




























ebishijimiさん
|
---|
[口紅]
税込価格:880円 / 1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2023/6/24追加発売)
2023/3/27 17:57:41
プチプラなのに発色良し、ティッシュオフでマスクにもつかない、ご飯食べても残ってる!
ほどよいシアー感とツヤが使いやすいです。
塗り心地がなめらかでテクスチャも軽く、口紅っぽい味や匂いも全くなし。
入手難易度がネックで星6評価でしたが、近頃は供給が追いついてきてリピ買いも難しくなくなってきたので星7に上げます。
当方ウォームスプリング。以下は塗った所感になります。
02 pink banana
わずかに黄み寄りの明るいピンク。ほぼニュートラル。春夏・夏春の方向け。私の唇ではやや青転びする。14とミックスするとちょうどいいコーラルピンクに。
03 陽炎
言わずと知れた人気色。イエベ向けMLBBカラーで唇の色むらは整うけど、淡過ぎてちょっと物足りない。ほぼリップクリーム状態。
でもティントの下地にすると色の邪魔をせず、持ちも良くなるのでやっぱり有能。
04 パンプキンワイン
ウォームの民大優勝カラー。こっくりした赤みテラコッタだけど重くなりすぎない、絶妙かつ唯一無二の発色。お出かけの日は絶対これ。
09 水晶玉のマダム(WEB限定)
若干黄み寄りだけどほぼニュートラルなレッド。発色は柔らかめ。私には少し黄みが足りない。
10 地底探索(WEB限定)
09に黄みを足したような朱赤。やや鮮やかだけどしっかり黄みがあるので割と馴染む。
公式の説明ではブリックブラウンらしいけどブラウンみは全く感じない。
11 5:00AM(WEB限定)
ピンクベージュみのある穏やかな黄み寄りブラウン。14とミックスするとまろやかなオレンジブラウンになってお洒落感ときちんと感が両立。オフィスメイクにちょうど良い。
14 憧れの日光浴
顔色がパッと明るくなる血色コーラルオレンジ。イエベ春向け。オンオフ問わず使いやすくて多幸感抜群。
EX-1 焦がした茶葉の余韻(限定)
暗い色苦手だけど名前だけで買ってしまった。11をさらに暗くした感じでやっぱり苦手。でも黄み寄りなのでダークフィグよりマシ。
101 1/365の日の出(限定)
14と似てるけどもっと黄み寄り。オレンジというよりみかん色。ゴールドパール入りでティッシュオフしてもツヤ感が残る。今年の主役確定。良き!イエベ春、特に黄みが大得意な方に強くおすすめ。
以下はブルベ向けなのを承知の上で買い、やっぱり失敗した色の所感です…
忍ばせイエロー、14、101あたりを駆使することで一応対策は可能。
05 ダークフィグ
屈指の人気色ですが、青み&暗さ&彩度の低さ&くすみが全部調和しなくてダメ。凍えた人みたいになる。上記の対策でもダメ。もう捨てます。
07ラスボス
名前だけで買った。塗ってみると名前の割には意外とマイルドな発色のローズレッド。不思議とダークフィグよりマシ。
13 3:00AMの微酔
薄ーいラベンダーピンク。血色悪くはなるけどダークフィグよりマシ。
※2023/3/27
新色購入につき追記&スウォッチ更新
プロ診断1st.Warm-Spring/2nd.Warm-Autumn 黄みが足りないと顔色が青ざめがちなウォームの民。 オレンジメイクが好き。プチプ… 続きをみる