

























2024/10/17 19:20:06
これ買ってすぐは使いにくいなと思って真夏は使っていなかったのですが、手持ちの日焼け止めを使い切ろうと今頃使ってみて、よさを実感している商品。
何がよいかって、まずは服や黒いバッグに白写りしないこと。
アリィーが塗り心地もよくて好きなのですが、結構バッグや車の中が白くなっております…これは透明で、ぴたぁっと密着して、あんまりべたつかないです。さらさらジェル系よりはしっとりしているかな。
あと、撥水効果がすごい。塗ったすぐは石鹸で落ちますが、しばらく経つと表面の膜が強化される感じがある。本当に焼けたくない人は他の商品との併用にもよいかもしれないです。石鹸で落ちると書いてあるけど、クレンジングはしっかりしないといけないタイプだなと思います。(私は安いクレンジングオイルを体用にしています)
気になる点は、スプレー式なので、液が周りに若干飛ぶこと。塗り広げるのに結局は手を使わないといけないこと。(手が汚れないのはスティック式が一番)あと、アルコールが強めなので、スプレーした時少し怖くて、息を止めてる…
しばらく使ってない間にスプレーが壊れて、別容器に移しました。
日焼け止めはいろんなタイプをいくつか持ってその時の状況で使い分けるのが一番いいのかなというのが個人的な結論です。これは来年も候補に入れる予定。
[ヘアジェル]
容量・税込価格:100g・2,200円発売日:-
2024/10/10 19:32:44
懐かしのアリミノピースをこの年代になってまた手に取るとは!
でも、これ今自分が整髪料に求めているものとしてはちょうどいいんです。
当方、ショートのくるくるパーマ、黒髪、髪多め。
パーマのカールを維持するセット力が軽く欲しい、ツヤ、香りは弱め、シャンプーで落ちやすい、お値段手頃というのが私の求めている整髪料のスペックで、これはぴったりはまった。
香りはアリミノピースの香りだ〜という懐かしいアクアフローラル。私はそんなに好みではないけど、強くもないし、すぐに飛ぶので許容範囲。
オイルぽいツヤが出て、ゆるめのセット力がちょうどよい。
チューブ式が意外と便利だし、パケデザインかわいい。
ヘアケア製品って、ピンキリというか高いものは高くなってしまうけど、毎日割と量使うのでこれくらいの値段がありがたい・・・高いものを使ってましたが、こっちに鞍替えします。
これ一本でもゆるめでいいですが、パーマをきっちり出したい時はダヴィネスのモアインサイドチェリーを使ってから、こちらでセットするようにしています。
なくなったらリピート予定。
2024/10/10 19:30:29
当方、ショート、くるくるのパーマ、黒髪で髪多め。
好きなんです、好きなんですけどお値段が・・・
2つ目リピートして、もうすぐなくなりますが、代替できそうなものを見つけたのでリピはないなぁ。
ゆるいジェル状で、乳白色、ラメというか虹色みたいなファンタジーな色をしていて、それだけで素敵なんですけど、香りがまたよい。
香りは、個人の好みなので、難しいところですよね。私はウッディー大好き人で、一般的なフローラルは苦手なので、これはめちゃくちゃ好きな香りです。上品なユニセックスウッディー。個人的にはおじさん臭くはないと思いますが、これもそれぞれの感じ方ですよね。
手に取って伸ばすとなぜかぬくもりを感じるのが不思議。セット力はバームよりは弱めで、オイルよりはセットできる感じ。つやとゆるさが絶妙。
ジェルなのですが、セットしたあとはバームっぽく変化する感じなので、シャンプーは少し落ちにくいです。
素敵なプロダクトなんですが、お値段の分星減らしました。
2024/10/10 19:28:35
パーマのカールをしっかり出したい方にはこれ!
当方、ショート、くるくるのパーマ、黒髪で髪多めです。
乳液状の白いジェルで、髪全体によくなじみます。パーマのカールがすぐに蘇って、乾いてくると、一旦ぱりっとなります。でもそのまま半日くらいすごすと、ぱりっとしたのがほどけてくるので、カールを持続させたい人は、ぱりっとカールが出ている時点で、他のジェルやバームなどの整髪料を足す方がよいと思います。
他のバームやオイル、ジェルなど1本でもいいんだけど、やっぱりこれを最初につけるとパーマがくるくるに出るので、今や私に欠かせないものになっています。
サクラの香り、と称するものは今まで気に入った試しがなかったのですが、これは好き。甘めのチェリーの香りで、すぐに飛びます。
シャンプー時もすぐに落ちるのもよいです。
リピート予定。
2003年から@コスメ開始。10年くらいのブランク後戻ってきました。 香水大好きだけれど、苦手な匂いに敏感。 (好物はウッディー、グルマン、お茶系統… 続きをみる