




conconさん
|
---|
2023/6/10 11:16:18
追記です。
モロモロ対策として、スキンケアにオイルやオイルinのものを選んだりや下地もジェル系は避けてオイルベースなものを選ぶと出にくいかなと思います。
私は今のところそれで出ていません。
後、重要だなと思ったのは、指使いでなく、ブラシ使いが良いです。
ブラシを使えば、スフレ状の液を指ですり潰すことなく、ピタッと薄膜で塗布できます。
それでもモロモロ出てたら.うーん、スミマセンお手上げです。
以下、以前の口コミ↓
紫クマさんと、涙袋の延長たるみクマさん持ちの者です。
UVカットができる日中用アイクリーム兼コンシーラーが発売されたとのことで去年の年末からずーっと気になっていた商品です。
UVカット機能のあるアイクリームやコンシーラーって中々無いですよね。
しかもSPF25・PA+++と、PA値も高めでかなり稀有なアイテムではないでしょうか。
今までは目元用コンシーラーはローラメルシエのシークレットコンシーラーを愛用していましたが廃番になってしまい、両膝ついて項垂れていたところ、こちらに出会いました。
私は、普通のコンシーラーを目元につけると皺が出現してパリッパリになるので目元用と謳っているものが前から好きです。
今回一緒にベアミネラルの『マックスカバーコンシーラーブラシ』を買いました。(これはこれでかなり気に入ってます)
賛否両論あるみたいですが、今のところ問題なく使えています。
ふわふわのスフレのような不思議なテクスチャーなので、口コミを見ているとスキンケアやベースの相性次第ではモロモロが出るようです。
そして出し過ぎ注意!
米粒半でも多いです。多すぎると肌の上でスルスルと一生伸びていきます。そしてカバー力が高いので塗りました感半端無くなってしまいます。
つまり良く言えば、かなりのコスパの良さとカバー力の高さです。
カバー力というのはホクロやシミ、ソバカスなどを隠す系の、色で蓋をするようなカバー力ではなく、クマの色に合うドンピシャのカラーを選べれば、かなりのカラーコレクト効果がある、のカバー力です。
なので私の血行不良丸出しの紫クマさんはグレー浮きすることなく綺麗に隠せました。
1番力の弱い薬指の腹にチョンとついたかついてないくらいの量を両瞼下に置き、ブラシでスッスとボカすように塗布すると厚塗り感が出ることなく、自然に塗布できてます。
スフレテクスチャーなので、おそらく指で伸ばす、叩き込む、スポンジを使うのはあんまり相性が良くなさそうです。
これは素早くブラシ付けが1番綺麗に仕上がると思います。
スフレを引き伸ばさない、押し潰さない、が重要になってきそうです。
手持ちのコンシーラーブラシを片っ端から毎日試してますが、今のところ相性良いなと思ったのはSHISEIDOの『NANAME FUDE マルチ アイブラシ』、そしてNARSの『ラディアントクリーミーコンシーラーブラシ ♯10』です。
この2つのように、密度が低い、毛がフラッフィーで柔らかく斜めカットのブラシが、スフレなテクスチャーを潰すことなく素早く広げてくれるので余分な時間や力をかけることなく塗布できます。
購入してから知ったのですか、どうやらこちらの商品推奨のブラシがあるみたいですね。
そちらのブラシも同じような柔らかいスティプリングブラシ系な感じだったので、(できれば斜めカットの)毛の密度が低い、スケスケふわふわブレンディングブラシが相性良さそうです。なのでお手持ちのアイシャドウブラシでそういうのがあれば、アイシャドウブラシても代用できそうです。
他の色も気になっているのでリピートはあり、と考えています。
今回アットコスメのスペシャルウィークで30%ポイントバックで1292円相当のポイントがついたのと、5500円以上購入で、フェイスパウダーと新作マットファンデーションのミニサイズが付いてくるというキャンペーンもしていて、かなりお買い得でした。
こういうのに本当弱いんです…これだからコスメはやめられません。ついズブズブと沼っちゃいます…。
自己紹介はまだ設定されていません