段の事を考えると、
なんらかの効果を期待してしまうので、大瓶2本使いましたが、
ちょっと残念なアイテムとなってしまいました。
今後のリピはありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あっこ−BRDさん
あっこ−BRDさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿107
大長今(チャングム) / 活力エッセンス

大長今(チャングム)

活力エッセンス

[美容液]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2011/12/12 00:17:14

このシリーズのスキンケア5種セットを頂きました。
しっとりで、私には必然的に秋冬用なので、今の時期活躍してもらう事に。

メモ1 韓国のスキンケアの基本は
洗顔→化粧水美容液乳液アイクリーム(セラム)→クリーム
です。大体セットだとこの5種同時購入で、どこの韓国コスメブランドでも、
大体この流れです。順番も殆ど同じです。
(もちろん、オールインワン等もありますが。)

メモ2 このシリーズには古くから伝わる韓国の医学書「東医実鑑」にある韓薬「當帰香肌薬」と韓薬の高級薬材「野山人参(山参)」、そして尿素が配合されているそう。
當帰香肌薬は、8種の薬材からなり、お肌の水分バランスを整え、
栄養を与えるとか。
野山人参は、血行を良くし、メラニンの増加を抑え、真皮層の細胞を活性化させるそう。
尿素は、保湿・柔軟。

メモ3 チャングムの製作テレビ局MBSのライセンス商品。

たまたま頂いたセットが香港向けだった様で、繁体中国語のリーフレットが入っており、
大体書いてある事が理解出来ました。^^;
何が書いてあるか分からないと、不安ですものね。

香りは韓方ではなく、甘いフローラルな香り。
日本の化粧品よりずっと香りが強いです。
香り好きの私には良いのですが、
普段微香性、無香料のものを使っている方には?です。

テクスチャーは乳液状で、乳液よりちょっと固めかな。
1プッシュすると、小豆位の量が出てきますが、
それを顔2、3箇所程度に乗せれば、顔全体に十分伸びます。

リーフレットによると、有効成分はこの美容液に一番濃縮されているとの事なのですが、
これを付けるか付けないかでしっとり感、質感の重さが変わってくるので、
この美容液に一番油分が含まれていると思います。
シリーズ全体的にしっとり用だと思うので、
私の肌質や質感の好みで乾燥する時期に使うのですが、
これを使わなければ、化粧水乳液はどのシーズンでも使え無い事もない感じです。
逆に乾燥肌の方には、この美容液、十分油分が補えると思います。

50ml入りで、1回分少量しか使いませんし、
このシリーズ、セットで手頃なお値段で売られているので、
すごくコストパフォーマンスが良いです。

ライン使いした直後は、私の肌にはちょっと重い感じですが、
起きた翌朝には柔らかいお肌になっています♪

*現在リニューアル(?)された赤いボトルのものが売られています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あっこ−BRDさん
あっこ−BRDさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿107
エフエムジー&ミッション / プラネット スパ パーム デザート ローズ クレイ フェイシャル クレンザー

エフエムジー&ミッション

プラネット スパ パーム デザート ローズ クレイ フェイシャル クレンザー

[洗顔フォーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2011/12/11 22:47:09

以前アメリカからエイボンの香水を取り寄せる時に、ついでに買ったアイテム。
丁度クレイクレンザーを試したかったので。

メモ1 主な有効成分

モロッカン・ラバ・クレイ 汚れを吸着、ミネラル(特にマグネシウム・カルシウム)含有

ローズ・セントフォーリア・フラワーオイル 抗炎、肌の修復

サンフラワーオイル 柔軟、潤い、ビタミンE・リノール酸・オレイン酸含有


ガスールと同じモロッカン・ラバ・クレイが配合されている、所謂泥洗顔フォーム

この洗顔料の一押しは、やはり香り。
とても素敵な、ちょっとスパイシーなバラの香り。
かなりストレートにバラです。
エイボン、昔から香水を作っているので、この辺はさすがだと思います。
洗顔中、ずっとバラの香りが楽しめます♪

泡もかなり優秀です。
いつもの泡立てネットを使っていますが、
すぐにもっこもっこで弾力のある泡が出来上がります。
泡のキメも細かく、洗顔の最後まで潰れません。

さすがに汚れを吸収してくれる泥も含まれている所為か、
洗浄力がとても高いです。
私の肌では、朝晩使うにはちょっと洗い過ぎに感じます。
が、特に夏の汗を書いた日やすっきり洗いたい時にはこれです。
洗いあがりは、つっぱりはしませんが、
かなり洗ったなと実感します。
乾燥肌乾燥肌気味の人にはお勧め出来ません。

アメリカから5ドル程度で買ったのですが、
75mlで、1cm程をチューブから出せば、
十分洗顔分の泡が立ち、かなり長い間使えます。
特に私の様に時々使用する程度ではなかなか減らない様な。
コストパフォーマンスもかなり良いと思います。

何より、バラ好きの私にはこの洗顔中の香りはたまりません♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あっこ−BRDさん
あっこ−BRDさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿107
ザボディショップ / リップスカッフ

ザボディショップ

リップスカッフ

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:1,980円発売日:2006/8/18

6購入品リピート

2011/12/8 01:48:55

長年愛用の数少ないアイテムの一つです。

メモ1 主な有効成分

イチジク果実パウダー スクラブ剤
スクレロカリアビレラ油 保湿
ミツロウ 保湿 抗菌

唇専用のゴマージュ
リップ専用のマスクは最近ちらほら見かけるけど、
ゴマージュで知っているのはこれだけ…
他にもあるのでしょうか?

初代が発売された時は大ヒットで、
雑誌をめくれば紹介されていましたよねぇ。
懐かしい…

いつの頃からはちょっと覚えていないのですが、
多分、スクラブ剤が変わっていると思います。
昔はオートミールの粉末だったような。
もっとゴツゴツしていた感じがします。
刺激が少なくなり、唇に優しくなった気がします。

スペアミント油、セイヨウハッカ油が配合されたいて、
スッとする爽やかな香り。
とは言え、適量なので、すごくスースーする訳じゃありません。

ちょっと厚めに塗り、指で小さな円をたくさん書く様に軽くマッサージ。
私の場合、その後10分程放置して、
そしてティッシュオフ。

乾燥期のごわごわも取れ、本当に一皮剥ける感じです。
その後、愛用のオルラーヌのソワン・ルーブルを塗れば、
成分が良く吸収される感じがしますし、
本当にナチュラルなぷるぷるな唇になります。

ゴマージュもあまり頻繁にやると良くないと思うので、
10日に1回程度です。
その為、1本ですごく長い間使用できます。
ここでは、1890円とありますが、
現在ボディショップの公式で1575円。
(円高の為安くなった?)
この働きなら、コストパフォーマンスが良いと思います。

容器もシルバーのカバーで口紅風になり、おしゃれになりましたよね♪
只、持ち歩く必要の全くないものですが…

初代(多分)の写真を見つけたので、記念添付しておきます♪
ほんと、懐かしい…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あっこ−BRDさん
あっこ−BRDさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿107
ナイアード / ガスール粉末

ナイアード

ガスール粉末

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2011/12/6 02:08:46

8年程、時々浮気しながらも使い続けています。

メモ1 主な有効成分

スティーブンサイトーモンモリロナイト(モロカン・ラバ・クレイ)汚れを吸着、ミネラル(特にマグネシウム・カルシウム含有)

モロッコ産の粘土を粉末にしただけのシンプルなアイテム。

私はもっぱら不定期な顔パック用として使用しています。

効果を考えて、好みで色々なものを混ぜる事が出来ますよね。
私が試してみたのは:

*蜂蜜
*ヨーグルト
*ヨーグルトの上澄み
*豆乳
*抹茶
化粧水
*きな粉
*ローズウォーター

等々です。

が、それでなくともスキンケアはオーバーじゃないかと思う位毎日しているので、
最近はもっぱら単純に水で溶くのみ。
普段他のパックもしていますので。

パックする部分は顔全体・首・デコルテ。
これを十分カバーするガスール粉末量は大体大匙2杯強です。
顔は厚めに塗り、首とデコルテには余った量を伸ばす感じです。

お風呂に入る前に水を少しずつ入れて、かき混ぜながら硬さの加減をみます。
一度に水を入れすぎると、パックとしては緩過ぎて使い物にならないこともあるので。
目安は使った事のある既に練られて売られている泥パックなのですが、
硬めのクリーム程度でしょうか。(画像参照して下さい♪)
シャンプーなどを済ませるまで放置しておきます。

洗顔せずに、水で濡らした顔に伸ばします。
そこまで粒子が細かいとは思わないので、刺激を与えない為にも、
マッサージはせず、顔に広げるだけです。
以前、エステで泥パックをしてもらった時に、
粘土が汚れを吸着してくれるので、マッサージは必要がないと言われたので、
マッサージしなくても十分効果があると思っています。

そのまま足のケア等を済ませて、大体10分程放置。
後はぬるま湯でよくすすぐだけです。

ちょっとお風呂の床が泥だらけになりますが、
顔をすすぎながら、時々シャワーのお湯で泥を排水溝の方へ流します。
後で一気にやろうとすると面倒なので。^^;

かなり良くすすいでも、少しヌルヌル感が残るのですが、
お肌はつるつるです。
そして毛穴がかなりきれいになり、目立たなくなります!
汚れがここまできれいになる割には、全くつっぱりません。
これはガスールと言うより、死海の泥パックや沖縄のくちゃでも大体似た様なものなので、
パックがすごいのだと思います。

美白効果があるとよく聞くのですが、
元々色が白い方なので、これに関してはちょっと効果が分からず。

パックの中でも、ガスールは入手が簡単ですよね。
これはプラスポイントだと思います。

500g買っても、使うのがちょっと気になり始めた頃に使う位なので、
なかなか減りません。
これだけの仕事してくれて、この大容量ですから、
コストパフォーマンス、すごく高いですよね。

只、臭いがなんとも言えない嫌な臭いなのです。
粘土と言うよりは、理科の実験室にあった鉱物標本の様な、道路の様な臭い。
まぁ、鉱物から出来ているので、鉱物臭があって当たり前なのですが…
が、ちょっと練っている間から辟易します。
オイルフリーで使いたいので、オイル以外でなんとかこの臭いを相殺するものを見つけたいと思っています。

もう一つのマイナスポイントは、やはり練らなければいけないこと。
若干面倒なのですが、手間をかける価値はありますよ♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

65件中 6〜10件表示

あっこ−BRDさん
あっこ−BRDさん 10人以上のメンバーにフォローされています

あっこ−BRD さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • スポーツ観戦
  • エクササイズ
  • 音楽鑑賞
  • ブログ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

数年前迄ヨーロッパ在住だったコスメ・サプリ・エステファンです。仕事上、各国を回りましたが、後進国へ行っても、コスメ・エステは必ず試してみるチャレンジャ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る