



























2006/6/16 22:18:54
廃盤品ですが…。
私としては「盛夏のお供」としたい。
極端に暑さに弱い私、今くらいの時期から8月終わるくらいまで、
夜のデートなどお出かけ以外はほとんど香水をつけなくなったりします。
で、おととしかな、雑誌で「モロッコミントティーの香り。けだるい暑さの中の、清涼感」
みたいな紹介があり、興味津々でネット購入してみました。
結果として、すごく気に入りました。
トップの清涼感と、ミドルからの仄かな甘さ。
グリーンが強すぎるとメンズっぽくなりがちな香調なのに、女らしさを忘れず。
とてもよく出来ていると思います。
私にはそんなに甘さが出るとは思いません。
爽やか7:甘さ3…位の比率ですかね。
香りの持続は、私だと3〜4時間くらいかな。ちなみに体温が低い乾燥肌です。
アトマイザーに移して、けだるい午後などにも吹きつけてリフレッシュ。
暑さの中でも香りが「ムワっ」とこもらず、すっきりするんですよ。
朝この香りをつけてすぐ、満員のじめじめした地下鉄に乗っても大丈夫。
通勤途中でいつも一緒になる同世代くらいの女性(話したことはない)に、
ある日「何の香りを使っているんですか?」と聞かれて驚きました。そんな事、初めてで。
(これをきっかけに彼女とは挨拶したり話すようになりました♪香りのパワーって侮れないですね)
夏のオフィスでも、「爽やかだねぇ…」と皆に言わしめる実力です。
まるで自分が清涼剤になったような気分……。
そして、これが重要なのですが、ラストが甘さを微かに残しながら綺麗にフェードアウトします。
暑いと、肌に残った香りがくどくなりがちだけどコレはさすがにゲラン、上手だなぁって思いました。
ちょうどひと夏で75mlを使い切ったころ、廃盤と聞いて残念な思いをしましたが
ネットで見るとまだ売られていましたので、2つ目を購入しました。
現在もネットですと入手可能ですね。しかも手頃な価格で買える。
爽やかさに惹かれて去年試したエルメスの地中海やナイルは、
確かに爽やかなんだけどユニセックスすぎて、
私にはもう少し「女性らしさ」「柔らかさ」が欲しいなって思いました。
今年は姉に貰ったシャネル「チャンス」のトライアルも試してみて結構さっぱりはしていたものの、
やっぱり「涼しげ」「柔らかさ」を考えるとこちらだなー。
ただしこのミントフォーリア、秋口からは使いませんが。本当に季節限定。
普段は、やっぱりどちらかというと甘めの香りが好きなので。
私のようにメンズ物が苦手だけど、甘めの香り好き、
だけど夏場はちと重くて… みたいな方にお奨めしたいです。
あ、あと私同様、暑さに極端に弱い方にも(笑)
2025/3/26 10:00:09
トーキョーで手元で試した際、粉のきめ細やかさにひかれ気になっていました。
ただ、若い人の肌向けなんだろうな、顔にのせたらこの感動は変わるんだろうなと
お店での購入は見送ったのですが、
小田切ヒロさんが紹介していたことや、
みなさんのクチコミを見て私の肌でもいけるのではと思い、
アットコスメショッピングで購入してみました。
日焼け止め⇒部分的に化粧下地⇒このお粉、の順番で使用しています。
肌にフィットする感じの粉で、とても使いやすいです!
乾燥もしにくいと感じました。
これから暑くなってくると、崩れなどは気になるところですが、
買ってよかったです。
会社に常備して、お直し用にも使おうと思います。
ベースメイク、特にお粉類はデパコスじゃないと!と思っていましたが
今はプチプラでも質がとてもよく、
いい時代でありがたいと改めて感じました。
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 メイクを本格的に始めたのは30を過ぎてからでした。 ピアノ・津軽三味線・本・映画絵画などのひと… 続きをみる