表示
一覧
個別

絞り込み:

1723件中 51〜55件表示

オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1723
ビオレ / さらさらUV アクアリッチウォータリームース

ビオレ

さらさらUV アクアリッチウォータリームース

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:33g (オープン価格) (生産終了)発売日:2010/2/20

5購入品

2010/6/27 19:42:07

2010/06/27
1本使い終わりましたので追加で口コミします。 総合的にとても良いアイテムだと思います。 フェイス用としては満足ですが、わたしはフェイスとボディで1本の日焼け止めを使いたい派なので(2本に分けていると荷物が増えて携帯に不便なので)、携帯しない事を前提にしてならリピートするかもしれません。 使い心地は良いのでお勧めです。

2010/03/25
DSで798円でした。 丁度手元の日焼け止めが無くなる頃だったので、次はどれにしようかと考え中に発売されたので試してみようか、と。 ”ウォータリームース””つけた瞬間、水に変わる!”という文句に誘われたのですが、使ってみると思っていた物とは違ったかな、と。 

銀色のチューブに入った軽い質感のクリームに近く、”ムース”という感じではありません。 伸び、フィット感は良いです。 ”つけた瞬間、水に変わる!”という事もありません。 浸透の良い、瑞々しさのあるクリームかな。 SPFやPA値の高い日焼け止めに有りがちなきしみや被膜感、閉塞感が無い軽くて肌に優しそうな使い心地です。 春先の今の時期には十分な保湿力がありますが、夏になったらTソーン辺りがテカリそうですね。 ”乳液がいらない程のうるおい感”とありますが、それはちょっと誇張し過ぎだと思われます。 保湿力がありながら、馴染ませた後はサラサラになります。 その後のメイクの乗りもよく、化粧下地としての機能も高いです。 パール感が少しあるので、塗った後は顔色が明るく見えます。 珍しく香りがついていました。 シトラスの香りですが、やや人工的です。 塗ってすぐに香りが消えるので、日焼け止めを塗りながらわずかな時間アロマ効果で癒される感じでしょうか。 香りが持続するのは困りますが、塗布後すぐに消えるので悪くないと思います。  
同時にフェイス兼ボディ用(?)も発売されているようなので、これを使い終わったら次はそちらも試してみたいような気もしますが、まだ決めかねています。

SPF50、PA+++のおかげか、日焼け止めとしても優秀です。 まだ春先なので真夏のギラつく日差しにどれだけ対抗できるかは未知数ですが。 高いSPFで使用感がここまで軽いものは珍しいので良い買い物をしたと思います。 これはフェイス用ですが、1度に使う量がパール粒1-2粒程度なので(これでフェイスとデコルテがカバーできます)33g入りのチューブで結構長持ちしそうです。 

      

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1723
日本薬局方 / オリブ油(医薬品)

日本薬局方

オリブ油(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2019/3/10 18:15:26

2019/03810
 1本使い切りました。 ガラス瓶なので埋め立てゴミになるのがちょっと残念かな。 オイルが入っている容器はどちらにしてもリサイクルは難しいのですが。 

 購入当初はクレンジングやボディやフェイスのマッサージに使用していましたが、乾燥の気になる秋冬意外はヘアケアに通年使用。 椿油を使う事が多かったのですが、こちらで代用。 旅行等に行く時はこちらを小分けにしたボトルがあれば、クレンジングスキンケアヘアケアボディケアと色々兼ねてくれるので有難かったです。 大容量過ぎるので使い切るのに時間がかかり過ぎました。 オイルを購入するなら少量で購入するべきですね。 変質は殆ど感じられませんでしたが(冷暗所で保存していたからかも)、若干油が酸化している匂いがありましたので。 今は他のオイルを使っているので、リピートは考えていませんがこちらはコスパがとても良いので毎日たっぷり使う方にはおススメです。

2012/06/21
こちらでの評価が良かったので、500mlのボトルをDSで1,260円で購入。 基本、クレンジング用に購入しましたが、皆さんの口コミを拝見していると様々な使い方があるようなので、これから少しずつお試ししてみたいと思います。 

クレンジング
 メイクは基本ナチュラルメイクです。 最近マスカラをお湯で落とせるタイプに替えたので、専用リムーバーを使わずこちらだけでメイクを落としています。 
 
 ポンプ式の小さなボトルに詰め替えて使っているのですが、5-6プッシュしてたっぷり目に手に取り、顔全体に馴染ませ指の腹で優しくメイクを浮き上がらせ、ティッシュで顔を半分ずつ擦らないように押さえるようにして、汚れをティッシュに移します。 オイルなだけあって、ヌルヌルした感触がありますので、洗顔料もしくは固形石鹸で洗顔するとキレイにメイクが落ちます。 毛穴黒ずみや、ザラつきの解消に効果があり、洗顔後の肌がしっとり、フワフワした感触になるのが気持ち良いです。
 
 被膜感のようなものが少し残るくらいが良いようです。 肌が優しく守られているような感じで、不快感はありません。 通常のクレンジングオイルは界面活性剤配合のため、肌が乾燥してしまうのでここ数年使わないようにしています。(しっかりメイク用に手元に小さなボトルを置いてはいますが、使用頻度は低いです) こちらはただのオリーブオイルのため、界面活性剤不使用。 肌への負担も少なく、乾燥しがちな肌を守りながらメイクもキレイに落としてくれるので優秀です。 秋冬ならば連日使用も良いかもしれません。 今の所他のクレンジングと併用しているので、週1-2回の使用に留まっていますが。 

 ヘアケアボディケア、フェイスケアの蓋として、その他色々お試ししてクレンジング以外にも自分に合った使い方を探してみたいと思います。  

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1723
明色化粧品 / プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

明色化粧品

プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

[アイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:30g・1,210円発売日:2012/2/21

4購入品

2013/12/30 00:40:01

2013/12/30
 1本使い切りましたので、追加で口コミします。 
☆4→5に変更。  
1本で約3ヶ月使えました。 朝晩大豆粒位を乳液と手の平で混ぜて、全顔に使用する方法が一番簡単かつ忙しい朝でも忘れずに使う事ができたので、私には合っていたようです。 本当なら部分用クリームなので、目尻やほうれい線にピンポイントで使用するのが良いのかもしれませんが、使い忘れるよりは良いかなと思ったのと、美白とエイジングケアのダブルの効果があるらしいので、全顔に使用して少しでもその恩恵に預かれたらとの狙いもあって全顔使用にしてみました。 

1本使い終わってはっきりとした美白やエイジングケアの効果を実感できているわけではありませんが、保湿力は高いのでこの乾燥する季節でも目元、口元の乾燥が以前より良くなったように感じています。 午後になると乾燥が進み、目尻の笑いジワやほうれい線が深さを増すような気がして何とかしたいと思っていたので、その悩みには程度対処してくれていると思います。 

無くてはならない、という存在ではありませんが、きっと使わなくなるとその有難みを実感するようなアイテムだと思われます。 縁の下の力持ち的な感じでしょうか。  

近所のDSで取扱いがあるのでリピートし易いのと、今の所他に使いたいと思うようなアイクリームも無いので、リピートする予定です。  

2013/09/30
 まだ使い始めて1週間位ですが、口コミさせて頂きます。 安価なアイクリームでありながら、美白&エイジングケアのダブルの効果があるとの事なので効果が実感できれば、有難い限りです。

ディープブルーのチューブにゴールドでロゴや商品名がプリントされているシンプルなパッケージです。 中身は白色のこってりしたクリーム。 アイクリームですが、目尻の乾燥及び笑いジワ以外にもほうれい線にも使いたかったので、大豆粒位を手に取り、全顔に使用しています。 スキンケアのどのステップに組み込むのが良いのか分からず今のところ、化粧水の後に使用したり、スキンケアの最後に使用したり色々ですが、自分にとって使い易いスタイルを見極めたいと思います。 

ホワイトフローラルの香りとの事で、アイクリームにしてはなかなか華やかかつ強い香りですが良い香りなので不快ではありません。 持続力はあまり無いようなので、塗ってしばらくすると香りは消えます。(鼻が慣れるのかもしれませんが) 

美白効果はメラニンの生成を抑制し、肌に透明感を齎してくれるとの事なので、美白というよりシミ予防とくすみ抜けの効果があるのだと思います。 今の所実感はしていませんが、1本使い終わるまでに多少の変化を感じる事ができれば良いと思っています。 

エイジングケアは乾燥による小じわを目立たなくするとの事ですので、本格的なエイジングケアではなく保湿する事により乾燥小じわが目立たなくなるという事らしいです。 

美白の効果もエイジングケアの効果もお値段を考えれば少しでも実感できれば良いと思えるので、とにかく継続使用し易いお値段というのが良いですね。 美肌は1日にして成らず、と頭では理解しているものの、ついつい即効性を求めてしまうのは現代人の悪いクセかもしれませんね。 継続使用する事が大切だと思いますので、このお値段設定は嬉しいです。 日々老化は進む物なので、現状維持ができるだけでも良いと思えます。 

1本使い終わる頃にまた追加で口コミします。 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1723
N.A by NUDYAURA (エヌ エー バイ ヌーディオーラ) / モイスト シャンプー/トリートメント

N.A by NUDYAURA (エヌ エー バイ ヌーディオーラ)

モイスト シャンプー/トリートメント

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:500ml・990円発売日:2013/8/15

評価しない購入品

2013/9/30 19:01:52

2013/09/30
 サンプル使用のみですので、評価は控えさせて頂きます。 CMを見て気になっていました。 シャンプートリートメント共にノンシリコンというラインです。 現品はボトルが透明感のあるブラウンのガラスのボトルのようで(実際はプラですけど)とてもお洒落です 

シャンプー
 透明でトロミのあるシャンプーです。 ノンシリコンにしては泡立ちが良く、洗い流す際にヌルヌルしません。 10mlのサンプルを1回で使用しましたが、泡立ちが良いので2回に分けて使っても良かったかもしれません。 キメ細かく、モコモコした密度の高い泡立ちが気持ち良いです。 泡がまるで美容液のように髪に浸透して髪をしっとりさせてくれます。 甘さのあるローズらしい香りがとても女性らしさを感じさせます。  

トリートメント
 アイボリーのクリームよりやや緩いテクスチャー。 髪への馴染みが良く、ノンシリコンと思えない程しっとりツルンとした洗いあがりです。 シャンプーよりもパウダリーかつ濃厚な香りですが、香り自体はローズ主体のシャンプーと同じ香りです。 

シャンプートリートメント共にローズ・マラケシュの香りですが、少しずつ違いがあります。 香りはあまり強く残らないようなので、翌日には殆ど感じられない位です。 

ノンシリコンにしては洗い心地も良く、髪もキシまず、まとまりの良い仕上がりです。 パサつきがちな毛先も滑らかな手触りで、優秀です。 モイストタイプですが、仕上がりは軽く、保湿重視のシャンプートリートメントに有りがちなベッタリした重たさがないのも良いです。   

他にも使ってみたいアイテムがあるので、現品購入は今の所考えていません。 なかなか良いアイテムだと思いますが、普段使っているシャンプー類よりもお財布にもやや厳しいお値段なので二の足を踏んでいます。 シャンプートリートメント共にノンシリコンで、保湿力に優れたアイテムをお探しの方にはおススメです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1723
ビーハニー / 夏場しのぎ (旧)

ビーハニー

夏場しのぎ (旧)

[オールインワン化粧品ボディクリーム・オイル]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2013/9/20 20:18:09

2013/09/20
 1つ使い終わりましたので、追加で口コミします。 
殆ど顔とデコルテのみに使用していたので、長く持ちました。 1度だけ使用感と効果をお試ししてみようとお風呂上りにボディ(腕と脚)にも使用してみましたが、ひんやりプルプルしたジェルが火照った肌をクールダウンしてくれて気持ち良かったです。 ボディは然程乾燥する時期でもないので保湿力に不満を感じる事もありません。 

9月半ばを過ぎ、暑い日と涼しい日がありますが、秋めいた涼しさを感じる日にはこちらのジェルだとやや乾燥するような感触がありました。 夏用のジェルですので、丁度使い終わったタイミングで今年のリピートは無しかな、と考えています。 使い心地、コストパフォーマンスは良いので、、来年もリピートしたいと思います。 

2013/08/07
 越冬クリームのファンでしたので、その夏バージョンが発売されると聞いて期待していました。 コスメ・コムで購入してみました。 

発酵ハチミツやローヤルゼリーなど、ハチミツ由来の保湿成分を配合した保湿用ジェル状美容液らしいです。 香りはあの越冬クリームとほぼ同じで香りがやや控えめです。 ハチミツレモンのような香りにフラワリーな香りがプラスされているような印象です。 白色半透明のプラスチックジャーに可愛らしいステッカーが貼られていてシンプルな外観。 ハチさんのロゴが可愛らしく、半透明なジャーが涼し気に見えます。 中身は半透明のジェルでプルプルしたテクスチャー。 指で辛うじて掬えるギリギリの柔らかさで越冬クリームよりかなり柔らかめです。 

110gで1,260円とかなり安価なお値段設定。 期間限定アイテムなので9/30までに使い終わるようならリピートするかもしれません。 全身に使えるのですが、それはやや勿体ないような気がして(越冬クリームも同じ理由で殆どボディには使用していませんでした)、今の所朝晩のスキンケア時に顔とデコルテ部分に使用。 スキンケアの最後のステップに使用しています。 オールインワンとしても使えるのかもしれませんが、個人的にエイジングケア美容液はマストなのでオールインワンとしては使っていません。

浸透が早いので数分待ったらメイクしてもヨレず、大丈夫です。 朝のスキンケアに使えるかどうかは、メイクがヨレないかが個人的には重要なポイントなのでその点ではクリアしています。   

最近までハイム化粧品の潤爽水(じゅんそうすい)というジェルっぽいウォータークリームを使っていたのですが、こちらとよく似ています。 夏場しのぎの方が保湿力が高く、コストパフォーマンスも若干上かな、という印象です。 リピートするなら夏場しのぎになりそうですね。 潤爽水はカミツレの香りがほのかにする程度なので、夏場しのぎの香りが苦手と言う方にはそちらの方がおススメかもしれません。   

保湿メインのジェル美容液なので現在の使い方は間違っていないと思いますが、たまにはボディにも使ってみようと思います。 旅行時にこれ1個あればスキンケアボディケアもできそうなので荷物がコンパクトになって良いかもしれません。 夏の旅のお供に1個手元に持っておくと便利なのでは、と思います。 

夏と言えどもエアコンや紫外線で肌が乾燥しダメージを受けるので、保湿はしっかりしたい所です。 でもベタつくクリームは苦手という方におススメです。 軽い使用感で使用後短時間で肌がサラサラになるのに、しっかり保湿してくれます。 

夏が終わるまでに1個使い終わるかな、というペースですが使い終わる頃に再度口コミしたいと思います。 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1723件中 51〜55件表示

オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

オブシディアン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • インターネット
  • ヨガ

もっとみる

自己紹介

閲覧またはお気に入り登録を有難うございます。 マイベストコスメを求めてジプシー中。 メイクよりもスキンケア重視派。 プチプラ好き。 イエローベース、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る