表示
一覧
個別

絞り込み:

154件中 21〜25件表示

ヘレラさん
ヘレラさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿154
セシェ / セシェ・ヴィート

セシェ

セシェ・ヴィート

[ネイルトップコート・ベースコート]

容量・税込価格:14ml・2,310円発売日:-

4購入品

2022/2/23 14:03:58

【トップコート遍歴録】
ここ1年くらいで使ったものをまとめて連投
以前ネイルズインクが衝撃的で口コミをしたのですが、その後の試行錯誤記録です

◆速乾◎
面白いくらいすぐ乾きますね!
何回もトップコートを重ねて透明感高く仕上げたい時にも、ネイル塗りたいけど早く寝たい時にも、重宝します。とにかく安心。

◆モチ△
あれ、あんまりよくないのね?というのが正直な感想です。
飛び抜けて悪いという訳ではなく思っていたほどではないという意味です。万能トップコートの印象を勝手に抱いてしまっていたからかもしれません。
とはいっても数日置きに重ね塗りするのでさほど気にしていません。

◆仕上がり△
気になる点は3つ。
・縮み
評価から想定してましたが、直前に使ったディオールで縮み恐怖症になっていた身としては、案外この程度で済むんだーと思いました笑 とは言ってもやっぱりガタガタの仕上がりは好きじゃないのでリピートは悩むところ。
ツヤの質感
ツヤツヤではありますが、ビニールをピンと張ったようなツヤだなーと思います。
剥げ方からも感じるのですが、薄いフィルムの層がネイルの上にできる印象です(剥がれる時にわりと広い面積でピローンと取れることあり)
ぽってりぷっくり感は一度塗りでは物足りないかも。重ね塗りしてそういう仕上がりにしたい場合は、前述の速乾性の高さが活きてきます。
個人的にはフィルムっぽい艶はドンピシャの好みではなかったです。
・白っぽく乾く
翌日以降、塗ったトップコート自体の周辺(特に根元)が糊やボンドが乾いた時みたいに白っぽくなることが気になりました。
爪の乾燥って感じではなくて、おそらく爪への密着度が低いんだと思います。そこから剥がれやすくもなり…

昔から有名で、やっぱりセシェヴィットというだけあって速乾性は他に譲らないものがあり、そこから来る使い勝手の良さはあります。
かといって納得いく仕上がりかというとそうでもなく。速乾と仕上がりのバランスってなかなかの難儀だなぁと感じています。
あ、匂いには配慮してません!ってくらいキツい匂いです笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヘレラさん
ヘレラさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿154
ディオール / ジェル トップ コート

ディオールディオールからのお知らせがあります

ジェル トップ コート

[ネイルトップコート・ベースコート]

税込価格:3,740円 (生産終了)発売日:2013/4/5

2購入品

2022/2/23 13:49:28

【トップコート遍歴録】
ここ1年くらいで使ったものをまとめて連投
以前ネイルズインクが衝撃的で口コミをしたのですが、その後の試行錯誤記録です

速乾性とジェルのようなツヤ感を模索していた頃に買いました。
昔から有名なセシェも検討していたのですが、縮みがあるという評価が気になり、それは避けたかったのでこちらに。
価格帯を上げたらやっぱり相応の仕上がりを期待できるかなとワクワクしながら使い始めたのを覚えています!

◆速乾△
液に厚みがあるわりには比較的早く乾きます。
ただ両手塗り終わって少し経ち、調子乗って「乾いたかな?グッ(爪先で押して確認したくなっちゃう)」みたいなことをすると中は乾いてなくて爪が入り込むことあります。ある程度の忍耐は必要。

◆モチ◯
厚さがかなりあるので、剥げるようなモチの悪さはあまりないです。
でも先端の美しさは段々と失われます……(仕上がり参照)

◆仕上がり×
これは個人的見解と、費用対効果の観点から、という部分が大きいので厳しい評価になりますが、まさかの期待外れでした。
最初は塗りたてのぷっくりとしたツヤに、これまでのトップコートと全然違う!と高揚感がありました。これは確かにすごくいい。
でも合わなかった理由は3つ。
・縮みが激しい
あれ。なんか縮んでない…?と翌日に思ったのですがまさかー。そんな口コミあんまり見ないし。とやり過ごそうとしました。
でもやっぱり塗った次の日は爪の根元がいびつにガタついてる!!が続きました。
そして全体的に縮むからか、爪先も同様で2-3日後には先端が白っぽく見えてくるんです。爪先がツンツルテンな感じ…
カラーを塗る時、根元がちゃんと曲線になること&爪先断面?までしっかりカバーすることを一番気にしながら頑張って綺麗に仕上げているのに、本末転倒。
これがとても耐えられませんでした。
・気泡が出る
粘度が高いというのもあるかもしれませんが、結構序盤から気泡が出がちでした。
・筆が扱いづらい
ハケが全体的に広がっている感じ。かつ個体差なのか毛羽立ちが一向に直らず、毛が1-2本ピヨンと飛び出ている状態。
それに加えて大ぶりの筆にもったりドロリとした液が付くので、爪に乗せてからの調整がとにかくしづらいです。
爪の脇・皮膚ギリギリの所を狙って塗りたいのに、大抵は爪をはみ出してウッドスティックで拭うことになります。毎回それは煩わしい。

セシェ気になるけど縮むのは嫌だからディオールだな、が買う決め手だったのにこんなはずでは…と期待との落差が大き過ぎました。リピなし。
だったら安く買えるセシェの方がまだいいかも!と並行して試してみるきっかけになりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヘレラさん
ヘレラさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿154
ORLY / セカンドライ

ORLY

セカンドライ

[ネイル用品]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2022/2/23 13:49:02

【トップコート遍歴録】
ここ1年くらいで使ったものをまとめて連投
以前ネイルズインクが衝撃的で口コミをしたのですが、その後の試行錯誤記録です

◆速乾◎
どの工程も左手→右手と進めるのですが、右手のトップコートを塗り終わったら左手はほぼ乾いています。
下に敷くカラーに浸透して乾燥させるというもので、中まで安心して速乾性に身を委ねられます。無駄に爪でカチカチ触って乾燥っぷりをチェックしたくなるくらい。それでもちゃんと固まってます。

◆モチ◯
なかなか良いです。
2-3日ずつでトップコートを重ねているので単体で何日も元の状態をキープということではないですが、一度でも家事をしたら…一度でもお風呂に入ったら…というすぐ剥がれてしまう危うさではない印象。

◆仕上がり△
気を付けないと引きずりますね、下のカラーを。カラーに浸透するという性質に加えて、細い筆なので力が一点に入りやすく余計そうなるのかもしれません。最初はネイルズインクのトップコートみたいでびっくりしました。
液が筆にたっぷり付きやすいので、それを置くように爪に乗せるとカラーも溶けず厚みもある仕上がりになります。
それか、これは薄めに塗るとして、先に下地として別の(引きずらない)トップコートを塗っておくか。ネイリストのクリスタルトップコートが手元にあった時はそうしていました。
ただ、本当に筆が長細くて…塗りにくいー!硬い毛質と合わせて何とかしてほしい。

ここのキューティクルリムーバー(キューティーク)が好きで、それと一緒に購入したのがきっかけ。
仕上がり、そして筆が何とも言いようのないネックなのですが、浸透して乾燥させる機能性はとても好きです。
その性質からニュアンスネイル用のコートに向いてるという情報を見たことがあるので、活躍の場はあると思っています!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ORLY
メイクアップ
ネイル・ネイルケア
ネイル用品
関連ワード

-

ヘレラさん
ヘレラさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿154
ネイリスト / クイッククリスタルコートII

ネイリスト

クイッククリスタルコートII

[ネイルトップコート・ベースコート]

税込価格:638円 / 748円発売日:2014/2/21 (2024/8/14追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2022/2/23 13:40:02

【トップコート遍歴録】
ここ1年くらいで使ったものをまとめて連投
以前ネイルズインクが衝撃的で口コミをしたのですが、その後の試行錯誤記録です

◆速乾◯
まずまずの速乾性です。
ただ、速乾性を謳う商品を買う方はここを重視しているのだと思うので、そういう人が求めるレベルではないかも…気を抜くと何かに触れて痕がついちゃいます。
私は全神経集中・なるべく触らない覚悟で臨むので、この点は許容範囲。

◆モチ△
いたって普通、2日目のお風呂で余裕で先端剥げます。

◆仕上がり△
これが一番自分に合わなかったポイント。
塗りたてはツヤツヤでうまく塗れた!となるのですが、どう頑張っても気泡が入るのが避けられませんでした。乾いたら小さな気泡がプツプツ…
保管の時点で極力振らず、しっかりしごき、冷やしながら塗り…と工夫はしたのですが。
あと、数日経つと入ってしまうヒビ。他のトップコートではあまり目立たないのですが、これだと断然早く出始めます。
ツヤも何日か続くのかというとそうでもなく、物足りない感じ。

あまり手が伸びなくなってしまい、そうこうしているうちに液自体の濃度がドロドロと酷いことになり使い切れずでした。

ドラッグストアで買える手軽さはピカイチですが、私には大好き!となる部分がなく残念。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヘレラさん
ヘレラさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿154
UNMIX / アイラッシュライナー

UNMIX

アイラッシュライナー

[ジェルアイライナー]

容量・税込価格:0.06g・1,650円発売日:2021/9/1 (2024/3/15追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/2/20 16:08:34

最初にソフトブラック、その後バーガンディを買いました。

【ソフトブラック】
買う決め手になったきっかけはいくつかありますが、一番は公式の色の描写。
少し前のニュアンスカラー大好き人間の自分なら迷いなく最初にバーガンディ、でしたが
最近は原点回帰の気分なので黒が気になる…
とはいってもキツイ黒は自分の顔立ちには似合わないと分かっているので絶対に買わない。
でも「透ける黒」。これは気になります!

まつ毛の隙間を埋めるのにちょうど良い硬さです。
硬すぎで色が乗らない・痛いがなく、柔らかすぎで繊細さに欠ける、もない。
乗せたいところにしっかり細く色を入れられます。
柔らかい黒なので、まつ毛はもちろん瞳の色とも馴染み、不自然さは皆無です。
でもまつ毛の密度が上がったように見えるおかげで目のフレームがしっかりしますね。

何より、称賛べきはモチの良さです!
これまでアイライナーはいくつか挑戦してきましたが、
目の形からか仕上がりをキープできるものがなく、描いたラインは夕方にはどこへ?と
毎回落胆。どうせ落ちちゃうなら…と遠のく。
しばらくしてまた奮起して買ってみるものの同じ結果で使わなくなる。の繰り返しでした。

こんな柔らかい発色と質感なのに、メイクを落とすまで残っている密着度はすごい!!
むしろ落とし切れないことに注意。
他のアイメイクをコットンで落とすのとは別に、綿棒で優しく撫でています。

【バーガンディ】
使い勝手がよかったので、バーガンディーも追加。

こちらはアイラッシュライナーというよりまつ毛の上側に引くアイラインとして使ってます。
私はラインを引くのが本当ーーーにヘタなんですが、
これだと目尻で少しだけ跳ねるくらいのラインが自然に、上手に引けます。
何なんだろう…自分が想像した通りの濃さや太さで線を引けるこの感覚…!
イメージしている加減が忠実に現実に反映されて、理想のラインが仕上がるのもまた、
ちょうどいい硬さのなせる業だと思います。

春に向けてまたニュアンス感あるメイクをしたいので、それに合わせて使うつもりです^^
ブラウンのマスカラをする時もバーガンディの方が合いそうだな!

両方とも、繰り出した後ちゃんと戻せるのも嬉しい!
出す量に神経使わなくていいし、拭きやすいからきっちり綺麗に保てます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
UNMIX
メイクアップ
アイライナー
ジェルアイライナー
関連ワード

-

154件中 21〜25件表示

ヘレラさん
ヘレラさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ヘレラ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 旅行
  • テレビ
  • ネイル
  • 読書
  • 料理

もっとみる

自己紹介

◆PC: ミューティッドサマー ◆スキンケア: クレンジング・化粧水マニア ◆ベースメイク: ツヤ時代でもセミマットが好き ◆カラーメイク: リップが… 続きをみる

  • メンバーメールを送る