表示
一覧
個別

絞り込み:

587件中 46〜50件表示

コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
ミストラル・コスメティクス / シークレットフィリング

ミストラル・コスメティクス

シークレットフィリング

[美容液]

容量・税込価格:30ml・13,200円発売日:2016/12/8

7購入品リピート

2024/12/29 18:51:05

<追記 2024.12.29>
☆6→7
2024個人的ベスコス

この商品2020年に実は使っているのですが、一旦廃盤になり今年復活しました。(サイズが10ml、ガラス瓶になり4,400円に)で、その時の復活セールの時にまた試したのですが、これならリペアオイル(ミストラルのセラミドオイル)と同じくらいかなと一旦やめたんです。

でも、日に日に目元のゴルゴ線(黒クマ)の悩みが深くなっていろんなコンシーラー試しまくっていた時期に、真理子さん(ミストラルの商品作ってる方)のLINEの商品アドバイスを読んで、あれ?これ今の私にぴったりなのでは?ともう一度試してみたら、いやいやびっくりするくらい効きました・・・

これは肌から蒸発する水分を取り込んで膨らむという特殊なヒアルロン酸原料の入ったオイルなのですよ。私の気になるゴルゴ線部分に仕込んだら、化粧する頃には、ぱんっとハリが戻って凹みによる影が気にならなくなる!

美容医療ではないので、肌の凹みが完全になくなるわけではないですけど、でもこれを塗ると塗らないとでは雲泥の差。コンシーラーも今までくらいの軽さで済むようになりました。

大事なのは凹み部分にピンポイントで使うこと。
今までは化粧水が乾かないうちに全顔にオイルを塗って、肌表面で乳化していました。(3滴くらい使ってた)

ですが、これは凹んでいるところに効かすオイルだと再認識してからは、塗り方も変更。

顔全体の保湿は化粧水のあと、全顔にリペアオイル。(シークレットフィリングを塗るところは塗らない)
顔表面の化粧水が浸透しきったところで、よく振ったシークレットフィリングを一滴、手のひらに。指でゴルゴ線&ほうれい線に伸ばす。

この時点でオイルがテカっとしてますが、その後オイルを浸透させるために最低でも10分くらいは顔を触らず、放置。(家事などをやる)その後にバリアミルク(こちらもミストラルの保湿剤)&日焼け止めをつける。

しかも一滴で効果がでるので、少量で買うときは高いけど、めちゃめちゃ持つと思う。

一度廃盤になってからも復活のリクエストがお客さんからたくさんあったという商品。私も年取ってミストラルのありがたみが沁みた商品でした。これまた廃盤になったら私もこれからやっていく自信がないので、ずっと生産お願いします。

最初に試した時も40代だったけどさ、4年で自分の顔に隔世の感・・・

今年で一番感動したので、ベスコスとします。

使い方のコツがあるのと、ピンポイントな商品なので万人受けしないかもですけど・・・
(ミストラルのスキンケアはどれも私の人生ベスコスです。全部愛用品。)


---------------------
2020.5.6
ミストラル信奉者の私でも、これだけはお値段がね・・・と思って使ってなかったのですが、キャンペーンでお安くなっていた時に買ってみたところ、ああやっぱりね、まんまとはまってしまいましたよ。

肌の中の水分に反応してふくらむヒアルロン酸が配合されているというこのオイル。
つけてから12時間後にマックスにふくらむようになっているとか。

ほんとかいな?と半信半疑でしたが、いや、これ、効いてるな・・・
ミドフォーなお年頃ともなると、夕方はお疲れ顔になるのですが、このオイルを朝塗りだしてからそれがない。むしろ朝より夕方の顔のがいい感じ!

化粧水を塗って乾かないうちに1プッシュ。
粘度ゆるめのオイルで、すべりがよくなるので、その後の下地やファンデの伸びがよいところも、朝使用にぴったりです。

夜はリペアオイル、朝はシークレットフィリング。この組み合わせで行こうと思います。

ちなみにお値段まぁまぁするのですが、使って4ヶ月くらいですがあんまり減ってない。朝だけ使用なら半年以上は余裕でいけるので、結果としてお高くないですよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
ボビイ ブラウン / インテンシブ セラム ラディアンス プライマー SPF 25  (PA++)

ボビイ ブラウン

インテンシブ セラム ラディアンス プライマー SPF 25 (PA++)

[化粧下地]

容量・税込価格:15ml・3,410円 / 40ml・6,710円発売日:2021/9/3 (2023/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/12/29 18:41:11

クレドのヴォワールコレクチュールを愛用しているわけですが、夏に湿度が出てくると吹き出物ができるので、夏に使えないんですね。他に使えそうな下地を今のうちからリサーチすべく、評判のよいこちらのミニサイズを試してみました。

これもすごく良かったです。

クレドと比べるとこちらのが塗り心地もカバー力も軽め、でも一瞬で肌の質感をよくしてくれ、ファンデの持ちも違います。
いやー、どっちも好き。カバー力は弱めだから、若い人はむしろこっちのがぴったりくるんじゃないかな?

これなら夏もいけるかもしれない。もうちょっと使ってから、NARSの下地も試したいと思ってるので、また気になることがあれば追記したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
PANPURI / フィグショナリズム エクストラクト パフュームオイル

PANPURI

フィグショナリズム エクストラクト パフュームオイル

[香水・フレグランス(その他)]

容量・税込価格:10ml・14,300円発売日:2022/12/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/12/29 18:39:52

@コスメのフォローメンバーさんの活動をチェックしていて、偶然こちらのクチコミを拝見。タイで香水が熱いことは知ってはいたものの具体的なブランドに関しては無知で、パンピューリについても知らなかったのですが、フィグ好きの私としては興味津々。beauty dayにポイントアップしていたので真っ先に購入しました。

これはすごくよかった。フィグど真ん中。フィグの青臭さもあるものの、果肉の甘さのような感じもあり、つけやすい。

オイルなので、香りの段階はあまりなく、だんだんフェードアウトしていく感じ。秋冬でも持ちはそこまでよくはないですが、この10mlのロールオンタイプの容器が携帯しやすく(とはいっても大きめですけど)付け足しやすいので持ちに関してはあまり気にならず。

香り自体に複雑さがなくシンプルなので、他のメンバーさんのおっしゃっているように、これはパンピューリの他の香りとレイヤードするような設計の香りかも知れません。

ベルガモット&緑茶のアンダマンセイルズやサンダルウッドのセイクリッドサンタル、ゼラニウムのディスタントショアーズなんかとレイヤードさせてみたいな・・・

こちらのブランド、パッケージセンスも抜群によいんです。プレゼントにも良さそう。本家HP見て心躍ってます。

香水は大きいサイズを使い切れないし、手が出せない価格になってきているので、こういう小さいサイズで楽しめるものを探すのが楽しくなってきました。

これをちょうど購入した頃、KOSEさんがパンピューリを買収したとのニュースを受け取り、タイムリーすぎて驚いた。買収がどういうふうに影響するのか・・・@コスメでこれからも買えるといいけどね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
ジバンシイ / プリズム・リーブル

ジバンシイ

プリズム・リーブル

[ルースパウダー]

容量・税込価格:2.5g×4・8,250円 / 2.5gx4・8,690円 / 2.5g×4・9,020円 / 4x0.75g・4,180円発売日:2024/9/6 (2025/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2024/12/10 18:43:15

@コスメさんのプレゼントに当選していただきました。じっくり使ってからと思っていてかなり時間が経ってしまいました・・・いただきものなので評価なしで(☆つけるなら6)

実はリニューアル前の商品の時もプレゼントに当選しまして、気に入って最後まで使い切りました。

その時のクチコミに、容器の造作が悪いと書いたら、今回のリニューアルでしっかり改善されてましたね。容器の蓋が以前のものよりツヤぽくなって、簡単に閉まるようになってました。(商品開発のためにこうしてモニターしてるわけですよね−、これからも正直にクチコミ書こう♪)

旧品は使い切ってしまったので、比較できないのですが、粉質はさらによくなった気がします。肌へのとけ込み方がすごい。パフやブラシで取ったときにはたしかに青や緑のパウダーが見えるのに、肌へ乗せた途端、透明感に変わるというか。
パウダーとしてのフィックス力は弱めの方だと思いますが、私にはこれくらいがちょうどいい。

最近気に入っている使い方は、ぺたぺたしたスキンケア&日焼け止めから下地を塗る前に一度軽くパフで顔全体にはたいておく方法。(ヒロさん動画からのヒント。本来はエテュセのスキンケアパウダー使ってるけど、粒子が細かいパウダーならなんでもいけるはず。)土台の土台がしっかりフィックスできる気がします。もちろん仕上げのパウダーとして毎日使ってます。

実は旧品を使い切ってからデコルテのルースパウダーの101(4色タイプ)を購入したのですが(クチコミ済)透明感というよりは白く、マットになる感じで顔全体には使っておらず、ジバンシイのがよかった・・・と思っていたところの当選で、やっぱり断然こっち!でしたね。

今回00と01とをいただいたのですが、正直なところ色の差があんまりよく分からない、ただ自分は元祖な色の組み合わせの01がやっぱり好き。

ここがもう少しよかったならというポイントは、パフが小さすぎることとパフの質感が悪いこと。

あと、旧品のクチコミにも書いたけど、小さいパフにこのジバンシイマークの分のパウダーを取って肌につけてる人どれくらいいる?忙しい朝とかに無理〜。

パフを取り払って蓋をして逆さにしてトントンと容器を軽く叩く、出ているパウダーを蓋の裏などで調整するというやり方をしてますが、その時々でパウダーの出る量が違って、どばっと出ちゃう時もあり、調整が難しいことも。あと、せっかくの4色が上手にミックスできないこともある。

そういう人はルースじゃなくて、プレスドにすればよいかもなんだけど、ルースの方が質感は好きなんですよね。できればこの4色を上手にミックスできる網シフターみたいなの開発してくれたらもう神。

あと最後に蛇足のつぶやき。
商品の説明フライヤーに「Let's try 粉をつけたパフを頬につけるとGマークが転写されるよ SNSにシェアしてね」(文言違いますがこんな感じ)みたいなことが書いてあって・・・いやいやいや私がジバンシイに求めてることはこういうことじゃないから(怒)最近の高校生はデパコスを使うのが当たり前な世界線らしいのですが、頼むから若い子に媚び売って変な方向に行かないで欲しい。

ジバンシイは外資系コスメの中で色出しとかデザインとか香りとか、品があって好きなんです。凜としててほしいですね。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿587
Beauty of Joseon / 米サンクリーム

Beauty of Joseon

米サンクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:1,980円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2024/12/10 18:36:54

メガ割でリピートしました。
私は顔用には使ってなくて、手とか首用に使ってます。SPF50と表示にはあるのですが、クリームの質感からして汗に弱いので、特に真夏とかは表示よりもかなりSPFが低くなるのではないかなと思ってます。

ただこのうるおいたっぷりで、べとべとしない、スキンケアのクリームみたいな質感が本当によくて、手のハンドクリーム代わりになる日焼け止めをやっと見つけた!という感じです。料理するので、石鹸で簡単に落とせるのも逆に安心。秋冬には首にもちょうどよい保湿感です。

原料臭がちょっと気になる方には気になるかも。変な香りがずっと続くよりいいと思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

587件中 46〜50件表示

コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

コスメカワウソ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • エクササイズ
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

2003年から@コスメ開始。10年くらいのブランク後戻ってきました。 香水大好きだけれど、苦手な匂いに敏感。 (好物はウッディー、グルマン、お茶系統… 続きをみる

  • メンバーメールを送る