表示
一覧
個別

絞り込み:

48件中 31〜35件表示

\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
THREE / ディメンショナルビジョンアイパレット

THREE

ディメンショナルビジョンアイパレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:7,150円発売日:2019/8/7 (2023/1/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/7/6 15:38:04

01、05使用。考えてみると自分で買ったデパコスアイシャドウパレットはこれが初。
デパコスの単色シャドウなんかはもっているのですが、全色使えるかもわからないのに高い金額で
パレットを買うほどかな……なんて思ってしまう(笑)
アイシャドウは気分でころころ変えたくてプチプラをたくさん持っているタイプです。
デパコスのパレットに必要性感じない人が使ってみて本当に納得。
絶妙過ぎて顔全体が劇的に今っぽくなる。そして何この自然なデカ目効果。
色によって付け方を変えたりはあるけど、ほぼいつも通りにメイクしてるのに目が大きく見える!
彫りも深く見える!これ一体なんなの?!!ってなりました。大げさじゃなく、感動。
パッと見、05なんかは特に濃くてまぶた暗くなりそう……なんて思えるようなカラーなのですが、
つけてみるとスルスル伸びて繊細。オススメは付属のブラシ付け!手持ちのでもいいのですが、
やはりこのアイシャドウのためにできているブラシって感じがします。固めブラシが合ってる。
くすみ系シャドウって選択を間違うと顔全体がとんでもなくくすんだりするのですが、こちらは
くすみカラーなのに、肌をグッとトーンアップしてくれる絶妙さがあります。ほんとナニコレ。。
ではカラー別に書いていきます。

01 rose quartz energy
ピンクグレージュといった感じ。左上のピンクベージュと右下の紫っぽさのあるほんのりグレー
と右上の淡いクリーム状のピンク、そしてマットな左下のブラウン。
05の左下のマットカラーはテクニックがいりますが、こちらのマットカラーは見た目通りに優しい発色で
とても使いやすいです。4色全てを使ってもくどくはならないのでアイシャドウが苦手な方にオススメ。
青み寄りの色白さんには特に!
プチプラで似ているのはリンメルのショコラシリーズの019ブルーベリーショコラかな。
リンメルの方が赤みも紫っぽさもラメ感も強く、こちらは繊細な発色にくすみを足したような
淡いのに深みのあるカラーです。こんなに繊細な発色のくすみカラーなのに淡くキレイにつくのは
やはりデパコスならではなんでしょうかね……。個人的には05より使いやすい!
強いていえば、左上や右上を生かしたいので、右下は紫を少しひいてもう少しグレーでもよかった
気が……なんて思います。もちろんこのままでとてもきれいなカラーなのですが。
ピンク系はいろいろ持ってるし、という方にこそ使ってみてほしいかも。こんなに絶妙にくすみ
をもたせた透け感本当に体験したことある?って感じです。私もその一人でしたから(笑)
ほんのりグレージュがかっているのもとても今っぽく仕上がる理由かと思います。

05 garnet spectrum
ガーネットというだけあって、くすみ赤みブラウン。けっこう濃いめ配色。モーヴっぽい。
角度やのばし方によっては紫っぽくも見える。(特に左側2色がそう)
濃いめカラーのパレットですがのばしていくとそんなことはなくすべて「自然な彫り」として定着。
プチプラではセザンヌのトーンアップ07 レッドブラウンっぽい感じかなぁ。セザンヌの方が
ずっと赤みが強くて、THREEのはくすみ感が強い感じです。
私はスプリングとサマーが限りなく半々のかなり色白なのですが、それでも全然浮くことなく
使えます。むしろくすみとの対比で肌の透明感をあげてくれます。これが費用対効果か…。←
やっぱり質感、細かさなどはプチプラとは別格ですね……。
左下のトニック(締め色)がかなりマットで正直使いにくいので、こちらは先、もしくは中盤で
使用してミディアムカラーをのせる際に一緒にぼかされるように使うとなじみます。
このパレットに関しては締め色をあえて使わないメイクをするのもオススメ!(特に春夏)

メイク大好きで色々買っては使い方などを研究するのが趣味なのですが、これは研究しがいがあり
すぎる!!プチプラでは出せない仕上がりかも。
注意点としてはメイクする際に粉飛びするので、アイメイクが終わったらかならず大きめな
フワッとしたブラシで払うことをオススメします。時間経過による粉飛びなどは
ないので、メイクした時だけ。あとパケが大きすぎるので持ち歩きたい方はだいぶ邪魔かも…。
あと、チップや指付けしたい人は向かないかと思います。
濃いカラーやマットなものもあるので、チップや指でのフルで発色する使い方はきつそう…
秋冬ものだろな、なんて思っていたけどツヤや透け感のあるリップ、透明感を出すようなシアーな
チークなどと合わせると春夏もめちゃくちゃ使えます!むしろ今っぽい!
秋冬はマットなリップやこっくりしたカラーを足せばすごく合いそう〜!
他の方のクチコミでよく「今っぽくなれる」ってあったのが本当によく分かります!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
ボビイ ブラウン / リュクス アイシャドウ

ボビイ ブラウン

リュクス アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.3g・5,170円 / 2g・5,170円 / 2.5g・5,170円 / -・5,170円発売日:2017/11/3 (2023/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/6/24 20:33:01

いつかはムーンストーン欲しいなぁ〜って思いつつ買わずにいましたが、
メタルローズを購入出来るタイミングに合わせて2つ購入しました。

一言で美しすぎる。。。 似たようなカラーって正直よくあるけれど、この輝きは
他のシャドウでは再現なんて絶対不可能です。
単純にベージュベースにゴールドラメと思いきや、それだけではない予測不能に
とにかく輝くラメ。キラキラが止まらない。グリッターというにはお上品すぎる
輝きで、コスメというよりジュエリー見てキレイと思っているような感じ←
目で見るよりも手に取って触ってびっくりするキラキラです。
これは説明不要。一度触れば分かる。目頭周辺や涙袋、黒目の上などに使うと
本当に濡れているみたいな輝きです。シャネルのスカルプティングを粉状で再現
したようなほど濡れて見えるツヤ。これほんと何なんだろ……。
プチプラならrom&ndのグリッターシャドウ(ホワイトホール)が近くて便利ですが、
そちらは少しピンク味があるグリッターで肌も透ける感じです。ムーンストーンは
ギュッとラメがつまっているので肌が透けていないように見えるほど密なキラキラ。
全然無くなる気がしないので大事に使っていこうと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
ボビイ ブラウン / リュクス アイシャドウ

ボビイ ブラウン

リュクス アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.3g・5,170円 / 2g・5,170円 / 2.5g・5,170円 / -・5,170円発売日:2017/11/3 (2023/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/6/24 19:59:13

 メタルローズ使用。
いつかはムーンストーン欲しいなぁ〜と思っていましたが、
限定のメタルローズがたまたま買えるタイミングで2つ購入!
単色アイシャドウで高すぎ……って思ってて買わずにいましたが、
決意して買ってみて本当に納得。美しすぎます。。。
きめ細やかさ、フィット感、輝きがやはり違います。
ブラシで取る際にも他のアイシャドウと違って固めにギュッと
プレスされているのが感じられます。なので使っていて粉が飛ばない。
パケも、あまり気にするタイプではないのですが、これは本当にリュクス。


メタルローズ
限定発売されたカラーです。ローズと言っていますがピンクなのではなく、ローズと
つくカラーの持つくすみを持たせたブラウン系カラー、といった感じです。
色の説明が難しいほど絶妙なカラーで、色名として「メタルローズ」というカラーを
作るべき、と言いたいほど何にも似ていないはじめましての色です。
こちらはムーンストーンのようにラメラメしておらず、サテンのようなツヤが出るタイプ
でブラシで取って目元に広げつつ磨くとより光るような奥の深いカラーです。
伏し目になったときに、何とも言えない素敵な色でとても素敵。色気のあるカラーです。
ブラウンともグレーともくすみピンクとも違う、見た事あるようでない、深追いしたくなる
カラー。この色の似合う女性になりたい。←
色白さん、ブルベというより明らかに青み、透明感のある肌の方にぴったりだと思います。

小さいことなのですが、ふたを開けるのにプッシュ式なのが地味にうれしいです。
セルフジェルネイラーとしては爪に負荷がかからないのがとてもいい(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
コフレドール / スキンシンクロルージュ

コフレドール

スキンシンクロルージュ

[口紅]

容量・税込価格:4.1g・2,970円 (編集部調べ)発売日:2019/3/16 (2020/3/16追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/6/24 19:52:05

 3色持っています。これはコスパいい!普段使いにこそオススメ!
スプリングとサマーが限りなく半々の色白サマーですが、こちらのリップの特徴の
イエベブルベ分けをガン無視して必要なカラーを購入して使っています(笑)
PCを気にされる方ならこのカラー展開は選択しやすくていいのでは、と思います。

シャネルやらYSLやらラデュレやら……。いろいろなリップ使ってそれぞれに
いいところはありますが、結局のところ安くて、色持ち良くて、容量多くて、
もったいないという気持ちなくガンガン使い倒せるって最強じゃないかなと思います。
それがこれ、スキンシンクロルージュでした。つやつやうるうるなタイプではないけど
そこがまたピタッととどまるのかなぁ。お仕事でなかなか塗りなおせない方にこそ合う
ように思います。シャネルは落ちにくく、落ちてきても色残りしっかりなんですが、
こちらも似ていて、落ちにくいです。落ちてきた時も色味が残るような落ち方ではない
ですが、まず落ちにくいのでシャネルほどのクオリティをこの価格に求めるのは違うかな、
というか。そして乾燥しないし、皮むけもしない!

OR-119 パプリカオレンジって表現がまさにぴったり。
しっかりオレンジですが、オレンジがドーン!とどぎつくはない。
休日向けだけのオレンジではないというか。会社にもつけていけます。
Theオレンジを少し明度落として落ち着かせたようなカラー。
さらに落ち着いたOR-120も出ましたが、色白はこちらがオススメです。

BE-239 しっかり大人のベージュリップ。少しピンクブラウンぽい。
お仕事リップ、目元強調メイク、他の邪魔をしないのに血色の赤みはちゃんとある。
BE-241が人気のようですが、色白にはちょっと赤みもブラウンも強すぎて口元が浮くので、
秋冬ならいいですが、どんなシーンでも役に立つのはこちらかな、という印象。
YSLシャインの47ベージュブラウスによく似ています。

BR-77 シアーなレッドブラウン。これは不思議なカラー。またラメもいい感じ。
ブラウンを足す役割にと思って購入したのですが、これだけでもとてもきれいな赤みがあって
ラメも含まれていて大人かわいい。シアーなので赤みとブラウンのくすみのヴェールを足したい
時に使おうと思って、ラデュレの明るいピンクリップの上からこちらを足してみたら、とても
かわいいくすみソフトピンクになってびっくり。前は使えてたけど今では派手に感じるように
なってしまったカラーに足して使うのがおすすめです。絶妙なチェンジャーになります。

ドラストで気軽に買えてコスパいいのでとてもいいです。
仕事っぷりは完全にデパコス級です。デパコスしか買わない、という人に程使ってみてほしい
と思うくらいいい商品です。手ごろでしっかり頼れるリップをお探しの方、ぜひ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿116
シャネル / ルージュ アリュール

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ アリュール

[口紅]

容量・税込価格:3.5g・5,500円 / 3.5g・5,940円 / -・4,620円 / -・5,280円 / -・5,940円発売日:- (2022/8/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/6/24 19:41:04

 オレンジリップがほしくてハマっているココフラッシュから選ぼうとしたところ、
カウンターでこちらの96番と出会いこれだ!!と感動、購入。
ココフラッシュもしっかりうるおっていて皮むけも全くしないけど、こちらの
しっとり感はより素晴らしい。マットまでいかないほどよいツヤもお上品!

なぜかオレンジだけは本気のオレンジ色が好きです(笑)
ピンクにも黄色にも赤にも寄っていない本気のオレンジ。
スプリングとサマーが限りなく半々の色白サマーなんでやめた方がいいカラーですが、
PCで好きな色使わないとか本当に嫌い。好きな色だからこそ似合うように研究したい。
なのでオレンジを使う時は攻めの姿勢で臨んでいるとこある気がします(笑)
楽しさ、解放感、自由、ラフ、カジュアル、ヘルシー、を表現できるのはオレンジしかないと思う!
96番は最初にココフラの60、146を試してみて「うーん……」となっているところに
すい星のごとく現れたまぶしすぎる存在でした。ええぇぇぇぇっ?!!色強っっ!!
ってなったほど鮮烈な「本気の」オレンジでした。
3色並べて塗ったBAさんの手が今も忘れられない。
最初は指でポンポンのせるとこから初めてうっとり。しっかり塗ってみてうっとり。
夏だな〜。何に合わせよう〜。なにかゴールドを合わせたいなぁ〜なんてもう気持ちは夏。
こちらもココフラ同様、色持ちも最高。こんなに色持ちいいともはやティントって何なん?って
思えているほどです。蛍光になってくるしシャネル数本あったらいらないよ、もう。ってくらい(笑)

ココフラしか眼中になかったけどこの度出会えたことで私のオレンジ探しは終了です!
こんなに求めてた理想のカラーとぴったりで色持ち最高で、うるおいあるなんてうれしすぎる!
この色に興味なくてもTUの際は手に塗ってみてほしい!すご!ってほどオレンジなのに上品なので!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

48件中 31〜35件表示

\まりあん/さん
\まりあん/さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

\まりあん/ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ドライブ
  • ネイル
  • ファッション
  • 食べ歩き
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

\コレ、よかったよ!/ってものを伝えたいだけの投稿&記録。 使ってみて本当にオススメしたいもの、時々よくなかったものを。 みなさまの投稿いつも参考… 続きをみる

  • メンバーメールを送る