表示
一覧
個別

絞り込み:

89件中 71〜75件表示

mjuさん
mjuさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿89
ジュリーク / アロマチックエッセンス A.H.C

ジュリーク

アロマチックエッセンス A.H.C

[その他]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6

2004/11/18 22:37:27

まず。
何が凄いって、精油が水溶化されていること。これだけで用途がぐんと増える。
常々思っていた人も多いのではないだろうか。
精油が水に溶けたらなぁって。
お風呂に入れても、水面にポチポチと浮かんで、局所的に肌に引っ付いてしまう精油。これって結構難点だったりしたはず。
水溶性の精油なんて殆ど夢のような話だった上、それをクレンジングとして利用するとあって、サロンで始めて目にした時(経験した時)思わず『すごぉい!(すげーー!だったかも)』って叫んでしまった。
スチーミングすることによって、毛穴が開き、汚れを落としやすくするという理論は理解できても、精油そのもののパワーによってもクレンジングを助けるというのはイマイチピンと来ないが(だってどんな作用が起こってるのか見えないし)、結果として言えることはただ一つ。
こいつは凄い!
まず、透明感が増す。次に肌に健康な息吹が瞬時に戻ってくる。これは血行が良くなったからだけでは決してない。明らかに肌が蘇る。一日分の疲れはしっかり回復させてくれる。
しかも、無理矢理感の無い回復。うまく表現できないけど、よっこらしょって腕をギュギュと引っ張っるように起きあがらされたって言うよりは、地面が隆起していつの間にかスックリ立ってたって感じ(よーわからんな)。
スチーミングと同時に吸入が出来るのも嬉しい。ラベンダーを主に愛用してるけど、あの少しツンとした気管支に仄かな刺激を与える感じがムチャ好きです。
ど〜にでもして〜って思っちゃう。実際そう叫んでる。
永遠に使い続けたい一品。国内コスメに無い(と思う)、アロマテラピーならではの視点で作られたアイテム。
スチーミングをスキンケアに取り入れる習慣のないひとは、特に効果が出やすいかもしれませぬ。
ホント、一回試してみてちょ。
【結論】スチーミングの重要さが瞬時にして判る一品。若い肌にも、勿論老いが出た肌にも使用必須のアイテムではないだろうか。騙す気は毛頭無いけど、騙された気持ちで使ってみて欲しいです。使用法はHPやショップでしっかりマスターしてから使いましょう。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ジュリーク
その他
関連ワード

-

mjuさん
mjuさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿89
ジュリーク / ミスト アメリオーレMD

ジュリーク

ミスト アメリオーレMD

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

4

2004/12/12 16:32:37

使用中だった全てのスキンケアコスメを旦那に譲り、ジュリーク一本のラインで使用し始めて約2ヶ月。
ボチボチとそれぞれの個性が理解できてきたかな。
定評のあるミスアメ。初めはMD使用。2本目はAG。
ワタシが鈍感なのか?ミスアメに関してはMD・AGともさほどの効果は感じる事が出来ていない。
実感できたのは、肌が落ち着くということ、くらいかしら。
保湿力も目を見張るようなものでは無かった。
なんで?
朝晩と、5プッシュは使用している。物足りない時はそれ以上。だもんで、結構速いペースで無くなっちゃう。
それでも乾燥はちゃんと来るし、肌が"キレイ"になったとは言い難い。特に変化がない。
結構期待してたんだけどなぁ。悔しい。
普段はロザエと併用する。ミスアメ単体で使用することもあり。
だがワタシにとっては、どっちでも一緒って所か。
んんん。こまった。
もうしばらく様子をみて、で継続使用するかどうかを決めたい。
香りも、アイテムのコンセプト&質も大好きだけど、効果が無くっちゃ続かない。
んんんんんんんん〜 困った・・・

【結論】結論!?mm・・ワタシには2ヶ月継続使用で肌には変化無しって事くらいかな。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ジュリーク
スキンケア・基礎化粧品
化粧水
ミスト状化粧水
関連ワード

-

mjuさん
mjuさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿89
シノアドア / ストリーミング アロマオイル

シノアドア

ストリーミング アロマオイル

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6

2004/12/12 16:54:08

ワタシの浴室必須品目にボディオイルは欠かさない。
特に身体に自信があるわけでもなく、美しい肌で誘惑したい彼氏が居るわけでも無いが、それでもオイルは欠かさない。
自分で作ったり、購入したり。最近ではジュリークのボディオイルがお気に入りだったが、出張先で切れてしまい、急遽田舎のコスメ店でこいつを購入。
まず、気に入ったのは成分の筆頭に"ホホバオイル"が来ていると言うこと。
数々のキャリアオイルの中でも、ワタシはホホバオイルが大好き。
ヘーゼルナッツオイルやククイナッツオイルも気に入ってるが、ホホバオイルの馴染みの良さと軽さは他のどのオイルよりも抜群である。
まぁオイルと言えど、ワックスに近い成分で構成されているらしく、他と比べるのは少し違うような気もするが。
とにかく、結構値が張るホホバオイルが主成分になっているのが嬉しい。
次に香り。
これがまた不思議なのだ。まず、手に付いたオイルを、顔から約20cm程離して嗅ぐと、お茶のような(まさにお茶)柔らかく香ばしい香りがする。
で、今度は顔に近づけ、5cmくらいの距離で嗅ぐと、今度はフローラルな女っぽい香りがする。
香りに奥行きがある、なんて表現はたまに耳にするけれど、ここまで分かりやすい"奥行き"は始めてだ。
奥行きと言うより"層"という方が近い。
手品のようで面白い。
風呂上がりの濡れた肌に付けて、首から鎖骨付近・デコルテライン・乳などを軽くマッサージしながら、部屋をウロウロ徘徊している。
香りがフワッと飛んで気持ちいい♪
嗚呼、ここで男前の彼氏にでも襲われたい。
などという願望は、旦那には秘密。
オリエンタルの下に隠されたフローラル。
お茶っぽい匂いがする、って言われたら、もっと近づいてみてん♪なんて言ってみましょう。
ああ!ワタシも言いたい!言わせてくれ!うがー!

【結論】純アロマな製品では無いけれど、そこそこ肌を守ってくれるし、ホホバオイルの馴染みも良い。馴染みが良いからすぐに服が着れる。服に付いてベタベタしないのね。冬の風呂上がりには、気持ちの良いアイテム。ボディオイル初心者にも入りやすい。お試しあれ。

使用した商品
  • 現品
mjuさん
mjuさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿89
ジュリーク / デイ C フェイスオイル

ジュリーク

デイ C フェイスオイル

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:30ml・6,600円 (生産終了)発売日:-

5

2004/12/22 12:56:36

フェイス用のオイルに飢えていた。これまでは、自作のヘーゼツナッツオイル+ゼラニウム+イランイランを使っていたのだが、どうも香りがうっとおしくなった。
イランイランがしつこい?最初は絶叫モノの良い香りだったのになぁ。体が求めなくなったのかも。
で、なんかい〜もんないかなぁって探索した結果、グッサリハートを射抜かれたのがこのアイテム。
涙ちょちょぎれんばかりの良い香り。ググ〜っと吸い込んで暫く上を向いて、「あはぁぁ」って言っちゃうくらい好き。もうどうにでもして。
で、朝晩と、洗顔後orクリーム前に塗り込んでました。香りはそれほど長くは持続しないけど、それでもスキンケア後は天国。羽生えます。
成分は、エキナセア・カモマイル・カレンドラ・ビオラ・ローズ ・ローズヒップオイル・月見草オイル 。
で、肝心の効果だが、これが結構難しい。目に見えて大きな変化は無かったものの、肌の張りはキープ出来ていた。
しかしこれはオイルを毎日塗り込む行為そのものの、至極普通の反応かも知れない。
その他のハーブ的効果は無かった。と思う。皮脂バランスにも変化はなかった。
でもまた使いたい一品。だって良い匂いなんだもん。
即効性は、同じジュリークのマッサージオイル(ゼラニウム)の方があったかな。
一発マッサージしただけで、吹き出物が激減した。でも、このフェイスオイルの方が好き。
キャラとしては、中身は無いけど超男前で体の相性がスンゴイ合う男、と言ったところか。
楽しめるけど、それまで。ん〜素敵。
【結論】目に見える効果や、トラブルの激減は期待出来ないかも。いや、ワタシの場合においてって話ですが。でも良い匂い♪リラックス〜 あと、テクスチュアが軽めだから、朝でも気兼ねなく使えるのは良いところ。

使用した商品
  • 現品
mjuさん
mjuさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿89
ジュリーク / エルダークリーム

ジュリーク

エルダークリーム

[フェイスクリーム]

税込価格:40ml・7,150円 (生産終了)発売日:-

3

2005/1/29 19:34:35

誕生日を迎え、27歳になった。
振り返ってみると、どうやら26歳のワタシには世に言う『お肌の曲がり角』がやってきたようだ。
思春期にすら悩まされなかった"ニキビ"の大量発生,毛穴の開き,ストレスなどによる"疲れ肌",etc・・・
これまで気にも留めていなかったトラブルが、一気に噴火したようだった。
その中で、取り敢えず手っ取り早く着手出来そうだったのが"シミの増加"。細かいシミが点在し始めたので、今のところ気に入って使っているジュリークの美白モノを購入。
ハーブものって事で、期待はせず、「どうにかなりゃいいか」位の気で使ってはみたものの。。
やっぱり、評判通り。臭い。
最初は「これくらい大丈夫よ、人間は慣れっちゅう便利な機能がついてるのさ」などと大見得を切っていたが、やっぱ無理。絶対臭い。
いやぁ、コレには参った。臭いものは結構好きなんだけどねぇ(ちょっと違う?)。
これは受け付けられない香りで御座いました。
というわけで、その効果も判らず、結局ディープクリーミーマスクに混ぜ混ぜして、香りをごまかして使ってます。
コッテリした感触であるため、タラタラ系のディープクリーミーマスクと混ぜると、適度な固さになるし、乾きも遅くなっていい。
まぁ効果はちょっとワカンナイ。じゃぁ書くなよ。はい、すんません。
オッサンの脇の下を嗅いでも全然平気なのになぁ(趣味ではない)。
旦那のパンツの前嗅いでもOKなのに(嗅ぐなよ)。なんでこれはダメなの?
いやぁ、不思議。

【結論】すいません、匂いに負けました。鼻風邪ひいたら使ってみます。というわけで保留。

使用した商品
  • 現品

89件中 71〜75件表示

mjuさん
mjuさん 25人以上のメンバーにフォローされています

mju さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

1年のうち、1/3は出張に出ているという不規則人間。しかも主たる職場は山!(泣) 紫外線を浴びる量もデスクワークメインのOLよりは確実に多いという泣… 続きをみる

  • メンバーメールを送る