

























2013/9/12 15:21:16
1本使い切りました。
以前より、日中用の乳液は紫外線防止効果のあるものを好んで使っています。
高SPF・PAの乳液を探していた時、成分に保湿効果の高いセラミド2が含まれているのを見て、選びました。
使い方としては、使用前によく振る必要があります。
化粧水の後に適量(直径2cmの円に広がるくらい)を顔全体になじませます。
かなりゆるめのテクスチャーで、肌にのせて指で拡げると、なめらかにのびます。
のばすと透明について、白く残りません。
そして、崩れにくいです。
高SPF・PAの商品は時ににおいが気になることがあるのですが、こちらは無香料で全くにおわない点が気に入りました。
真夏には連日使用しましたが、肌が荒れることも一切ありませんでした。
ただ、塗った後の肌はさらっとしていて、乾燥が気になる程ではなかったものの、結構さっぱりとした使い心地で、期待していた程のうるおい効果は感じられませんでした。
これならば、同じ高SPF・PAの商品でもう少し保湿効果の高い商品もあったなと…。
そのため、なかなか好印象ではあったものの、すぐにリピートしたいとまでは思いませんでした。
とは言え、においがないのは本当に有難く、またソフィーナライズは割引のあるシリーズで、近所では定価より3割〜4割引き近くで購入できるので、それらの点を考えるととても使いやすい商品であるとは思います。
ソフィーナライズのターゲット層は季節や環境によってうるおいの調子を保ちにくいと感じる25歳〜30代なのだそう。
今回はこちら単独で使用しましたが、ラインで使ってみるとまた違った印象になるのかもしれません。
もう少し他の商品も使ってみて、リピートするかどうかを検討したいと思っています。
以下は、パッケージより商品の特長を一部抜粋しました。
●保湿向上成分 3Dセラミドコンプレックス
[うるおいセラミドα、バリアセラミドS、セラミドサポートe]
うるおい保湿成分 ユーカリエキス配合
●3D−UVカットパウダーEX配合
●化粧下地としても使えます
●無香料、無着色
2013/8/31 09:34:54
ドラッグストアで30%OFFで購入しました。
ブルーの容器が目に鮮やかですが、中身は無色です。
2層になっているので、使う直前によく振る必要があります。
メイク落ちはまずまず。
マスカラは事前にマスカラリムーバーを使っているので使用前には大部分が落ちており、マスカラに対する検証は出来ていませんが、アイシャドウやアイラインの落ちは良い方だと思います。
液を含ませたコットンでぬぐうと、一度では難しいですが、数回ぬぐうときちんと落ちます。
ただ、目に沁みます。
アイメイクアップリムーバーで目に沁みるというのはかなり使い辛いです。
また、油分が少し多めのようにも思います。
使っていて、同じくカネボウのルナソル ポイントメイクオフNと使用感が似ているように思いました。
成分は調べていないですし、同時に使って使い比べたわけではないのであくまでも記憶の中ですが…。
量・値段も同じです。(ルナソルの方は割引なしですが。)
あちらは☆3つにしていますが、同じように目に沁みたことを思い出しました。
評価の高い商品ですが、残念ながら私には合わなかったようです。
2013/8/30 22:52:54
数年前までメイン使いしており、何本もリピートしています。
トラブルは起こらなかったものの、年齢を重ねる内に、オイルよりもっと肌に負担がかかりにくいタイプのクレンジング剤を好むようになり、メイン使いからは外しました。
しかし、こちら、メイクの落ちは◎、オイルだけあって指でクルクルマッサージすると角栓の落ちも良いです。
そのため、現在は個包装のものを時々購入して、主に旅行の時のクレンジング剤として使用しています。
旅行の時にいきなり新しい製品を使うと肌に合わなかった場合に困るので、私は使い慣れている商品を持っていくようにしています。
クリームなどの時は詰め替えて持って行ったこともありますが、やはり個包装の方が荷物も少なくなるので楽です。
その点、こちらは10包・525円で購入出来るので便利です。
ファンケルの製品は製造年月日とその横にフレッシュ期間[このオイルクレンジング個包装の場合は『未開封:製造年月日より1年、開封後:すぐに使用』という記載]が書かれているので、管理しやすい所も使いやすい点の1つです。
(10包の製品の場合は個包装1つ1つにではなくて、10包がまとめて入れられている袋にのみ記載されています。)
今でも時々あるようですが、ボトルの場合、限定デザインの時期があったり、洗顔用のボトル1本を購入するとオイルのミニボトルが付いてくる時期もあったので、使う側としてはとても楽しく使えたことを覚えています。
ミニボトルが付いていた時はそれを旅行時に携帯していました。
最近は使用すると、洗い上がりの肌は以前よりさっぱりしているようには感じますが、乾燥が気になる程ではありません。
連続で使用するのも数日ということもあると思いますが、今の所は快適に使えています。
旅行の時など慣れない洗面所・バスルームでは一刻も早くメイクを落としたいので、その点、オイルのこちらはその願いを十分に叶えてくれています。
これからも個包装のものでリピートしていきたいと思います。
(なお、洗顔も個包装のものが販売されていますので、同じく旅行用として時々購入しています。)
2013/8/27 18:22:05
お気に入りメンバーさんの記事を拝見して惹かれ、購入しました。
脚用のジェルクリームです。
私はお風呂上りに軽く足をマッサージしながら使っています。
キウイミントの香りということですが、キウイの甘さもまじった香りがするのは最初だけで、後はほぼミント単独の香りです。
願わくば最初の香りのまま持続してくれればベストでしたが、その後のミントの香りも結構すっきりするので、これはこれで良いと思って使っています。
ふくらはぎにさくらんぼ1個分が適量のようで、これを目安に使うと、清涼感は強すぎず弱すぎず、程よい感じです。
よって、猛暑の時だけでなく、夏の初め〜夏の終わり頃まで使いやすいと思います。
ジェルは本当に瑞々しい!
指でのばすとすぐに肌になじみ、全くべたつきません。
パッケージで推奨されている通り、足の裏にも使っていますが、べたつかないのでとても使いやすいです。
成分は
◆<肌ひきしめ成分>ショウガ根エキス、グレープフルーツ果皮油
◆<整肌成分>キウイエキス、ユーカリエキス、ハッカ油、ジュニパーベリー(セイヨウネズ果実)油
◆<潤い成分>ローヤルゼリーエキス、くるみ(ペルシアグルミ種皮)エキス、シラカバ樹皮エキス
が入っているようです。(パッケージより抜粋)
季節柄、さっぱりした使い心地であるものの潤いが足りないと感じたことはありません。
この商品単独での引きしめ効果というのは分かりませんが、マッサージしながら使っていることもあり、足の疲れは取れやすいように思います。
個人的に、夏はミントが基調の商品を使うと気分も爽やかになるので、この手の商品はとても嬉しいです。
容器のデザインも可愛らしいです。
透明なので、減り具合が分かりやすいのも嬉しいです。
ジェルなので、容器に張り付かず、最後まで綺麗に使い切れそうなのも良いと思います。
日本製です。
2013/8/26 18:17:57
評価が高い商品ですので、気になって、まずは100mLを購入して試してみました。
結論から書くと、メイクが落ちることは落ちますが、完全に落とすには結構時間がかかるということ、そしてまるで錆びた鉄のような臭いが気になります。
見た目は無色透明の液体です。
使い方としては、コットンにたっぷり含ませて、ファンデーションやアイメイクとよくなじませてこすらずにやさしくふきとります。
上記のとおりの方法で、かつ大き目のコットンを使いましたが、毎回、完全にコットンに汚れがつかないようになるまでは何枚も要しました。
メイクを拭き取った後の肌で乾燥を感じることはなかったので、その点は良かったです。
ただ、やはりなかなか時間がかかるので、これなら普通に洗い流しタイプの商品でメイクを落とした方が楽なように思いました。
アイメイク用としてのみ使用することも考えましたが、アイメイクアップリムーバーとして特化した商品の方が落ちが早いので、結局はその使い方も気が進みませんでした。
臭いも最後の辺りは慣れてきたものの、やはり一日の終わりにメイクを落としてホッとしたい、といった時のニオイとしては違和感を覚えました。
なお、無香料ということですので、私が気になっているのは原料臭だと思われます…。
肌に合わないという訳ではないので☆は3つとします。
ご覧頂きありがとうございます。 30代の主婦です。 どうぞよろしくお願い致します。 続きをみる