表示
一覧
個別

絞り込み:

26件中 16〜20件表示

ラーラドーラさん
ラーラドーラさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿26
グレ / カボティーヌ オーデトワレ スプレー

グレ

カボティーヌ オーデトワレ スプレー

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・5,280円 / 50ml・8,250円 / 100ml・12,100円発売日:-

評価しない購入品

2013/10/19 06:27:18

これほど90年代を感じさせてくれる香りはなかなかありません。
30ml、スプレータイプのトワレを所有しています。

ふたをはずして香りを嗅ぐと、もう90年代にタイムトリップ。あの頃読み漁っていた雑誌オリーブ(お若い方はご存じないですよね、すみません)、アニエスのルベー(カボティーヌに似てると言われますよね)、ボーダーシャツ、ベレー帽にパラディウムのスニーカー、アシッドジャズ、ソニプラの輸入文具にときめいたりしていた自分の姿を思い出してしまいます。

流行っていた香りだけに、嗅ぐとあの頃仲良かったあの子や苦手だったあの子(笑)の顔を思い出したりするので、「自分の香り」とは思えません。
なので、あまり体にはつけませんが、時々部屋にワンプッシュして思春期ノスタルジーに浸っています。そのためにミニボトルではなくスプレータイプにしたといってもいいくらい。

そんな過去形で語られてしまうかボティーヌですが、今住んでいる場所(北米東部)では、常に薬局に置いてある人気の香水です(そして定期的に値下げになる)。
こちらでは、割と元気で明るいマダムがたに人気のよう。

確かにこのカボティーヌ、少女っぽいようなでもマダムっぽいような印象があると思います。ある意味年齢不詳なフレグランス。。。どういう人が似合うのかと言われるとあまり人物像が浮かばないです。かといって誰にでも似合うわけではない。うーん掴み所がないですね。この香りを上手に纏うのって難しいのではないかと思います。

香りはグリーンフローラル。でもそれだけじゃ終わらない。フローラルと石鹸のような清潔さに混じってなんともいえないスパイシーな奥深さが隠れています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ラーラドーラさん
ラーラドーラさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿26
ゲラン / アンソレンス オーデトワレ

ゲランゲランからのお知らせがあります

アンソレンス オーデトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/29

評価しない

2013/10/19 06:35:44

ゲランのフレグランスは好きですが、このアンソレンスは特に気にとめていませんでした。興味を持ったきっかけは、ゲランのBAさんにアンソレンスが似合いそうだと言われたからです。(単にそのときアンソレンスEDPのボトルのようなパープルのコートを着ていたからだと思いますが、、、笑)

さて、こちらのアンソレンスEDT,スミレの花がわーっと香るのとスミレとお砂糖のお菓子のような香りにが交互に香る感じです。お菓子の香りはあのフランスのスミレのアメを思い出します。これがスパイラル構造といわれる所以でしょうか。なんだか落ち着かない。。。ただ、そうはいっても常に底辺にはルールブルーの気配がします。これがこのフレグランスを支えているように思います。

全体的な印象としては、かわいらしいような、でもどっしり構えているような。。。つかみ所がない、でも好きな人は思わずはまりそうだなあという感じです。

面白いフレグランスですが、残念ながらスミレの花の香りがそんなに好きなほうではないので、そこまで心惹かれませんでした。ルールブルー的なアイリスの香りのほうに心地よさを感じるので、アンソレンスを購入するのなら、ルールブルーのほうが自分にとってはいいのかもしれません。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ラーラドーラさん
ラーラドーラさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿26
ディプティック / オードトワレ オレーヌ

ディプティック

オードトワレ オレーヌ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

税込価格:-発売日:-

評価しない

2013/11/2 07:04:45

スプレー式のサンプルを頂きました。
HPの紹介文にあるようにヴェネチアどうかはわかりませんが、夕暮れに街中で出会うジャスミンの香りがします。ジャスミンの後、私の肌の上では水仙が香ります。野性的な感じはなく、美しく手入れされた生垣や庭の洗練された雰囲気ですね。

ミドルまでの雰囲気は、MILKFEDという服飾ブランドから出ていた”H27”というフレグランスに似ています(少し”H27”のほうがアルコールのツンとした感じがありましたが)同ブランドはソフィア・コッポラがプロデュースしていたもの(現在は不明)。そして、オレーヌはソフィア本人の愛用フレグランスらしいので似ていて然りかもしれませんね。

ラストはキャミソール(下着)についた香りが、すっきりと冷えたジャスミンティーのようでした。私はまろやかにドライダウンするほうが好きなので、購入はないと思いますが、優雅ですし、気持ちがスッキリする香りだと思います。

以下、ディプティックのHPより抜粋です。

オレーヌ(1988年)
細い路地、壮麗な大邸宅、香り立つ秘密の庭園のあるヴェネチア。夕暮れ時、屋外のパーゴラの下で楽しむディナー。まるで時間が止まったかのよう…。 思い出に残る散歩を通して発見するヴェネチアの街では、歩みを進めるごとに、新たな香りの調和が楽しめます。ここではうっとりするようなウィステリア、あちらでは甘いハニーサックル、さらに遠くへ進むと官能的なジャスミンと上品で謎めいたスイセンの香りが漂っています。 「オレーヌ」は、軽やかな白い花々が散りばめられた夕暮れ時の不思議な深遠さをイメージさせる香りです。

香り : ウィステリア、スイセン、ジャスミン、ハニーサックル

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ラーラドーラさん
ラーラドーラさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿26
ラルチザン パフューム / ヴォルール ド ローズ(バラ泥棒) オードトワレ

ラルチザン パフューム

ヴォルール ド ローズ(バラ泥棒) オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:100ml・17,600円発売日:-

評価しない

2013/11/2 07:25:02

ラルチザンのHPを見て興味がわいたので試香してきました。
肌に直接付けてみて、あれ、何かに似てる・・・なんだろうなんだろうと数分考えたところ、ゲランのローズバルバルにそっくり!!でした。ちょっとびっくり!です。

そこで、両方の香りの構成を調べてみました。

「バラ泥棒」 EDT
ウッディ オリエンタル フローラル

トップノート; プラム、アップル、ベルガモット
ミドルノート: ローズエッセンス、パチュリの葉、サンダルウッド
ラストノート: ベンゾイン、アンバー、ムスク 

※ ラルチザンパフュームHPからの抜粋。


「ローズバルバル」 EDP
フローラル シプレ

ファーストノート : アルデハイド、ブルガリアンローズエッセンス
ミドルノート : ターキッシュローズアブソリュート、フェヌグリーク(コロハ)
ラストノート : ピーチハニー、パチュリ、フォーレストフロアーノート(下草?)

※ ゲラン海外HPから抜粋。
※ フェヌグリーク(地中海原産のハーブ・香辛料の一種)の種はメープルシロップのような香りと若干の苦味があるそうです。

共通項は、バラとパチュリですね。帰宅して、ローズバルバルのサンプルをつけてみたら、やっぱり似ている・・・。

バラ泥棒、私の肌の上ではバラとハチミツのような香りが強く出ます。プラムとアップルから来ているのでしょうか。バラはバラでも、湿った草のような香りがどっしりと支えています。全体的には結構「美女な香り」だと思いました。ただ、パチュリ、サンダルウッド、ベンゾイン、ムスクとどっしりした香料が入っているので、キラキラ感は低め。雨上がりの森の中に佇んでいるような落ち着いた雰囲気です。やわらかい香り立ちなのでカジュアルな格好にも気負わずに使えそうです。持続時間は短め。3−4時間でしょうか。

私の中で、ローズバルバルも美女なイメージなのですが、こちらは、髪をふんわりと整えて、質のいいカシミヤのコートにヒールのブーツを履いているような、きらびやかな大人の美女。アルデハイドが調合されているからでしょうか。雰囲気もバラ泥棒より軽やか、そしてシプレが全体を引き締めており、きりっとした感じです。あまり土っぽい感じはありません。私の肌の上では、時折ガソリンのような香り(パチュリでしょうか?)がしてしまうので、現品は購入していません。持続時間は長いです。6時間くらいは香っている感じ。

両方とも、綺麗なだけではなくてハンサムなところがある香りだと思います。
自分にとってはバラ泥棒が使いやすそうかなと思いました。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ラーラドーラさん
ラーラドーラさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿26
ラルチザン パフューム / メシャン ルー オードトワレ

ラルチザン パフューム

メシャン ルー オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:100ml・22,220円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/11/2 07:42:56

手持ちに多いフローラル系に少し疲れたときに使用できて、一人で読書したり趣味に没頭する時に寄り添ってくれるような香りを探していました。そこで同ブランドの「地獄通り」が候補だったのですが、硬質な感じがちょっと苦手かもと思っていたところ、この「いじわるオオカミ」に出会いました。意味深なネーミングですね。

すっきりした香り立ちですが、まるで雨上がりの森の中を歩いているようなオープニングです。まだ雨雲が見えるほの暗い森の雨にぬれた木々の幹、葉や草の匂いも感じられるような・・・甘草とほんの少しのお酒っぽい香りが雨上がりの森の澄んだ空気を表現していると思います。時間が経つとへーゼルナッツと蜂蜜にほんのり甘く包まれます。温かいアニスのハーブティーに蜂蜜をひとさじ入れたような香りで、ほんわりとしたまろやかさがあります。

ウッディーさが一見メンズっぽいですが、へーゼルナッツと蜂蜜の食べられそうなグルマンノートがまろやかさを加えているので、女性でも男性でも似合うと思います。男っぽくも女っぽくもないフレグランスを探していたのでまさにこれだ!という感じでした。他ではあまり見かけないウッディーとグルマンという組み合わせ、癖になる香りです。変にうるさい主張やおしつけがまさもないですし、肌馴染みも良いです。そして名前のごとく、どこか動物的な香りがします。そこが良い意味でちょっとどきっとさせられて好きです。

というわけで、この「いじわるオオカミ」、いかにも女の子!なフレグランスよりもかえって色気があるような気がします。外見と内面にギャップがある人が何食わぬ顔して纏っていたら、相手を惑わす「いじわるオオカミ」になれそうですね。

一人で過ごす時間にも邪魔にならない香りですし、ライブやバー、カジュアルなパーティなどにも合うと思います。

以下、公式サイトより。

メシャン ルー(いじわるオオカミ) オードトワレ

香調 : ウッディー スパイシー グルマン

トップノート : ペッパー オールスパイス 菖蒲 甘草

ミドルノート : ハシバミ(へーゼルナッツ)、栗

ラストノート : ハチミツ トンカビーンズ ミルラ カストリウム モス(苔) 
シダーウッド ガイヤックウッド

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

26件中 16〜20件表示

ラーラドーラさん
ラーラドーラさん 5人以上のメンバーにフォローされています

ラーラドーラ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ヨガ
  • 旅行
  • 映画鑑賞
  • 食べ歩き
  • 読書

もっとみる

自己紹介

こんにちは。プロフィールをご覧くださり、ありがとうございます。 また、拙い口コミに感謝ボタンを押して下さる方々、ありがとうございます。 北米東部、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る