表示
一覧
個別

絞り込み:

48件中 36〜40件表示

\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
シャネル / ルージュ ココ フラッシュ

シャネル

ルージュ ココ フラッシュ

[口紅]

容量・税込価格:3g・4,400円 / 3g・4,730円 / 3g・5,500円 / 3g・5,940円発売日:2019/3/8 (2023/5/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/6/24 19:34:49

 気に入りすぎて4本愛用しています。
PCは限りなくスプリングとサマーが半々に近いかなりの色白サマーです。
ここ数年思うんですが、肌のイエベ、ブルベだけで決まらないのがリップだな…と。
というのも私がそうなんですが、単純に肌に映える色を選んでも時間がたつと唇・顔が
血色悪く見えて、メイク完了した時はばっちりだったのに……という現象がぼちぼち。
大事なのは肌色だけではなくて、自分の唇の色味を理解できているか。
青みのある色はやっぱり肌にぐんと透明感を与えてくれてキレイなのですが、
そもそもの唇が青みのあるローズピンクのため時間の経過で紫寄りになっていき、
気付くと「寒いの?」「具合悪いの?」という事態になってしまう。。。
カシス、青みの強いバーガンディなんかはもはやハロウィンかよ、ってほど紫に(笑)
 なので、ここ1、2年は青みカラーでもあえて多少の黄味を残したカラーを選択する
ようにして、時間の経過による紫の出現を防止しています。
同じような悩みをお持ちの方は一度この点も注意してカラー選択してみて下さい!
前置きが長くなってしまいましたがここからカラー別に書いていきます。

70 アティチュード
一見ダークな青みの深紅。ラメ入り。
ココフラはシアーなので、見た目と違ってつけてもダークではなく潔い品のある赤。
出番は多くないとは思いつつ、やっぱりおシャネルの赤リップは1本欲しい!と思って
こちらを選択。でも指でポンポンしたり、つけ方次第で全然普段使いできるのが素敵!
ココフラ自体、レッドが多いのですが、他の色に寄っていない正統派レッドとしてオススメ!
肌がとても澄んで見え、より白く、アラも飛ばしてみせてくれます。
プラスして、好きな曲名と同じだったのも前からずっと購入を決めていた理由です(笑)

90 ジュール
血色よいピンクベージュ。ラメ無し。噂の粘膜リップ。
これ最高にいいです。ここまでバランスのいいベージュリップ会ったことない!
ただ人によっては付けてる意味あるか……となりそうな気もしなくないカラー(笑)
元々の唇が普通〜色素薄めの方はいいと思いますが、赤みが強い、暗くてくすみがとても
強い方はTUしてからの購入がいいと思います。そうでない方なら、血色アップしつつ、
ナチュラルで他のメイクを一切邪魔しないのにむっちりふっくら見せてくれるこの効果に
感動するはず。シーンも選ばないし、本当に人気なだけある!と納得の一本。
可愛くも、セクシーにも、大人にも見せられる。おそらく一生リピ。

91 ボエーム
レッドピンク。青み過ぎず、黄味も残した絶妙ピンク。
エモシオンやアムールの方が人気のようですが、私はこの絶妙さに撃ち抜かれました(笑)
アムールだと青みも赤みも強すぎに感じて、黄味を残したくこちらを選択したのですが、
やはり時間がたっても紫化現象(今命名しました)も起きず顔を明るくみせてくれるピンクで
最高です。かといって明るめですが、ショッキングピンクみたいなガツンと前に来る派手さ
はなくてあくまでもお上品。こちらも70のようにつけ方の工夫次第で印象チェンジができて
万能です。濃いめのカラーですが、あくまでシアーなのでつやうる感がライトな印象で、
どこかさりげなさを感じられていい!このカラーに似たものが何種類かありますので、
レッドピンク系を購入の際もTUすることをオススメします。

118 フリーズ
大人ソフトピンク。2020SS新色。若干のくすみを感じる春っぽい可憐なピンク。
絶妙なくすみピンクに心打たれて即決。20代ならただのソフトピンクでいいけれど、
30歳に仲間入りしてからは、かわいいカラーこそあえてくすみを入れて肌の方を明るく
みせる手法に切り替えました(笑) でもこうすると大人っぽさを残しつつ若々しさも出せる
のでオススメです。こちらも黄味を感じるカラーなので紫化現象も心配なし。
見たまま、間違いなくかわいいピンク!色白さんに塗って歩きたい。←

どのカラーもとても色持ちがいいことも私のハマった理由です。食事してもティントみたいに
しっかり色味が残るし、カップにもつきにくい。なんならティントより残ってます。
蛍光カラーになってくるので一切ティント系は使わなくなっていたところにこれは感動。
リップの塗り直しが格段に減りました。指でポンポンのせならより強力に残ってます。
オレンジ系も欲しくなってアリュールも1本購入したのでそちらも書きたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
rom&nd / グリッターシャドウ

rom&nd

グリッターシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・1,100円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/5/13 15:07:42

#2 ホワイトホール購入。
何気なくふらっと行ったバラエティショップにあったので悩んだ末にラス1だし購入!
キラキラものはいっぱいあるけど妙に何かを感じる……と思って買ったんですが、コレ好き!
グリッターって聞くとほんと元気いっぱいの若い子が使うような粒デカめのギラギララメ!って
イメージがあったのですが、コレは細めの綺麗なキラキラがたっっっくさん入ってるタイプで、うっとりするようなキラキラ。
変に浮いたりせず、わりと年齢問わずいけます!
ベースに混ぜてキラキラ増やしたり、仕上げにアイホール真ん中にポンと置いてもステキ。
このカラーは肌の色を気にせず、どんなメイクにも邪魔せず使えます!
もちろん、涙袋にも使えて、広範囲にはのせずに1番光ってほしい所にちょんと使うと
やりすぎ感のないほどよいうるうるになります。
こういうグリッターほんと待ってました!
ポーチに入れて持ち歩いて気分で足したりしてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
イヴ・サンローラン / ラディアント タッチ シマー スティック

イヴ・サンローラン

ラディアント タッチ シマー スティック

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:6,600円発売日:2019/3/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/4/8 15:39:17

 ライトゴールド愛用。ハイライト大好きでたくさん持っています。
スプリングとサマーが限りなく半々、どちらかというとサマーのかなり色白です。
ボームエサンシエル スカルプティングと比べるとこちらの方が神経質にならずに年中使えるかなぁ
といった印象。こちらの方はペタッとしたオイリーなつき方ではないので、スーッとダイレクトに
つけても指で取って狙った所につけてもヨレやベースメイクのはげの心配も少なくていいですね。
万人が使いやすい濡れツヤ!って感じです。

 夏でも使えるし、つけたところがピンポイントで上品に光るのでとても便利。
一番のポイントはパウダーのハイライトのような粉っぽさがなく、しっとりとした光り方なのに、
つけるとさらさらだから髪などがくっつく心配がない点。
かといって、スカルプティングにはスカルプティングにしか出せない健康的な潤いを感じさせる
ツヤがあるし、こちらにはこちらのサテンのような美しいツヤがあるし……。
どちらも大好きなので使い分けしてます。
秋冬はスカルプティングの方がハマる気がします。
こちらの方が年中スタメンかな?

シマースティックのクチコミ欄なので、話を戻しまして……

〇メリット
・キラキラ、ラメラメせず、サテンのようになめらかなツヤで上品。
・つけるとペタッとした感じやクリームの状態からさらっとした質感になる。
・髪の毛がくっつかない。
・さりげなく高級感のある香りがする(何の匂いかは謎)

△注意点
さらさらになるといっても完全にパウダーに変わるわけではないので、つけた所に髪やマスク
などが擦れたり、強めに当たったりすればヨレる。
・とても色白の方は色選びに注意。人気のライトローズは肌より暗い可能性が。

頬の高い所だけの使用や、ファンデの途中に仕込む使い方の方は良いかもしれませんが、
とても色白の方で、目頭や眉山下、鼻根、頬骨に仕上げにのせる使い方をしたい方は肌より暗くて
びっくりする恐れがあるのでライトゴールドをオススメします。
こちらはとても明るくてそんなことはなかったです。

手持ちにはパウダーのハイライトも多いのですが、こちらとの併用でオススメなのが、パウダーの
ハイライトをサラッとのせた箇所の中で最も光の当たる高い箇所にだけこちらを点置きする方法。
イメージは、美術の時間にりんごやボールの写生をして光が当たっている箇所の描き方。(伝われ)
ぼやっと光が当たっている箇所をパウダーで。
最も強く光が当たっている点をシマースティックやスカルプティングで表現する感じ。
頬骨のあたりだけでもこの方法をするととてもハリツヤがよく、美肌に見えます。
ただこの方法の際はパウダーのハイライトは本当に薄く。
たくさんつけると顔が大きく見えてしまうし、せっかく凹凸をつけたいのにパンパン&テカテカに
見えてしまいます。
 この方法なら手持ちのハイライトのバリエーションとも組み合わせ出来てさらに幅が広がるし、
お蔵入り防止も。
私はM・A・Cのダブルグリームとソフトフロスト、ローラメルシエのディボーションなどと
よく合わせて使っています。
それぞれのパウダーハイライトのカラーも活かせるので、このライトゴールドは本当に優秀です。
色選びに迷われている方は是非参考までに!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
コフレドール / スマイルアップチークスN

コフレドール

スマイルアップチークスN

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/11/16

7購入品

2020/3/19 11:48:28

 私の最愛チークです。これ以外買う気にならないくらい発色がよく便利!
使用カラーが5色になったので一気にクチコミします。

目元やリップ、チークをその日の気分や行く場所、天気、コーデによって変えるのが
好きです。メイクの醍醐味はそこであってそれこそ女性の特権だと思うほど。
しかし、面倒な日もあるのも確か。ノリが悪い日や体調的にしんどいとか。
なんで今日顔色悪いの〜〜って日があったり、じっくりポイントメイクをしてられない時
でもパッと顔を明るく見せてくれるチークは本当に大事だと思います。
決して主役になるポイントではないけど、全体をまとめてくれて血色を出してくれる
チークの重要性はそれこそベースメイクの肝と言えるほどかなと。
 だからこそ、キレイについてほしいし、濃くついてりんごみたいになるのは絶対避けたい!
ついてるかついてないかわからないほどふわっとナチュラルに発色させたいのですが、
こちらはくるっととるといい感じにブレンドされて、頬にのせるとツヤっとにじみ出る
ようなツヤが出るのでとてもキレイで大好きです。
付属のブラシでもいいのですが、わたしは手持ちのふわっとしたチークブラシを使用。

・ソフトピーチ
本当に商品説明のまま、肌色を選ばないほ〜〜〜んのりオレンジを感じるピンク。
でもちゃんとピンクだな、と分かるくらい。甘すぎず、ヘルシーで健康的な印象。
そのため特別他のポイントメイクとの相性を考えなくても何にでも合いやすい!
一番何にでも合うカラーなので色選びで悩みたくないなって方はオススメです。

・シアーピンク
これは一番使っていてリピ回数も一番多いカラー。青み透け感ピンク。
色白のブルベさんは必須です、ってくらい自然になじむ。そして一気に顔全体に透明感。
色白青み肌をいちばん美しくしてくれるんじゃ…?ってほど相性がいいです。
そしてとてもシアーにのってくれるので濃くつく心配は無用!ピンク系メイク、
青み系カラー、パープル寄りカラーと合います。

・カシスローズ
秋冬にシアーピンクのかわりによく使っていました。少し深みのあるローズカラーです。
少し赤みが強くて大人な印象になれます。ローズですが青みの強いカラーではなく
赤みのあるローズですので、わりと年代や肌色を問わずに使えると思います。
深みがあるのにふんわりのって大人な印象の血色が増すのでとてもお気に入りです。

・ソフトブロンズ(限定)
私にとっては冒険カラー。茶系、オレンジ系が苦手なのですが使ってみたくなり購入。
最近こちらがドラストで売れ残ってるのを見つけてラッキー!と買ってしまいました(笑)
がしかし、よくできてます!どちらかというとブルベでとても色白なので、苦手なカラー
とは思いつつ使ってみるとちゃんとほんのり赤みがあり、黄味がなくオレンジとも違う
万能に使えるうすーい茶系。ベージュというには赤みがあるので違うかな?というか。
お仕事メイク、ポイントメイクに重点を置いた時のメイクなど、主張させたくないけど
血色アップができるという……。これすごい。真夏にゴールドを効かせたメイクなんかに
合わせたら大人っぽくリゾート風のメイクができそう!って思いました。
隠し青パールのおかげで私でも使えているのかな〜といった感じがします。
限定色だったものなので売れ残りと出会えた方は買うべき!

・コーラルオレンジ(限定)
苦手なため避けていたオレンジ。だけどオレンジ寄りメイクの時のために近い色がほしくて
一段階ピンクに寄せたソフトピーチで対応していたのですが、なくなってきたので悩んで
こちらを購入。
これ、オレンジ系メイクが合わない気がする方にも使いやすい赤みのちゃんとあるオレンジ
なのでとてもいいです!元気でヘルシーな声かけやすそうな印象というか。
ブルベだと黄味があると「今日顔色どーした?!」ってなりやすいのですが、こちらは
ちゃんと赤みがあるためふんわりのせる分には全然余裕で使えるオレンジですよ!

わたしはイエベ、ブルベなどで使えない色を決めてしまうことにとても抵抗があるので、
苦手なカラーもちゃんと「血色」としてのせられるようにできているこちらのチーク
とても大好きです。なので、ぜひ冒険してみたいカラーがある方に使ってみてほしい!
 ファンデの色は本当に自分に合った色しか選べないけどポイントメイクに合わせて
顔全体をそのカラーに寄せてまとめるのってチークにしかできない仕事だと思うので、
私はベースメイクアイブロウの次に重要なパーツだと思っています。

購入を迷っている方の色選びのいいきっかけになれれば幸いです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
CLIO / プリズム エアー シャドウ スパークリング

CLIO

プリズム エアー シャドウ スパークリング

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2.5g・1,760円発売日:2019/5/9

5購入品

2020/3/13 11:14:13

#18 #19 #22の3色愛用。
これは時短に、アイベースに、最後のツヤ足しに……目元の万能アイテム。
シングルアイシャドウ(指原人気のアレ)よりラメが小さめで上品、密着感高めです。


ラメの多いものって往々にして目の周りに飛び散る。
「ラメ飛びしない」ってアイテムも完全に飛ばないものなんてわりとないと思います。
ラメが飛び散ってるように見えるのってなんか汚いというより雑というか……
適当な感じ出ませんか? メイク初心者?みたいというか…。
こちらはクリーム状なのでラメ飛びようがなく、他に使うシャドウの密着感も
増してくれてとても助かります。
 シャドウのツヤ足しに使えば濡れツヤ、ベースに使えばちょうどよくキラキラが増え
てとてもキレイです。どちらの使い方でも指一本で終わってテクニックも時間もいらない
ので最高ですね!
 わたしとしてはどのカラーでもラメが多色すぎてちょっと統一感ない感じがするので
もっとベースのカラーと近い色だけの多色ラメだったらなぁ〜って思います。
いろんな色にキラキラしたいわけではなく、統一感があるのが好きなので……。



#18 beige grow
トップオブ万能色。何の邪魔もしない。キラキラ足し専門。
どのアイシャドウにも相性よく、上からツヤ足しにもよく使います。
色に迷う、とりあえずこちら使ってみたい方はこれが一番かな、と思います。


#19 baby pink(下のカラー選択にないですが…一応のせます)
人気に火が付いたこちらの#16 coralより朱赤みを引いてピンクに寄せたカラー。
私はかなり色白なのでこちらを選択。同じくかなり色白、結構はっきりブルベ
なんだよな、って方はcoralよりはこちらの方が肌に似合うと思います。
ピンクブラウン系メイクの際に出番があります。
ただこのカラーだと他カラーと共通で入っている緑っぽいラメがちょっと主張強め
なのが難点(笑) 多色ラメ好きは気にならないのかもしれないですが!


#22 shiny brown
The 茶色。明るめでけっこう色付きます。でもそれが時短のカギ!
わりと赤にも黄にもよっていなくて、クセのないブラウンなのがとても好き!
ブラウン苦手、ブラウンの色選びに苦戦しがちという方にもいいと思います。
時短ワザは指で取る→キワにおいて眉毛の方に向かってぼかす→ベージュなど明るい
シャドウでまぶた中央あたりからぼかし終わりのあたりまでをブラシでなじませて終わり。
要はこちらをつけたところと塗ってないところの境をライトカラーのシャドウでササっと
すれば手の込んだ風になるよってことです。さらに中間あたりを似た系統のブラウンで
サッとやってみたり、際に締め色おいても◎。
ブラウンってありきたりだけどこちらを使ったブラウンはラメの存在感と濡れツヤ感あって
よくあるものとはちょっと違う仕上がりで好きです。


このシリーズは二重にたまったりは絶対しないのでオススメです。真夏でも余裕!
これで溜まる方はぼてっとついているか伸ばし方にムラがあるとしか考えられない(笑)
リキッドアイシャドウよりテクニックいらないので、濡れ感欲しいけど自信ない方必見。


Qoo10で安くなってることがあるので気になる方は要チェック!
最近、CLIOのこちらやキルラッシュが万能すぎて私の中でポイントメイクにCLIOブーム
来てます。@コスメにキルラッシュマスカラの記載がないので残念です。カテ違いですが
ロングマスカラ派、カールキープ大事、ヒロインメイクのウォータープルーフの方が好き
な方はキルラッシュマスカラ絶対ハマると思います!ブラシ細目で小回り効くのも◎!
最近CLIOが熱い~~~!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

48件中 36〜40件表示

\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

\まりあん/ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・34歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ネイル
  • お笑い
  • 食べ歩き
  • ドライブ
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

\コレ、よかったよ!/ってものを伝えたいだけの投稿&記録。 使ってみて本当にオススメしたいもの、時々よくなかったものを。 みなさまの投稿いつも参考… 続きをみる

  • メンバーメールを送る