表示
一覧
個別

絞り込み:

342件中 171〜175件表示

つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
アルマーニ ビューティ / グロス ドゥ アルマーニ

アルマーニ ビューティ

グロス ドゥ アルマーニ

[リップグロス]

税込価格:-発売日:2011/6/17 (2012/6/15追加発売)

4購入品

2012/1/12 22:31:21

・♯502を購入し、使用しています。

ベージュ系のピンクで、とても肌馴染みが良い色です。
ぱっと見た感じではしっかり色がつきそうでしたが、実際につけてみると、唇が薄くピンクがかる程度です。

パール感が強く唇がキラキラして艶も出ますが、上品な印象です。
かつ抑え気味の色味なので、シーンを選ばずに使える商品だと思います。

本当はリップペンシルで縁取りをして、グロスをつけるだけの方法が手間もかからず一番好きな方法なのですが、私は唇の上と下の色が若干違うので、こちらの商品を使用する場合、口紅を塗るかリップペンシルで縁取るだけでなく、軽く塗りつぶして唇の色を補正した後で重ねる方法が合うと思いました。

ちなみに、もちはBAさん曰く飲食をしなければ約8時間とのことでした。
私は普段から水分をよく摂ったりするので、実際に8時間もつかどうかは確認出来ていないのですが、落ち方は特に見苦しくないように思います。

匂いとしては、グロス特有の匂いで、以前使っていたエレガンスのパーフェクトグロスに似ていると思いました。(もう廃盤の商品ですが…。)

こちらは良い商品だとは思うのですが、次に購入するとしたら、同じグロス ドゥ アルマーニの中でも、もう少し色がはっきりつくものを試してみたいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
NARS / スマッジプルーフ アイシャドーベース

NARS

スマッジプルーフ アイシャドーベース

[化粧下地アイシャドウベース]

容量・税込価格:8g・3,740円 / 8g・3,960円発売日:2010/6/18

ショッピングサイトへ

7購入品

2012/1/7 19:05:58

とても気に入っています。

キャンメイク・ルナソルの商品も持っていますが、実際にアイシャドウベースとしての個人的な満足度としては、NARSが飛び抜けており、次にキャンメイク、ルナソルの順です。

他の商品と比較すると、発色自体はその他の商品との違いはあまり感じないのですが、とにかくアイシャドウのもちが抜群で、ラメ飛びもほとんどおきないところが気に入っています。

容器の形状がリップグロスのような形なので、残量を確認出来ないのは残念なのですが、その点を差し引いても大満足の☆7つの商品です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下は美ログにも記載した内容ですが、項目毎にキャンメイク・ルナソルの商品と比較した感想です。


【現在持っているアイシャドウベース

 ◆【キャンメイク アイシャドウベース】:525円(税込)   

 ◆【ルナソル アイリッドベース(N) 02 Light】:2,940円(税込) 
   (全2色〔01 Neutral 02 Light〕の内、02を所持しています )

  
 ◆【NARS スマッジプルーフ アイシャドウベース】:2,940円(税込)(当商品です)

〔形状〕
 ・どの商品もクリーム状です。

〔色〕
 ・キャンメイク:若干濃い目の肌色
 ・ルナソル:明るめの肌色 
 ・NARS:ほんの少し黄みがかった白色(のばしたら透明になります)
  
  それぞれ腕につけてみました(画像3)
  そのままのばしてみました(画像2)〈←画像が逆でややこしくて申し訳ないです〉 

〔のび〕
 ・比較すると若干の差はありますが、のび自体はどれも良いです。

〔感触〕
 ・キャンメイク:しっとり。少しべたつきを感じます。
 ・ルナソル、NARS:さらっとしています。

〔補正効果〕
 ・キャンメイク、ルナソル:瞼のくすみを取ってくれます。
 ・NARS:完全にのばすと透明になり、ぴたっと膜をはるような感じになります。
  膜をはることによって、塗る前に比べると肌が若干明るくなっているように見えます。

〔発色〕
 ・キャンメイク・ルナソル・NARS3つとも満足のいく仕上がり。

〔もち〕
 ・キャンメイク:もちは普通です。少量のラメ飛びがあり。
 ・ルナソル:短時間で落ちてしまいます。特にラメ飛びが多いです。
 ・NARS:朝つけたアイシャドウが夜までほとんど崩れていません。
      若干薄くなる程度です。ラメ飛びもほとんどなし。
                          

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
ライオン / ブルーダイヤ

ライオン

ブルーダイヤ

[その他]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

3購入品リピート

2011/11/29 19:26:30

以前まで、何度もリピートしていました。

グリーンミントの香りということで、爽やかな香りです。

汚れ落ちも良いです。

スーパーなどで安く手に入る所も便利です。

ただ柔軟剤を入れないと、かなり洗濯物が固く感じます。

そして、こちらを使って洗濯をして、梅雨の時期に部屋干しなどをして、洗濯物が生乾きになった時に出る臭いがかなりきつく、またその臭いも、その後何度も洗濯をしても取れなかったので、その時点から主な洗剤として使うのはやめました。

洗剤を替えてからは臭いは大分解消されましたので、やはりこちらの洗剤があまり合わなかったのかな〜と考えています。

今は残った洗剤は、晴天の時にマットなどを洗う時のみ使っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
ソフラン / 香りとデオドラントのソフラン フローラルアロマの香り

ソフラン

香りとデオドラントのソフラン フローラルアロマの香り

[その他]

税込価格:650ml (オープン価格) (生産終了)発売日:2012/3/7

5購入品

2011/11/29 18:06:04

香りが気に入っています。

水位に対して、使用量の目安が書かれていますが、その通りの量を入れて洗って干した洗濯物の匂いを嗅ぐと、ほのかにフローラルアロマの良い香りがして来て、とても好印象です。

あまり癖のない、やわらかい香りなので、安心して使えています。

洗濯物も適度にふんわりとしており、柔軟剤としてとても良い商品だと思います。

今のところ他の香りも試したいと思っているのですぐのリピートはないですが、またリピートする可能性は高いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
ウルモア / 保湿入浴液 ウルモア

ウルモア

保湿入浴液 ウルモア

[入浴剤・浴用料]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2011/11/29 16:22:08

お試しサイズ480mLで、クリーミーローズの香りを購入しました。

ウルモアを購入するのは今回が初めてで、他に香りはクリーミーバター・クリーミーフローラルがありましたが、元々ローズ好きというのもあって、今回はクリーミーローズにしてみました。

現在、通常サイズ600mL(15回分*)のところ、数量限定で480mL(12回分*)のサイズが売られていたので目にとまったのですが、特に貼り付けられていたシールに『お風呂上りのボディクリームはもういらない!!』と記載されていたのに惹かれ、それ程身体の方は乾燥が気になっている訳ではないのですが、季節柄、気を付けたほうが良いのは確かだと思い購入してみました。(*40mL使用時)

ちなみに、私はこのお試しサイズを近くの薬局で298円で購入しました。

使い方としては、浴槽の湯(200L)に対して、本品40〜80mLを入れて、よくかき混ぜて入浴するというものですが、こちら、この量を出す時には、蓋を開けて、ボトルを押して計量の線まで液を出す(キャップの一番上の目盛りまでが40mL)タイプのもので、とてもやりやすかったです。

以前、液体洗剤でこのようなタイプのものを使ったことがあるのですが、入浴剤では初めてでした。
最近使っている入浴剤は、たまたまだとは思うのですが、どれもボトルに一目盛りずつの印が付いてはいるものの、計量カップも付いておらず、使いにくいと思っていたので、このタイプは個人的に本当に嬉しかったです。

液は白色で、湯に入れてかき混ぜると、湯液はたちまち乳白色になります。

香りはあまりローズという感じでもなく、石鹸や柔軟剤を思い起こすような香りで、人工的な感じは否めませんが、私は結構好きでした。

湯もトロリとした感触になり、確かにお肌も入浴中からしっとりとした感触になって来ました。

ちなみにこちらは、『お肌のための5つの保湿成分として、コラーゲン、吸着型ヒアルロン酸セラミド、ローヤルゼリー、シアバターが角質層に浸透し、うるおいベール成分(ポリクオタニウム-10)が全身のお肌をコートし、保湿成分を角質層から逃さない。』のだそうです。

お風呂から上がった後もこのしっとり感が続き、かなり好印象でした。

ただ難点も一つありまして、パッケージにも記載されているのですが、配合成分により、浴槽や洗い場では滑りやすくなります。

私は200Lの湯に対して40mL〜60mL程度の割合と、いわゆる推奨されている量としては少なめの方で使っているのですが、これでも入浴中から、普段より浴槽内・洗い場共に滑りやすくなっているのを感じました。

こちらの商品は赤ちゃんから高齢者の方まで乾燥肌に悩むすべての方に使えると書かれていますが、小さいお子さんや高齢者の方が入られる時にはかなり注意しないと危ないように思いました。

そして、掃除の時もかなりしっかり洗わないとなかなかヌルッとした感触は取れません。

でも、かなりの保湿効果は感じているので、上記の点に注意しながらも、しばらくはこちらを使っていきたいと思っています。

ちなみに、『お風呂上りのボディクリームはもういらない!!』の記載に関してですが、確かに1回うっかりボディクリームを塗り忘れた時も、次の日まで肌のしっとり感は続いていました。
ただ、いらない、と断言できるほどではなく、個人差・季節によるとは思いますが、やはりボディクリームはあった方が良さそうです。

次は、他の香りも試してみたいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

342件中 171〜175件表示

つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

つまこ☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • 食べ歩き
  • 読書
  • 旅行
  • 料理

もっとみる

自己紹介

ご覧頂きありがとうございます。 30代の主婦です。 どうぞよろしくお願い致します。     続きをみる

  • メンバーメールを送る