表示
一覧
個別

絞り込み:

513件中 51〜55件表示

トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
インテグレート / アイブロー&ノーズシャドー

インテグレート

アイブロー&ノーズシャドー

[パウダーアイブロウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/8/21

7購入品リピート

2012/3/28 10:14:47

資生堂のノーズシャドウ入りのプチプラアイブロウパウダーは、fufu時代から使用しております 笑。
私のごり押しもあり、家族で女三人髪色バラバラですが皆で使用中です。

もう何個目でしょうか。
持ちがかなり良いです。

肌のトーンが上がってからはノーズシャドウを使用すると浮き易かったのですが、
こちらのノーズシャドウは色味が非常に自然です。
アイブロウを仕上げた最後に全体にブラシで重ねますと、持ちもナチュラルさもかなりアップ致します。


そして1番濃いお色のブラウンが黒髪にも合うバランス満天なカラーです。

付属ブラシも素晴らしい。
実は先日、魚焼き器とコンロのスイッチを押し間違え、眉毛をだいぶ焦がしましたトリックオンでございます 笑笑笑。(悲惨)

アイブロウはインテグレートの繰り出しペンシルとセザンヌのオリーヴブラウンのパウダーを愛用しておりますが、
只今眉毛がおさみしい状態でして、こちらの濃いブラウンに助けられております!←

こちらは持ちが非常に良く、馴染みがピカイチ。

得にこだわり無く、外泊に持ち忘れたりして
KATE、
ラウ゛ーシュカ、
インテグレート、

ノーズシャドウ入りのプチプラアイブロウは沢山所持しておりますが、
どの髪色にも馴染み易く1番ノーズシャドウがナチュラルなお色がこちらインテグレートです。
色白でノーズシャドウが苦手な方は必見です。

ノーズシャドウは濃いめがお好きという方、あるいは濃いお色味のファンデをお使いの方はラウ゛ーシュカがオススメです。

たとえ、値上がりしてもこちらの商品はリピートしていくつもりです♪

最後に真ん中のゴールドブラウンですが、
ブラウンをメインにしたアイシャドーの時に
アイホールの目尻側に影として入れますとスーパーナチュラルな立体感が演出出来ます。
目元が腫れた際など、赤みの少ないゴールドブラウン系のアイメイクがお好きな方は、是非お試し下さいませ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
ディオール / ディオール ブラッシュ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール ブラッシュ(旧)

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/7/27

7購入品リピート

2011/10/10 12:28:00

追記。#829 A TOUCH OF BLUSHを追加購入です。

画像1 「左#919こちらでクチコミの多い白ピンク」と「右#829青み要素を緩和した明るいピンク」
画像2 #919
画像3 #829 

#829 A TOUCH OF BLUSH
手持ちの#919ですと明るいピンクベージュ系のリップに合わせるには少々キュートとシックがかみ合わずに顔色が悪いので、
もう少しピンク味が濃くオレンジ寄りに転ばない馴染む色番を探し、ゲットです。

おそらく色合いとしては私のメイクの中ではナンバーワン!
1番の万能チークになるかもしれません。

ピンクなのに青み要素が変に主張する事無くどのメイクにもよく馴染み、
スーツでも私服でもOK.

チークチークせずに「ぽわっ」とした頬に出来ます。
そして私の苦手なコーラルオレンジにならないので最高。

しかし、オレンジベージュ系の口紅にも馴染み、
ピンクベージュのチークという表現が良いかもしれません。

これは今まで買わなかったのが悔しいお気に入りカラーです!


---------------------------------------
#919 ROSE TAHITI(PARADISE GLOW)、
#943 FRAMBOISE(STRAWBERRY SORBET)
 を持っております。

#919 ROSE TAHITI(PARADISE GLOW)
薄い白っぽいピンクです。
左側はもうほとんどマットです。微かなパール
毎回カウンターでお試ししては、ディオールのあの大きいゴワゴワブラシでは発色が感じられない薄いピンクでして、ずっとお流れに。
毎回「では次回♪」と、後回しにしておりました。

が、ある時BAさんから「このお色は手持ちのチークの仕上げのぼかしに使用するとチークが馴染む」
とアドバイスを頂き、

あ、それは絶対にある!!!と感じ購入。

しかし!手持ちのハウスオブローゼのブラシで使用すると普通にかなり発色が良かったんですwww
白ピンクなのにきちんと白ピンクが発色します。

大満足!
そして勿論チークの上に重ねてぼかすとプロみたいな仕上がりに。
右側のパールグロウの方は目の下より内側に重ねて掛けて私は入れております。
右の艶タイプのお粉は、付ける方のお顔の骨格とチークのお色によって入れる場所が決まりそうです。




#943 FRAMBOISE(STRAWBERRY SORBET)
ローズコーラル系の見た目ですが、普段青みピンクチークが多い私には少々オレンジが強く感じます。
こちらのお色は左側にも少しだけパールが入っております。
濃いお色のチークが命というお方には是非オススメです。
赤みが強く少量でかなりの発色。
髪型によって縦長に斜めにシャープにチークを入れたい時は、
一番信用出来る私の(←豪語ですかい)コーラル系です。
こちらは発色が更に強いので、仕上げに上の#919を重ねるか、
あるいは最後にブラシでお粉や明るいお色のパウダーファンデを掛けた方が馴染みやすくなります。
勝負チーク←ビジネスで
 でしたwww

両者共に粒子が細かく発色もピカイチ!

頬を触るとサラッサラ。
さすがの粒子の細かさ!粉ものディオール殿!

肌荒れの気になる時は右側のパールグロウを控えめにしますが、
左側だけですとまたマットで美しいです、本当に。

ただやはり少しでも右側のグロウを一部に重ねてズラしながら魔法のヴェール掛けてあげると美しさと自然なニュアンスワザが発揮出来ます。

もう2年ぐらい愛用しておりますが、乾燥やトラブルも無く、珍しくゲランよりも好きなチークです。

ブラシは思っていたより良かったですw
私の肌荒れが無いという事は天然毛ということでは?

いろいろと便利で、粒子の細かさディオール!と、思い出させられるメイクアップツールで非常にオススメです。

香りは、プレスをくんくん、ほうほう、と嗅ぐと、少しだけ香りを感じます。
嗅がなければあまり気づかない程度で、ディオールらしからぬ代物ですw

ブラシは大きくなくても、とにかく柔らかいものがオススメです!
プレスはシャネルよりか〜なり柔らかく、ゲランよりはしっかりしており粉飛びが気になりません。

繰り返しになりますが、とにかく発色が良いので初めて御使用の際は、
少しずつお付け頂く事をオススメ致します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
アルビオン / アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

アルビオンアルビオンからのお知らせがあります

アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/18

2購入品リピート

2011/5/11 13:41:02

一番大きいボトルを3本リピートしたにも関わらず☆2です。

こちらはエクサージュの乳液2番の後に使用していました。
二十歳の春〜秋頃です。もう何年前?や、そんなことはいい。

当時はコレに変えてから、一時期本当にニキビに悩まされなくなりました。

ですが、秋口になると、本当にダメなんです。

まず、乳液に刺激を感じる様になります。

保湿も最後に美容液を加えてもちゃんとした保湿にはならず、
結果アルビオンのスキンケア乾燥肌にはいちいちお金がかかるんです。
この化粧水を使う為に保湿するにはとにかくいちいちお金がかかり過ぎます。

私は出来るだけシンプルケアが好きです。

こちらの化粧水のみを付ける事は可能ですが、やはり先にアルビオンの乳液を使わない限りこの化粧水は乾燥します。

上に他ブランドの美容液→クリームを重ねて保湿を試みても、
普通の安〜いアミノ酸化粧水よりも潤わないどころか、

クリームをたっぷり塗ったにも関わらず「はひふへほ」って言うと、
顔面の表皮が「カピカピよ」
って言います。

消炎効果については、穏やかな使い心地である気持ちもしますが、浸透良いのはこのアルコールの強さ故ですね。
私は敏感肌ですがアルコールにはかなり強いので大丈夫ではあります。

浸透は良いですが、角質層の潤いはこの化粧水では満たされていないです。

他の美容液やクリームを併用するにはこの化粧水、主張が強いので他ブランドと喧嘩する気もします。

この化粧水ニキビが治る方は、角質層やバリア機能が元からある程度はしっかりしていて、
肌のメカニズムが元気で活発な状態で、皮膚も薄くない方だと思います。

かつ、やはりアルビオンの乳液が年中沁みない方で無いと、秋口以降や季節の変わり目に辛い思いをします。

合う時は確かにあったのですが、それは肌コンディションが良い時でした。

プレミルクが苦手な私には、洗顔後に化粧水ステップをスキップして、
一番無防備な肌にアルビオンのアルコール感が強い乳液を塗るのは年中出来る事ではありませんでした。

アルビオンの乳液は結構アルコール感が強く、それが浸透が良い画期的な乳液の証拠なのでしょうが、
私にはレスキューコスメどころか、ここ数年で一番肌の状態が良い時!にしか使えないラインです。

お肌が元気で敏感で無い時に使えば、調子は良くなりトラブルが起こりにくくなると思います。

サプリに例えるならば、私にとってスキコンとアルビオンの乳液とは、

元気な時に使えば免疫が上がるが、弱っている時には刺激が強過ぎて逆に負けてしまう高麗人参やプロポリス的な存在です。

私にはお肌の調子が良い時なんて年中無いので、お値段も意外にかなりしますし、継続したり、また戻ろうとはもう絶対思わない商品です。

ここ最近、湿度が増したので久しぶりに
スキコン→美容液→クリームで使ってみましたが、
パキパキに乾燥し口の周りとUゾーンもTゾーンも乾燥して吹き出物だらけになりました。

さようならスキコン様、二十歳の頃はお世話になりました。

あなたは結構、高価な子でした。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
ディオール / ヒプノティックプワゾン

ディオールディオールからのお知らせがあります

ヒプノティックプワゾン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品

2011/3/31 11:55:12

凄い香水です。
女らしさを偽るカメレオン香水は腐るほど世の中にあります。

この香りは偽らなくていい。

辛い過去を隠して生きてきた女性に是非試して頂きたいです。

本当に似合う方が付けた時、カメレオンにならずに纏える唯一の香水だと思います。

ある意味最近の世の中の男が言う「めっちゃ女子の匂い!」
ではありません。

ランク、クラスが違います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
肌をうるおす保湿スキンケア / 保湿浸透水バランシング

肌をうるおす保湿スキンケア

保湿浸透水バランシング

[化粧水]

容量・税込価格:110ml・1,045円 / 120ml・1,617円発売日:2023/3/15

ショッピングサイトへ

1購入品

2023/5/25 11:07:48

敏感肌の方、注意。
私は松山油脂大好きで、おそらく14年くらいは来てます。その私がこちらは肌荒れしました。
もしかしたら、新配合のナイアシンアミドのせいかな。。?
と感じています。

松山油脂さんでは、今も
アミノ酸浸透水、肌をうるおす保湿クリームを愛用中。

ナイアシンアミドが、水溶性なのか脂溶性なのか、どの形で一番効果のあるものなのか等も私は存じ上げないですが、
私にはこの化粧水はダメでした。
使う回数が増えるほどにトラブル(ヒリヒリ、ニキビ)がどんどんと出てきて、期間を空けて何回か試したので間違いなくこちらが肌に合わないのだという結果を得ました。
因みに、ビタミンC誘導体配合の化粧品もことごとく肌荒れして美白系が殆ど使えない肌質です。

マークスアンドウェブも含め、松山油脂さんとはこれからも長いお付き合いを決意している私ですが、
この化粧水は私の皮膚の薄い敏感肌にはダメでしたので、やはりアミノ酸浸透水に戻ります。

アミノ酸浸透水からの乗り換えでこちらを試したという経緯でした。
しかし、巷で流行ってきたナイアシンアミドに手を出したりという攻めの姿勢には感心しました、と同時に、松山油脂さんのラインの愛用者は敏感肌の方もかなり多いはずですので、
従来通りの、攻めない守りの処方のラインも残して欲しいというのが正直な感想でもあるのでした。

とても応援しているメーカーさんなので、
それでも応援し続けます。
そのぐらい過去からずっと助けられてきました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

513件中 51〜55件表示

トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

トリックオン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • エクササイズ
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

隠れアトピー持ちの敏感肌です。 肌がとても薄く、ピーリング系や美白系化粧品は基本的には使えません。 洗顔もクレンジングも、たとえ高価なものでもすればす… 続きをみる

  • メンバーメールを送る