表示
一覧
個別

絞り込み:

2562件中 21〜25件表示

Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2562
シスレー / ジェル メイクアップ リムーバー

シスレー

ジェル メイクアップ リムーバー

[ポイントメイクリムーバー]

容量・税込価格:120ml・12,870円発売日:2021/4/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/6/21 18:52:40

今回はポイントメイク向けのクレンジングのため、肌質は考慮せず。

シスレークラブのポイント期限までに恐らくダブルポイントデーは重ならないと予想し、6月のうちに気になる物を買ってポイント交換申請まで済ませてまいりました。残り50pt.なので悔いはありません。
こちらは振らずに使えるポイントリムーバーで、指でメイク部分に馴染ませてからコットンで拭き取るか、コットンに馴染ませてからメイクアップ部分を拭き取るかのいずれかの方法で使います。手持ちのコットンがなくなりそうで使い惜しんでいる筆者は、指で馴染ませた後にティッシュで拭き取る暴挙に出ています(笑)

・パッケージ:ポンプ式。片目で1プッシュずつ使っています。
・テクスチャ:乳白色の柔らかいジェル状。
・肌馴染み:指で化粧の濃い部分を円を描くように5〜10秒程度擦り、ティッシュで拭き取るとラメもマスカラも色落ちしないアイライナーも綺麗さっぱり落ちます。コットンを使っても同じ仕上がりです。
・顔への刺激:肌への刺激は特になし。但し、拭き取る際に半目開きになると化粧の混ざったジェルが目に入って沁みます。いい加減に拭うと高確率で沁みるので、これは自責要因だと判断し、マイナスせず。分厚いコットンで優しく拭き取れば沁みないので、ご安心ください。

ジェルかつ素手で使えるポイントリムーバーは個人的に画期的だと思います。
緑のポイントリムーバーはラメに弱かったですが、こちらはラメ(他ブランドのラメをふんだんに使われているパウダーアイシャドウ)でもマットブラック(フィトアイツイストの13番)でもどんな物でもきちんと落ちます。
コットンの摩擦が気になるアレルギーシーズンに重宝しそうです。たまたまポイント消化のために今買いましたが、ブタクサ花粉の時期まで温存しておきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2562
ジルスチュアート / リップグロウ セラムバーム

ジルスチュアート

リップグロウ セラムバーム

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:3,080円発売日:2021/2/5 (2024/1/5追加発売)

7

2022/1/17 20:21:46

パーソナルカラー冬タイプの筆者が持つ感想です。他シーズンの方はまた違う感想を持たれると思います。

同僚から02mint breezeを頂きました。

・発色:ほぼ無色です。うっすらミントグリーンの膜が張られるので、青みの強い元の唇の色が和らぎました。スースーするのでプランプ効果もあります。
・描きやすさ:リップクリームのように摩擦レスで描けます。特に鏡を見なくてもはみ出ませんが、きっちり唇に沿って塗りたい場合はフタに付属している鏡で口だけ見られます。
・色落ち:付いたかどうか判別がつきませんでした。塗った直後はツヤが指に移るものの、数分後には無機物にも有機物にも付着せず。

ジルのリップの大当たり品と頂き物で遭遇しました。自腹で買った口紅は落ちたので少し悔しいですが、同僚の審美眼に感服しました。
02番はちょうど色の補正も色持ちも良く、筆者には最適でとても嬉しいです。
使い終えたら確実にリピートします。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:誕生日プレゼント)
Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2562
ジバンシイ / ブラック・トゥ・ライト・パレット

ジバンシイ

ブラック・トゥ・ライト・パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,710円 (生産終了)発売日:2020/10/16

7購入品

2020/10/23 19:20:54

パーソナルカラー冬タイプの筆者が持つ感想です。他シーズンの方はまた違う感想を持たれると思います。

2020年のクリスマスコフレをWebで調べた結果、購入するのはこちらとディオールのアイシャドウにしました。他は特になし。(とか書きつつ百貨店に赴いた時に色々期間限定でないレギュラー品を買い込みましたが。色々なブランドの集まったデパコスフロアは危険です。)
2020.10.30:発売日の仕事終わりに馴染みのカウンターへ赴いたら、なんとディオールのアイシャドウは完売。meeco等の通販サイトも軒並み販売終了。筆者のクリスマスコフレはこちらのみの購入となりました。

付け方はまず右下を目尻から目頭側に向かって斜め上向きに塗り、
瞼の真ん中辺りから目頭まで全体的に右上を塗り、
最後に左を黒目の上に点置きしました。
塗る量やアイライナーとの相性によって夏タイプにも冬タイプにも使えるパレットです。筆者はこの順番に小指→薬指→中指で多めに塗った後に、下瞼の目尻3分の1にアンドビーのネイビーライナーを入れて全体を濃くするのが好きです。(抜け感全無視で自分が好きな色を出す人。濃く塗った方が顔色が明るく見えるので…顔自体の強さが跳ね上がりますが目元を濃くしてしまいます。)

・色の組み合わせ:全て黄みのない銀ラメベースの透け色です。左を多めに薄く塗ると夏タイプ、濃く塗ったりイシムの濃い色(余り)と組み合わせると冬タイプの完全勝利パレットです。
・発色:色味よりも銀ラメが目立ちます。ソフトマットとはいえ細やかなラメが入っているのと透け感により、右側の2色に大きな違いがありません。なのに重ねて使うと不思議と深みが出るので、右上をミックス用と割り切ってもいいかもしれません。
・パレットの使い心地:買った当初パレットにラメ飛びがあり粉落ちを懸念しましたが、普通に使う分にはパレット上でも瞼でも起きませんでした。
・バランス:使用面積的にはちょうど良さそうにも見えますが、意外と左だけ余ってイシムやヌフと合わせる未来が見えます。

3色を薄い色から順に縦グラデにしても普通に綺麗です。公式推奨は濃い色からの順ですが、自前のブラシをすぐに掃除できる方なら問題ないでしょう。
2019年夏の限定品のイシムとよく似たパレットですが、質感が全然違うので持っていてもピンクベース肌の方なら損はありません。秋タイプの方もどこか差し色にゴールドやカーキを入れたら似合う気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2562
アディクション / ザ アイシャドウ ティント

アディクション

ザ アイシャドウ ティント

[ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:2,200円発売日:2020/8/28

7購入品

2020/10/24 14:56:43

パーソナルカラー冬タイプの筆者が持つ感想です。他シーズンの方はまた違う感想を持たれると思います。

百貨店カードのポイント期限が迫っていたので何か買おうと思った時にこちらの新作が出たのを思い出したので、アディクションの店舗カウンターに赴きました。色々腕にタッチアップをした末に、こちらを含め3種バラバラの質感を購入。
こちらは006T Hollowを選びました。
まず006Tを二重幅に薬指で塗ってから、010Cをチップで目の際に引き、リキッドライナーの黒を睫毛の隙間を埋めるように点置きで塗り、015Pを中指で目尻から眉下まで点置きしながら広げて使います。モノトーンメイク。

・発色:濡れた質感の透けツヤが他では見ない色です。1回なぞっただけだと薄墨色程度ですが、目頭と目尻側だけ2度塗りすれば立体感を作れます。こちらだけしか塗らないと最初から彫りが深そうに見えるスーパーナチュラルメイクになります。
・使い心地:アイバームのような質感のクリームを塗っただけの筈なのに、ティントタイプなので塗ってすぐ瞬きしても色移りしないのがありがたいです。特にコンタクト装着時に感じます。そして3種の中では1番減りが遅いです。
・色落ち:全然落ちません。薬指もただ固形石鹸で洗っただけでは落ちず、その後に液体石鹸で2度洗わないと落ちませんでした。

ミディアムシェードをこちらに替えて普段の化粧をしても、ナチュラルなのに顔に深みが出て素晴らしいです。ただパウダーを重ねて立体感を出すのではなく、こちらで影を増やして立体的にした方が粉落ちの心配もなくスマートです。
BAさん曰く、黒に目を付けて買う顧客は本業が多いそうですが、冬タイプならブラウンやグレーよりも断然こちらをお勧めします。質感違いの黒を重ねるだけでもお洒落です。そのお洒落の土台にこちらの006Tは欠かせません。
リニューアルされていなければ使い終わったタイミングでリピートするのが確定しました。もし廃番が決まったらストックを買い込む勢いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2562
ゲラン / アンソレンス オーデトワレ

ゲランゲランからのお知らせがあります

アンソレンス オーデトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/29

7購入品

2020/12/21 18:34:23

ゲランの買い納めをするにあたり、どのフレグランスを買えばいいか所持ポイントを考えながら色々買いました。
アンソレンスは廃番ではなくサイズが変わるだけみたいですね。

種類はEDTで、調香師はモーリス・ルーセルとシルヴェーヌ・ドゥラクルトです。フレデリック・マルのムスクラバジュールの方ですね。
EDTとEDPは持ち時間の違いだけかと思っていたら微妙に配合が異なるようです。EDPだけを嗅いで癖の強い物だと思っておりましたが、EDTを嗅いで印象が変わりました。EDTは香水(オリジナル版)と同時期に作られたそうです。

手首に吹きつけると、フワッと爽やかなベリーの香りがします。一呼吸置いてアイリスの柔らかい香りと爽やかなベリーの香りが混ざった物になります。うっすらヴァイオレットがいますが、ベリーがメインなのでEDPみたく癖が強くはありません。
1時間程度経つとベリーが消えて入れ替わりにオレンジ系のフルーティーな香りが出てきます。その頃になるとヴァイオレットの強さを抑えきれず、アイリス・ヴァイオレット・オレンジフラワーが交互に出てくるようになってきます。
3時間程度経つと、三つ巴から更にトンカビーンやサンダルウッドのクリーミーな要素が加わり、消えかけたオレンジフラワーを引き留めながらも更に長持ちさせました。(結局クリーミーさが加わってから30分も続きませんでしたが…。)
最後はクリーミーさとアイリスが残って2〜3時間程度漂いましたが、フェードアウトしました。

持続時間は7〜8時間でした。
アイリスの量が非常に多いからか、トンカビーンが長く居座りやすいからか、EDTの筈なのに長持ちしました。
香水やEDTの方がベリーの爽やかさが加わってパウダリー一辺倒ではなくなって気に入りました。
次からは100mlのみの販売になるならアトマイザーが必須になりそうですね。ポイントギフトにアトマイザーも追加していただきたいです。(その場合、何pt.特典になるのでしょうね。手の届く範囲にあればいいのですが。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2562件中 21〜25件表示

Tomokohanさん
Tomokohanさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Tomokohan さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 食べ歩き
  • ファッション
  • 料理
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

PCディープ冬タイプ(診断済)、超色白肌(蒼白)、水分のやや多い脂性肌かつアレルギー性敏感肌、髪は普通の3分の1の細さ、平熱37.3度、フォーミュラX… 続きをみる

  • メンバーメールを送る