表示
一覧
個別

絞り込み:

587件中 21〜25件表示

コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
RMK / RMK UVフェイスプロテクター エンハンスト

RMK

RMK UVフェイスプロテクター エンハンスト

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:50g・3,850円発売日:2025/2/7

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/3/30 18:04:16

ファンデの色味や仕上がりを最大限に活かす透明日焼け止め&下地を探しているところで、お手頃感のある、相性のいいRMKの新作を試してみました。

うん、普通によい。白くてぽてっとしたクリームで伸ばすと透明だ。無香料なのもよい。しかも目に染みない。

ただ、下地として考えると、化粧持ちも、保湿具合もちょうどいいけど、何かに特化してる感じがあんまり感じられない感。でも、それがこれの長所とも言える。散々、お肌をきれいに見せてくれる系下地に慣れっこになっているので、この透明、補正なし、すべてがちょうどいいという良さを見失いそうになる。(←透明の下地を探しているのはお前なのだぞ)

これもよかったけど、透明下地をたくさん試しているわけではないけども、今まで試した中で、お値段的に同じくらいだとアリィーのラスティングプライマーの方が微細パールが肌をきれいに見せてくれた感があるので、リピートするならそっちかなと。

RMKはデパコスなのにお値段、質ともにがんばってると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
コスメデコルテ / ルージュデコルテ クリームグロウ

コスメデコルテ

ルージュデコルテ クリームグロウ

[口紅]

容量・税込価格:3.5g・5,500円発売日:2025/1/16

ショッピングサイトへ

評価しない

2025/3/30 18:00:23

@コスメのプレゼントで当選しました。ありがとうございます。
いただきものなので評価なしで、評価するとしたら☆4

 まず、希望の色を失敗したかな・・・という第一印象。思ったよりずっと明るいピンク。アットコスメの画像でいくと、リップ本体の画像にあるピンクが近くて、色味だけがアップになった画像の色はちょっと違う。(アップになった色味はもっとくすみが強そうに見える)

 なにも考えずに唇に乗せたら、浮く色味でした・・・春らしい色味かなと思ったけど、年齢もあるかな、バブル感が出てしまう。私にはもう少しくすみの入った、彩度低めなピンクのが似合うというやっぱりな結果に。ただ、せっかくなので、明るめリップペンシルで輪郭を取ると、そこまで浮かずにつけられる。あとはくすみ系ピンクリップの中心だけこの色を重ねると、つやが増して立体感が出る。

 塗り心地はいいんだけど、個人的にはややべっとりとつく感じが好きではないなぁと思いました。これはもう個人の嗜好の問題なんですけど、つやつや系リップは好きなんですが、透けてる発色のバームみたいなのに限る。このデコルテみたいなタイプは発色がいいから、つやが ”べっとり”に見えてしまうかもなぁと。色味にもよるかもしれないですが、このピンクはそんなイメージ。

 あとは、持ちは悪いですね。普段使いのリップがリプモンとRMKのデューイメルトなので、比べるのが酷かもしれないけど。

たぶんリップって色味がドンピシャだったら、あんまり持ちのこととかは気にならないと思うんですが、色味でくじけちゃったので、文句モードになってるかもです・・・

 香りは塗るときにふっと香るけど、すぐに飛ぶので問題なし。
 色味を変えて自腹で再挑戦するかというと、お値段も考えると、そこまで食指が動かなかったリップでした。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
UNMIX / カモフラージュ ファンデーション

UNMIX

カモフラージュ ファンデーション

NEW

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:1,430円 / 4,180円発売日:2025/2/10 (2025/5/10追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/3/6 19:22:59

仕上がりは唯一無二。
ただいろいろと難しさ有りのファンデだと思います。

まず、色合わせ。
コンシーラーを事前に購入しており、そこで散々色合わせしたつもりだったのですが、購入した01を全顔塗布すると、化粧感が出てしまい、02を買い直しました。(01もハイライト的に三角ゾーンと鼻筋に入れている)

家でゆっくり色合わせしてもこの結果なので、テスターだけしかなく、自然光のない店内では色選びがかなり難しいと思います。

それから、このファンデ自体はSPF50あるのですが、ぽんぽんと塗るだけなので日焼け止め効果は期待してません。ベースクリームが一緒に発売されましたが、日焼け止め効果がないものなので、別途日焼け止めや下地は必須と考えてます。

加えて、このファンデって仕上がりはすごくナチュラルに見えるけど、カバー力は強いので、下地にトーンアップのものを持ってくると、化粧感が強まってしまうことに気づきました。

というわけで、このファンデの良さを活かす透明の日焼け止めや下地を現在探し中・・・(トーンアップ全盛時代で、透明なものって意外とない)

あとは、ツール。
ワックスが高配合されたバームという特殊な形状で、一緒に発売されたスポンジの他にも家で愛用している他のパフなどを試してみたけど、UNMIXのスポンジ以外はスポンジに取る時点で、うまく取れなかったんですよね。ブラシはコンシーラーでは試したけど、ファンデのように広い面はスポンジの方がよさそう。ツールが限られるというのは、ちょっと難点かなと。

この2点が個人的にはこのファンデの難しさと感じましたが、質感と仕上がりはとっても好きだし、こんなファンデは他にはない。

自然にカバーしつつ、生き生きとしたツヤを足す。カバー力の強さもぽんぽん塗りを重ねる回数で調整できるので、簡単。

お粉を重ねることも試してみましたが、このファンデの最大の魅力のツヤが消えてしまうので、できれば粉なしで使いたい。それかツヤを消さないタイプの粉か…

ただ、このツヤツヤの仕上がりが、真夏にどうなるのか、様子見というところです。(吉川さんはティッシュオフで大丈夫とおっしゃっていたけど、日本の真夏はそんなレベルじゃないと思うんですよね・・・)

いろいろと工夫しながら、使いこなせていけたらと思ってます。また追記しますね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
UNMIX / ソフトタッチ スポンジ

UNMIX

ソフトタッチ スポンジ

[パフ・スポンジ]

容量・税込価格:2個・1,320円発売日:2025/2/10

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2025/3/6 19:20:06

最初にファンデと一緒に購入。その後追加しました。
私、ずぼらで神経質なんですよね。だから、スポンジは一度使った面は次の日使いたくない。でもって、すぐに洗わずにためてしまうので、数が必要なんです・・・

ずぼら&神経質な私は、三角形の底辺の面で1回、三角形の短い辺×2で一つのスポンジで3回使っております・・・そんな私としては、全部同じ大きさの面がよかったな・・・。

ファンデーションのクチコミの方で書いたのですが、これではないスポンジだとファンデがうまく取れなかったので、このスポンジを使うのが一番。一般的なツールでも使える方がなにかとありがたいというのが正直なところ。

スポンジ自体はしっかり、もちっとしていて、かなり長持ちしそう。価格に見合った質だと思います。

付属している袋は、私は使えないなーと思いました。
神経質なんで、ファンデがついたりしたのを洗ったり、アルコールで拭いたりできる形状=プラスチックの箱状のようなものの方がよかったな。

あと吉川さん推奨の洗い方だとファンデが取り切れないんですよねー。かと言ってクレンジングオイル使うとすぐに劣化しそうで。

よい洗い方見つけた方がいたらクチコミしてください。よろしくお願いします!(他力本願)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
UNMIX / カモフラージュ コンシーラー

UNMIX

カモフラージュ コンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:1,980円 / 4,400円発売日:2025/1/10 (2025/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/3/6 19:15:59

<追記A2025.3.6>☆6→7
ツールに関して、Picassoのコンシーラーブラシ270の方がぼかしやすく、愛用してます。

主にクマに使ってますが、
02→ファシオのオレンジ→02→凹み部分に明るい01を重ねることで、凹みの影がかなり緩和します。個人的にはこの0102の組み合わせ、素晴らしい。

シワに入り込んだり、よれたりが全くなく、厚塗り感もありません。
色味に関してはオレンジはファシオで追加すれば問題なし。私にとってのパーフェクトなコンシーラーなので、☆7に変更。

<追記 2025.1.24>
私は店頭では02が合うと思っていたのですが、休日、時間に余裕がある時に自然光でもう一度色をデコルテで合わせてみたところ01の方がぴったりでした。(クレドのファンデはオークル10)私は首の方が白いタイプで、お風呂から出た後血行がいいと全身同じ色なんですけど、普段は血行が悪いのか顔の方が少し暗くなります。

それでもう一度ファンデーションとして0102を半顔ずつ塗布チャレンジしてみました。時間があって丁寧に塗れたからか、下地の相性がよかったからか(グロー系の下地)この日はテカテカにはならず、化粧直し不要で、とってもよい感じの生き生きとしたツヤが夜まで続き、この仕上がり具合とても気に入りました。

0102の色味の違いはそこまで感じなかったけど、02の方が若干くすんでみえたのでやはり01の方が合ってそうです。

あと仕上がりはアラを隠すよりは生気のあるツヤで目立たなくさせる感じなので、そういうのが好きな方におすすめ。

コンシーラーを先に販売するのも、色のサンプルをつくるとお金がかかるのでその分製品の値段が高くなるし、サンプルがゴミになることを避けたかったためという吉川さんの考え方もよいなと思ってます。

確かに商品自体の値段は安くはないんだけど、唯一無二なものを一からつくっているので当然だと思う。流行とかどこかの真似ではない、芯の通っているブランドを個人的には推したいと常々思っている。大きなブランドではないと開発コストがかかったり、逆に宣伝費用がかけられないとかいろいろな障害があると思う。もちろん商品を気に入るかどうかが第一だけど、気に入ったら迷わず買うことで、ブランドを後押しできたらいいなと思います。

---------
2025.1.21
最初に言っておくと、これは他にない質感と仕上がりです。

私のコンシーラーで隠したい場所は主に目のクマと鼻周りの赤味ですが、塗るツールは、私はいつもと同じく細めの平たい筆(スタンダードプロダクツ)を使ってます。スポンジだとより薄くつく感じ。

これは買う前から予測がついたのですが、色味がやっぱり私の青黒クマを退治するには薄かったです。吉川さんはカバー力があるとおっしゃっていたのですが、濃いシミやクマは一塗りでカバー、というよりは、薄膜を重ねて重ねてカバーしていく感じのプロダクトだと思います。重ねても重ねても厚みが出る感じではなく、カバー力だけが増していく、という不思議。

私のクマには、やはりオレンジ味がほしくて、愛用のファシオのオレンジを塗ってからunmixを重ねていますが、問題なし。02で目の下全体をカバーしてから、01を黒クマの凹み部分に丁寧に塗布していくと、塗ったところがつるんとして、凹みが目立たなくなってくる。ほんとに疑似皮膚感があります。

鼻周りの赤味には02一塗りでカバーできました。すごく自然。これには驚き。

時間が経っても変に崩れたり、シワに入り込んだりということもないです。たいてい目の下のクマ部分は半日くらいするとどんなコンシーラーもよれたりしてきましたが、これは全然よれません。すごいです。

個人的には筆で丁寧に塗り重ねるとこのコンシーラーの良さが引き出される感じがしました。

顔全体にスポンジで塗ってみたのだけど(ちょっと塗りにくかったけど)、思っていた以上にナチュラルに仕上がった・・・(塗布量が少なかったのかもしれない)半日くらいしたら、ツヤを通り越してテカテカになりました。(吉川さんはティッシュオフを推奨されてました)

ファンデーションコンシーラーよりもさらっとしているとどこかにあった気がするので、それに期待。ファンデーションも使う内にベストな使い方が模索できそうなので、来月の発売を楽しみに待ってます。

色味がクマ用のオレンジとかあったらベストだけど、03の色とかどうなのかなと思ったり。でも01があったことで、クマの凹みカバーにはぴったりだったので、0102セットには満足してます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

587件中 21〜25件表示

コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

コスメカワウソ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 読書
  • 旅行
  • ショッピング
  • ファッション
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

2003年から@コスメ開始。10年くらいのブランク後戻ってきました。 香水大好きだけれど、苦手な匂いに敏感。 (好物はウッディー、グルマン、お茶系統… 続きをみる

  • メンバーメールを送る