表示
一覧
個別

絞り込み:

499件中 31〜35件表示

ゆりっこ★さん
ゆりっこ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿499
エクセル / クリア ルーセントパウダー NB

エクセル

クリア ルーセントパウダー NB

[ルースパウダー]

容量・税込価格:20g・2,310円発売日:2012/6/19

ショッピングサイトへ

4購入品

2015/6/23 13:05:22

これまで、AQMWや資生堂のルーセントを使っていたのですが
なくなってしまい、お財布事情により、つなぎのためにお試し購入。
これで良ければ、こっちに乗り換えちゃおうかなという淡い期待を抱きつつ…

色は明るい方(ナチュラル)です。
明るめのベージュで、肌馴染みはよいです。

粉はとっても細かく、ふかふかのパフに揉みこんで、リキッドのあとにはたくと
確かにスフレみたいなきめの細かなふわふわ肌になります。

薄付きで、リキッドのツヤ感を消し過ぎないところも好感が持てます。
あまり薄過ぎると崩れるかな?と思って付け過ぎると、ツヤ感・抜け感が消え、崩れを呼び起こすので注意。

どちらかというとマット仕上げ。
ただ、いかにもお化粧しました感のあるマットさではなく、マシュマロや桃のうぶげみたいなふわふわ感を感じるマット感。

私はパフでつけていますが、ブラシ使いにしたらまた仕上がりが変わりそう。

つけたての印象はだいぶよかった!
お、これはいいかも!プチプラすごい!と思いました。

が…
多くつけ過ぎたのか、私の場合は時間経過でヨレを感じました。
つけたて数時間はとてもきれいなふわふわさらり肌だったのが、夕方鏡を見たら、ところどころヨレて、なんともいえない見た目に…

ただこれは量を少し減らしてみたら改善したので、必ずヨレるというわけではないのですが。

とはいえ、キープ力が優れているとも言いにくい感じで、崩れはあります。
肌状態にもよりますが、私の場合、乾燥を感じることが多かったです。
時間経過によってつや感が滲みだす商品がありますが、こちらの場合、時間経過によってぱさつき感が出てくるというか…
あまり近くで見られたくない感じになってしまいました。

価格帯の高い商品との大きな差を感じたのは、このキープ力の点でした。

仕上がり直後はとても好みな感じだったので、それが持たないのが本当に残念。

セラミドを包みこんだ粒子が〜という謳い文句を見ましたが、正直それを売りにできるほどのうるおい感はないなと思いました。
(どんなものでもルースパウダーうるおい感はないかと思いますが…)

つけたての印象をキープしてくれたら、使い続けようと思えたと思いますが…
やはり、AQMW・est・資生堂辺りをリピートしようと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆりっこ★さん
ゆりっこ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿499
クリニーク / イーブン ベター エッセンス ローション VD/DC

クリニーク

イーブン ベター エッセンス ローション VD/DC

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/2/14

7購入品リピート

2015/6/19 12:28:52

これはびっくりしました。すばらしい化粧水

ベリードライ/ドライ肌向けということで、粉が吹いたり皮めくれがあったりと
春の各種アレルギーでぼろぼろだった肌をどうにか救いたいと、すがるような思いで購入。

乾燥肌用のVD/DC(ベリードライ/ドライコンビネーション)と、脂性肌用のOC/O(オイルコンビネーション/オイル)の2タイプがあります。
パッケージほぼ一緒なので、お間違いなく!


発売当初から気にはなっていたのですが、当時使っていた化粧水がまだ残っていたり、他に欲しい限定コスメがあったりと、
ついつい後回しにしていたことを、心の底から後悔。なんでもっと早く買わなかったんだ!


白濁したとろみのある(というかとろみそのもののような)化粧水です。
容器をさかさまにするだけでは出てこず、あれっ?と慌てて振りましたw

私は100円硬貨大くらいを手に取り、両手に伸ばしてから、優しくハンドプレスして馴染ませています。
顔全体に馴染ませたら、その半分くらいの量を再度手に取り、Uゾーン〜頬に重ね付け。

初めはとろりとした感触なのですが、1.2分もすると、ぐんぐん肌に入っていき、モチモチした触感に変化します。
そのあともハンドプレスを続けると、今度は完全に肌に入ったのか、吸いつくような感触がなくなり、押してみると弾力のあるもっちりした肌に。

とろみ系化粧水が敬遠される理由の多くは、浸透の遅さだったり、いつまでも肌表面がぺたぺたする感触だったりすると思うのですが、それらが一切ありません。

しっかり肌に入っていく感触がわかります。
こんなに『浸透』を実感できる化粧水は初めて。

いつまでも入っていかないと感じる方は、一度に手に取る量が多いかも。
私も、いつもより出し過ぎてしまったとき、いつまでも入っていかなくて焦りました。
一度につける量は、これじゃ足りないかな…?というくらいが適量な気がします。
2回重ねづけすれば、もっちもちになるので。


アルコールフリーのため、ぼろっぼろだった肌にも刺激がなく、穏やかに使えます。

ただ、ごくたまに不調なとき、じわりと熱くなるような熱っぽさと沁みる感じがあって、少し不安になります。
赤みや発疹等は出ないですし、一時的で翌日は感じなかったりするので、過敏なときだけ避けるようにしていますが…

ハンドプレスを終えて、蓋(私はプロペトやサンホワイトなどのワセリン使用)をした肌は
つやつやしていて、ふっくらもっちり。鏡で見るだけでも、キメが整っているのがわかります。
毛穴も小さく、肌がふっくらするので、わずかにトーンアップしたような気も。

私の場合は特に肌がぼろぼろだったから余計にそう感じるのかもしれませんが、とにかく劇的に肌が変わりました。
おそらく流れていたであろうキメが、ぷりっと整っているのを実感します。

メイクのノリも抜群で、持ちも全然違う。
普段なら、夕方頃には乾燥して突っ張ったり、ひどいときは粉を吹いていたりするのですが
ツヤっとした肌が夜まで持ちました。

低刺激、高保湿。

乾燥肌ではなく、化粧水に+αの機能(美白ニキビケア、アンチエイジングなど)を求めている方には違うかもしれませんが

○とにかくものすごい乾燥に悩まされている方
○キメが浅く細かく、水分が蒸発しやすい方
敏感肌の方や、アレルギーのせいで過敏になり、何を使っても沁みる、どんなに保湿しても粉を吹いてしまうとき

などに全力でおすすめします。

これは本当に、もっと早く買っていれば、あんなにぼろぼろ肌に悩むことはなかったのに…!と心底思いました。

これまで、化粧水には必ずブースターを併用しないと保湿が心もとなかったのですが
こちらは単品でしっかり保湿し続けてくれるので、スキンケアがシンプルになりました。

量を見ても、決してお財布に優しくはない値段かとは思いますが、その価値は多いにあると思います。
私の場合ですが、1本で約2カ月半くらい持ちました。

外資だし、拭きとり化粧水の刺激が強いので、あまり肌に優しいイメージがなかったのですが、ブランドイメージが覆されました。

あんなに揺らいでぼろぼろ皮剥けまでしていた肌が安定してきました。
頬の毛穴も見えないし、肌ツヤも抜群。

しばらくは愛用していきます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆりっこ★さん
ゆりっこ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿499
エレガンス / スリーク フェイス

エレガンス

スリーク フェイス

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/2/17

6購入品

2015/5/23 21:30:56

限定色のOR購入しました。

手に取ってもなお、オレンジのほうが吹き付けだと思っていたのですが
これ、吹き付けは白っぽい色の方だったんですね。

模様を少しでも残しながら使おうと、そーっと指に取ったのですが
チーク表面が白くなる一方で、全く色味が出ず。あ、あれ?指にファンデ残ってた?と慌てました。
しばらくくるくるしてやっと、奥からオレンジが出てきて、白と混ざって柔らかいピーチに。
一度の使用で模様消えてしまいました…

中指の腹にくるくる取って、トントンと叩くようになじませます。
粘度が高めで、結構ペタッとするかも。
乾燥肌で、スキンケアの蓋にワセリンを使うわたしには抵抗ありませんでしたが
苦手な人は苦手かもしれません。

ただその分密着感も高く、ぴたっとフィットします。

この上からルースパウダーをはたいたら、ほんのすこしの量をチーク範囲の中心にトンと重ね付け。
これで艶が復活します。

パウダーファンデの上は難しいかもしれませんが、
ルースパウダーの上からはヨレず固まらず、ぴたっと馴染みました。

この商品の特徴はとにかくツヤ

クリームチークやリキッドチークって、イメージよりもずっとツヤが出にくいと思うのですが
こちらはつやつやになります。
パールが効いていますが、毛穴が悪目立ちすることもありません。

発色は弱め。
何度か指の腹に取ったものを重ね付けして、好みの色目でストップ。
重ねてもヨレないので、少しずつ取って丁寧に馴染ませるのがよいです。

持ちは普通。
ベースメイクによって変わります。

昔からチークはピンク一辺倒で、オレンジはまず絶対に手に取らないのですが
いつもと違う色が欲しくて挑戦してみました。

こちらはピンクも含んでいて、さらに白っぽい霞み感と加わることで
ナチュラルで柔らかく、ミルキーな感じになるので、ブルベにも使いやすいです。
ピーチコーラルという感じ。

肌もツヤ仕上げにして、こちらをぽっと付ければ、抜け感のあるふんわり女子風メイクに。
お気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆりっこ★さん
ゆりっこ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿499
エレガンス / ミラージュ アイズ

エレガンス

ミラージュ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/18 (2012/11/18追加発売)

4購入品

2015/5/23 18:12:10

今回の限定はまったくノーマークだったのですが、後からビジュアルのかわいさを知って
慌てて購入しました。
以前はパレット一辺倒だったのですが、最近単色シャドウが好きで…

100 ホワイトとピンクのモザイク模様です。

ケース内側のミラーにパリの街並みが!
あまり気に留めないところですが、とてもかわいくて素敵でした。

このアイシャドウ、実は以前から気になっていたので、既存色は何度かテスターを手の甲に試したことがあったのですが
指で触れて、手に伸ばす分には、とってもなめらかなんです。しっとりしていて、粒子が細かくて…

でも実際にブラシでのせてみると、まあヨレる。
時間経過でヨレてしまうのではなく、のせた瞬間にヨレるんです。
重なって付いてしまったところはボテっとした見た目になって、せっかくのしっとりつやがパサついて見える。

NARSのスマッジプルーフ下地の上でもヨレるので、下地なしで、ファンデ+ルースでさらさらに仕上げた状態でも試してみましたが、撃沈。

アディクションのP系シャドウも、NARS下地と合わなくてヨレやすいのですが、ルースパウダーさらさらにしたまぶたには綺麗にフィットするんです。
でもこちらは、それでもダメ。というかそもそもブラシへの粉含みもいまいちなような。

発色は淡く、ブラシで何度か重ねないと、色味を感じません。
重ねて使うので、余計にヨレが目立って……
メーカーは指付け推奨なのでしょうか…?


色味の方ですが、柔らかなアイボリーでふんわりかわいらしい色です。
白ではなく、ベージュでもなく、アイボリー。
アイホールにふんわりのせると、まぶたがトーンアップして、でも柔らかな雰囲気が残ります。
ピンクが青みを含んでいるので、透明感もアップする感じがします。
どこか隙のある感じ。抜け感。このニュアンスはとても綺麗。

そして、パールがぎっしりで、つやつやします。
ただ、手の甲で試したときに感じたほど濡れたような艶々さはなく、あくまでパーリーなツヤ
もう少し繊細な濡れツヤ感だとよかったなあ。
ただ、ちらちらしたパール感がとにかく繊細なので、他のパールシャドウに比べると、圧倒的に上品です。

それから、ピンクの方なのか、パールの中に多少ラメを感じるのですが
これが少し粉飛びします。

持ちは普通。どちらかといえば良い方かな…?
キワに入れる色味ではないので、二重幅に溜まるとか、濃く入れたものが退色するかどうかの観点からは評価できませんが、
アイホールは夜まで明るい色をキープしてくれています。


総じて、このクオリティ・単色で3500円は高すぎ!

単色で売るなら、2000円以下が妥当かな。。
AQMWだって1500円で買えちゃいますし、アディクションも2000円ですし…
こちらの商品が、上記二つより優れているとは、私は感じませんでした。

メーカーさんには価格の見直しを検討して頂きたいです。

でも、今回は配色とビジュアルのかわいさが素敵だったので、☆+1しました。
ときめくコンセプトは大事ですよね。

ヨレを感じずに使えるようになったら、また追記しようと思います。


★ここから追記

毎日のように使って研究した結果、
UV下地、軽くルースパウダーのあと、キャンメイクのラスティングマルチアイベースを伸ばしてから
指付けするとヨレないことがわかりました。

ベースの前にルースをはたくのは、少しでもまぶたの油分を抑えるため。
私は特にスキンケアが終わったときの油分が多いので、ベースを伸ばしただけだと、やはり指が引っ掛かって少しだけヨレてしまいました。

スキンケアがそこまでペタペタしていない方は、下地+アイベースの上で十分だと思います。

指の腹にパウダーをくるくるくると取って、少しポンポンとつけるようにしながらそっと伸ばすと
細かなパールが煌めいて、ツヤツヤ綺麗な仕上がりになりました。

…やっと使いこなせた…(´・ω・`)
こちらは指付けがおすすめです。

他にたくさんある単色シャドウはこんなに気を遣わなくても
ささっとブラシで綺麗に仕上がるので、
ブラシでも綺麗につくようにして欲しいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆりっこ★さん
ゆりっこ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿499
プレディア / プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ

プレディア

プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:150g・2,750円 / 300g・4,950円発売日:2013/10/16

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2015/5/20 16:08:34

もう何個めかわからないくらい、旧タイプ(EX)から続けて愛用しています。
クレンジングも洗顔も、クレイ系が大好物で…

リニューアルされたロゴやパッケージ、とっても素敵になりましたね!
以前のパケは、少し古い印象があったので…今のナチュラルで上品なデザイン、とても素敵です。

以前は、アイメイクをポイントメイク落としでオフしてから、こちらを使っていたのですが
今はアイメイクもぜんぶこちらで落としています。
このところまぶたの肌の調子が悪く、ポイントオフに刺激を感じるようになってしまって…

使い方ですが、手のひらにマスカット大(100円玉より大きくて500円玉より少し小さいくらいかな?)を取り、
少しだけ温めてから、両頬・鼻・おでことのせて、くるくるなじませていきます。

こちらの商品の良さを感じるためのポイントは、とにかく乳化。
これに尽きます。

他のクレンジングに比べて、やや乳化までに時間がかかるので、根気が要りますが
(私はすべて落とすのに10分くらいかかります)
めげずに、くるくるくるくるしていると、あるところで指がふっと軽くなって、触れていたクリームの感触がオイルみたいに変わります。

これが合図なので、顔全体がこの感触になったら、ティッシュで表面に残ったクリームを吸い取り、
ハトムギ化粧水で濡らしたコットンで拭きとっています。
(洗い流し専用とありますが、拭きとりでも問題なく使えます)

根気よくしっかりクレンジング出来た後の肌は、しっとりふかふか柔らかく、するんとモチモチした触感に変化します。
くすみが抜け、透明感が出て、ふわっと肌が明るく。

この肌触りが本当に心地良い!他のクレンジング洗顔料では感じたことがないです。
(唯一同じ使用感だったのは、今はなきBKOアルティメーションのクレンジングクリームのみ)

疲れていて、乳化を待てずにいいやと拭きとってしまったときは、なんだか肌がぱっとしませんでした。
あのふっくらした柔らかさ、するんとした触り心地がなく、あれ…こんなもんだったかな…という印象に。
それ以来、どんなに億劫でもしっかり乳化させることを心がけています。

ただ本当に時間がかかるので、旅先の温泉やスパなどでは使いにくいかな…
洗い場でいつまでもくるくるくるくる…ってやってる姿が、若干恥ずかしいです。

いつも家では部屋でクレンジングするので気にならないのですが…
シャワー中にぱーっとオイルで済ませたい!という方には、慣れるまで使い勝手が悪いかもしれません。


また、クリームクレンジングは、アイメイクを落とせないイメージがあったのですが、
エレガンスのカールラッシュフィクサーでがっちり固定したマスカラも、アイメイクも綺麗に落ちています。意外でした。

香りは、スパっぽいというか、リラクゼーションっぽいというか…
言い表すのが難しいのですが、リラックス効果がありそうな香りです。悪く言うとなんだろう…青臭い?
わたしはこの香りが大好きなので、毎晩癒されています。

リニューアルされて、昔のものより香りがよくなりました。
クセが抜けたというか、かすかにあったおじさんっぽい匂いがなくなった感じがします。

ほぼ毎日使って、1個でだいたい3カ月ちょっとでなくなります。
あと少しだけ安いとありがたいのですが…容量から見ると、割安な金額ではあります。
ハニデュウ他デコルテ系やイグニスよりも。


これからもクレンジングはこれ以外考えられないです。
とにかく柔らかく、もっちり、ふんわり、すべすべ。

そんな仕上がりのためなら、毎日時間を惜しまずがんばりますが、
もし改善してもらえるなら、もう少しだけ早く乳化できるようになるといいな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

499件中 31〜35件表示

ゆりっこ★さん
ゆりっこ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ゆりっこ★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • ネイル
  • 映画鑑賞
  • X
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

ナチュラルで上品なものが好きです。 ベースメイクは、素肌感のある、アラのないしっとり吸い付くような質感が理想。 しっかりメイクしているけれど、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る