





































2018/11/8 12:42:27
1歳児の子育てでサロンに行ってトリートメントする時間がないため購入。ハッキリ言ってサロンのトリートメントと同等かそれ以上の効果があります。
サロンでミストトリートメントした後のツヤとまとまりと滑らかさが、3日は続きます。
多い太い硬い、産後のホルモンバランスの乱れのせいでところどころ細い毛やうねり、季節の変わり目で抜け毛もありました。
20年以上通っている青山のサロンでも、少し毛質変わったねとオブラートに包んで言われましたが、自分的に自信があったツヤとハリのあるストレートが無残な状態に...
これはまずいとこちらをお風呂で毛先によく揉み込んで(←これ重要)、うねりが出やすい部分にコーミング。子供と一緒じゃ無い時はトリートメントキャップをかぶってしばらくおきます。
これでサロンのトリートメントが自宅でできます。
トリートメントの中では一番おすすめです。
2018/10/5 22:54:16
試行錯誤しとても良い使い方がわかったので口コミします!私のリップメイクはオペラのリップティントpinkredとこちらの351ナチュラルヌードです。
ブルベサマー、日焼けしてしまい、ファンデの標準色よりほんの少し暗い状態。
自然なグラデリップを作ります。
こちら、落ちにくいし発色もいいのですが、リップラインを取ると飲食でラインのみ残るという恥ずかしい状態に..
オペラのティントはなりにくいので、まずはじめにオペラのティントをややオーバーリップ気味に。
次にこちらのナチュラルヌードを少しチップをしごいて薄く下唇のみに何往復かしてなじませたら、上下唇を閉じてなじませます。
この状態で10分ほど触らずそのままにすると色が定着してさらに落ちにくくなります。
そしてTPOに合わせて、軽くティッシュオフしてディオールのマキシマイザーを下唇にだけポンポン付けか、ティッシュオフなしでマキシマイザー。
どちらも今っぽいいい感じのグラデリップになります。
ちなみに流行りのマット系リップ、美容雑誌によるとアラフォーには注意だそうです..老け見えするそうで..なので私はこちらを塗った後にマキシマイザー必須!若々しい印象になりますし、こちらは荒れると言う方多いですが敏感肌の私も全く荒れないですよ!
先にマキシマイザーではなく、後がオススメ。持ちも良くなります。
上は中学生、下は幼稚園の男の子2人のママです。某自動車会社でコンパニオンの仕事などをしています。 人前に出る仕事で、常にキレイにお化粧して、ヘアケアし… 続きをみる