



























2007/3/1 13:48:40
07.3.1
去年の秋についに購入。
資生堂のカウンターで機械を使った色選びをしていただきました。
オークル20番、という結果が出ました。
思った以上に白肌神話に洗脳されていたんだなぁ、というのが実感です(それまで背伸びして無理矢理白いファンデーションを選んでいた)。
緻密な肌になります!
のびがいいので、お菓子のミンティアより少ない位の量で全顔が網羅できます。
何より落とした後の肌がしっとりしており、スキンケア効果があります。
うぶ毛のきらきらした、ピンク色のほっぺの若い方には向かない気はしますが、年齢を重ねた肌には
とてもよいお品です。
この効果に今後お世話になり続けることでしょう。
もう戻れない、という皆様のコメントが一番説得力がありますね。
【以前の口コミ↓】
お噂はかねがね伺っていたファンデーション。
サンプルをいただいたので試してみました。
いいです。
色はオークル10番。
塗ったときは少し黒いかな?と思ったのですが
しばらくして馴染んでくるに従い
普段は本来の肌色よりも白いのをつけすぎていたのかも
と反省するぐらいにぴったりでした。
私はファンデでも口紅でもとにかくマットなのが好み
ですので(私がつやつやになるとまるでてかっているようにしか見えないのです・・・。)
これは見事にはまりました。
暑い中でばたばた仕事をしましたが、お昼になっても
崩れ知らずで好感度大!
良いお品であるのは重々承知なのですが
ゲランの去年出たリキッドが好みですので
(つけたときに肌がピッと引き締まるような感覚)
見送ります。
だけどだけど、いいお品です。
2007/2/28 14:06:27
愛用していたゲランの’レ ヴォワレット プードル’
が行方不明になってしまいました。
限定のプードルセモアを使っていたのですが、
極上のパウダーにもかかわらず今後の入手不可能という点が気になり・・・と、ひらめきました。
『そうだ、これを仕上げにつかえばいい。』
結果大正解です。
薄くもやがかかったような、昔の洋画の女優さんのような仕上がり。
(A・クリスティ原作の映画『オリエント急行殺人殺人事件』中の伯爵夫人を思い出します。古いですが。)
以前ゲランでいただいた、ファンデーションケースのパフの部分にぴったり収まるサイズのブラシをセットして
持ち歩いています。
プレスト・パウダーとして使えるので、携帯にもいい。
今は、クリームファンデを使っているので、お直しに
パフで使っていましたが、秘密兵器のブラシもいいです!
(その後、ブォワレットプードル無事発見。
アクセサリーのケースにしまい込んでいました。)
けがの功名とはいえ、よい使い方を知ることができ
いっそう好きになりました。
2006/11/16 22:39:53
目薬って割と好きですので、ひっきりなしに差したりしている時もあります。
視力が良いので主に目が疲れた時の使用。
あまりブランドにこだわらず、その時々にあるものを使っていましたが、この商品のよさに気が付きました。
目薬を差すと、鼻から苦いおくすりが伝ってきて
いやな思いをすることが多いのですが
これはそれが無いので、好印象です。
おまけに差した時にしみないので、効果というより
純粋に使用感のみの点数です。
目薬は使い切らないうちに、古くなって捨てることが多いのですが、これは珍しくもうなくなりそうです。
それだけ不快な思いをすることなく続けられたということで、次もこれを買うと思います。
2006/11/11 16:40:19
あれれれ・・・コメントしていませんでしたね。
10thということで、アユーラさん太っ腹!と
喝采を送りたくなるようなお得感でした。
アイシャドウ・ネイルの現品に、容量たっぷりのクリーム。フレグランスに人気のバスエッセンス。
伝説の(らしいです)カクテルビーズパウダー。
かわいいボックスは、ちゃちな造りではないです。
クリームの容器は、ずっしりしていて
同じアユーラの『デコルタージュリフト』のお色違い
です。
大きさも容量もまったく同じでした。
シャドウは、限定の’ミスティック・イブ’。
ネーミングがロマンチックです。
アイボリーと、ネオンが煌く都会の夜空を思わせる
濃紺の2色セット。
二重の、眼球に近い方から上へ向けてつけると
ラインを引かなくともでも目がぱっちり見えます。
惜しむらくは、このアイパレットは鏡がありません。
コフレだから無いんじゃなくてもともと無いものなので
このコフレの点数を下げるものではありませんが
やはり不便です。
アユーラさん、価格上乗せしても良いので
鏡はつけたほうがいいと思います。
メデティーションバスは、高校生の息子のお気に入り。
たっぷり7回分。
メデティーションクリームはさらりとしていて
主に寝る前のハンドクリームにしていました。
悪い香りではありませんが、私はこれを嗅ぐと
小学生が使う、赤いふたの卓上の黄色い糊(フエキのり、というメーカーさんでしたっけ?)を思い出します。
ということで、メデティーションシリーズの中でも
ちょっと異色の香りだったなぁ・・・。
カクテルビーズパウダーは、添付のパフでは
白くなりすぎるので、フェイスブラシで
さっとつけています。
どうだろ?気持ち明るくなるような感じ、でしょうか。
真紅のメイクボックスは、可動式の小さいボックスに
ゲランのモノアイシャドウを。その下にはゲランの
アイシャドウパレット・チーク・コフレのパレット。
余った部分に、やはりゲランのキスキスグロスや
マスカラを立てています。
大きさぴったりなので、大好きなゲラン専用ボックスと
なっています。
アユーラさんには悪いけれども・・・。
でも今年も買いましたよ、アユーラさん。
多分来年も買うだろうなぁ。
今から楽しみにしています。
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 メイクを本格的に始めたのは30を過ぎてからでした。 ピアノ・津軽三味線・本・映画絵画などのひと… 続きをみる