






























クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[美容液]
容量・税込価格:40g(レフィル)・16,500円 / 40g・17,600円発売日:2023/2/21
2023/4/2 23:16:43
しばらく美白アイテムを休んでましたが、オンライン体験会に参加して感触がなかなか良かったので購入しました。クレドはレフィルがあるのも好印象。
保湿効果をしっかり感じるコクのあるミルクタイプの美容液です。
1ヶ月使っての効果は、肌理が細かくなったかな?そこから肌の艶と明るさが滲み出るような感覚があります。
夕方のくすみが減った気がするのもこれをプラスしてからだなーと感じます。
元々の肌色の明るさのせいもあるかもしれませんが、劇的に白くなったなという程ではありません。
1点気になるのは香り。
オンライン体験会や購入後使い始めは全然気にならず、むしろクレドのいい香りと思って使っていましたが
普段とは別の化粧水を使った日にびっくり(その日の肌状態や気分で化粧水を変えてます)
どことなく金属臭…こんなこと初めてで本当に驚きました。
手持ち化粧水との組み合わせを色々試しましたが、問題ないものが大半です。でもゲラン・アベイユロイヤルは成分の相性なのか甘い香りとの落差なのか、金属っぽい匂いが際立ちます。気に入っている化粧水の1つだから、うーん。と悩みます。この美容液を使っている今はアベイユロイヤルを泣く泣くお休みしてますが…
長く続ける美白モノとしては価格もネック。
興味あって使い始めましたが、果たしてここまでの値段に見合う程の効果と言えるのか、少し疑問です。
香りのこともあるし、自分との相性を試してみたい他の商品もあるし、リピートするかどうかはそれらと比べた後に決めたいなと思います。
2022/9/25 12:33:36
ハンドクリーム・ボディージェルとセットのキットで購入しました!
このローションの威力を一番感じるのは一日の終わり。
メイクを落とす時、「肌疲れがない・・・!」と実感するんです。
以前サンプルを使用した時にも同じことを感じたのですが、
現品で連続使用するようになりその感覚は偶然ではなかったのだなと思います。
この効果、感動的です。
濃密なコクがある化粧水が好みなので、この緩やかなとろみは大好きです。
栄養が詰まっている感じがする。
コットン使用がブランドの推奨だと理解はしているのですが、やはり摩擦が苦手な私は
ハンドプレスで何回も肌に押し込んでいくのが好きです。
重ね付けしても重たくない、ぐんぐん浸透していく感じがまたいい。
香りも癒しですね。
英語表記を見るとSERUMとあるので、他の化粧水でしっかり満たした後に
美容液的化粧液として仕上げの一押しにもいいかなと感じました。
最近、スキンケアアイテムの中で化粧水が一番楽しい!
他にも好きな化粧水・試してみたい化粧水があるので
フローラドリップだけに絞るつもりはないのですが、手元にあると心強い1本です。
また価格バグキット出ないかなーと注視してます!w
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・9,350円発売日:2020/8/28
2022/9/25 11:53:31
化粧水はシャバシャバ寄り・少しコクがある使用感のものが好きです。
アベイユシリーズは栄養豊富な感じがとても好き!
この化粧水も肌に潤いだけでなくてロイヤルゼリー等の養分で満たされるのが頼もしく、
使用感も気に入っていてリピートしています。
瑞々しさもありながら濃密なので、少量でも充分化粧水の役割を果たすと思いますが、
最近は5‐6回に分けて肌を水分でヒタヒタにするのが好み。
それでもベタつきが少ないのも好印象。うるうるの肌に仕上がります。
大容量タイプはポンプ式なのも便利でした!
都度ボトルを持たずに済むので、重ね付けも造作なし。
また出してほしいな。
香りもクリーム類に比べて穏やかで、私にはちょうどいいです。
[ネイルケア]
税込価格:770円発売日:2015/4/1 (2022/4/23追加発売)
2022/7/3 13:08:56
ずっと海外製のキューティクルリムーバーを使ってましたが、日本のメーカーにもあったら使っていきたい(愛国精神)と思って購入。
そもそもリムーバーを揃えているメーカーは少ないと思うので取り扱ってくれているだけでも有り難いし、ドラッグストア/バラエティショップでいつでも買える便利さ・品質保てるうちに使い切れそうな容量・手頃な価格、最高です。
甘皮がすぐふやふや・やわやわになってたくさん取れるかというとそうでもないです。
でもそれが爪に優しい証拠で私にはちょうどいい!一回で急激に処理するんじゃなくて、定期的に優しいケアを続けることが育爪には大事だと常々思うので。
これまで作ってたもの(ジェルっぽい形状)より緩めなので、ウォーターケアで使うと水に流れて行きやすい所は少し勝手が違うと感じますが、問題はなし!
これからも生産続けてほしいです!(口コミ少ないので需要少から廃盤にならないか怯えてる)
2022/7/3 12:34:51
103C Be Grateful
購入のきっかけは、グリーンメイクを自分なりにどう取り入れようかと考えていた時に美的で見た、田中みな実さんのメイク。
これとピンク(桜色)を合わせていて。まるでお花。
グリーンって奇抜になるかな?と不安もありましたが、自然から取った色だと思うと一気にハードルが下がりました。
実物を試しに行ったら思ったより黄み寄り。
普段手に取らない系統の色だなーと改めて感じて躊躇しましたが、手の甲に伸ばしてみるとブルーパールがチラチラ!可愛い!
私はアイホールに使うのですが、ポイントは少しずつ伸ばしてあくまで淡く発色させること。
気をつけないと、言い方悪いけどカメムシみたいになります笑
クリームだからその濃淡の調整がしやすいのがこのアイシャドウが活きる点。
目の際には上下瞼共に手持ちのピンクパウダーシャドウをこれまた淡く重ねていって、優しげな雰囲気を出せるように気をつけてます。
(SUQQUトーンタッチアイズ10繚華を使うことがほとんど)
新鮮なグリーンも、自分の肌に元々馴染む手持ちピンクで中和される。見慣れたピンクも新しい色合わせでまた違う魅力を発揮する。
いいアイテムでした!
◆PC: ミューティッドサマー ◆スキンケア: クレンジング・化粧水マニア ◆ベースメイク: ツヤ時代でもセミマットが好き ◆カラーメイク: マスクあ… 続きをみる